写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

tk23 tk23 ファン登録

春陽

春陽

J

    B

    皆様の素晴らしい春の便りを見てて、春が待ち遠しくなり、昔の拙い写真を引っ張り出しました。 これも一昨年の弘前のさくらまつり。 これを見て、蔵出ししようと思った一枚です。 ここに「春陽橋」という名の橋が架かってる事からこのタイトルに。 春の陽の温かさと光が待ち遠しい、、、

    コメント13件

    RE-ROCKET

    RE-ROCKET

    本土の桜ってやっぱりスケールが違いますよね(^O^)

    2016年02月24日03時24分

    tk23

    tk23

    RE-ROCKETさん。 いつもコメント頂き感謝しております。ありがとうございますm(_ _)m 弘前の桜はソメイヨシノが多いですが、ここのボートが乗れる濠の両脇が桜のトンネルになってて歩いてるだけでとても幸せな気分になります^^ 昔の拙い写真にコメント頂き恐縮しております。ありがとうございます!

    2016年02月24日04時00分

    フンメルノート

    フンメルノート

    前も言ったかもですが、人生で見た桜の名所の内、一番が弘前です。 それはライトアップとかこじゃれたものがある前の記憶ですが、あれだけ密集した桜を見た時の感動は忘れないですね。山形も素晴らしいけど。

    2016年02月24日14時34分

    maple006

    maple006

    春の先取りですね♪ 弘前の桜、一度見てみたいです。 この時期に出張ないかな・・・w

    2016年02月24日15時38分

    ダゲレ男タイプ

    ダゲレ男タイプ

    川面を白く染めているのは桜の花びらでしょうか。。。 夢の様ですね!!(^O^)/

    2016年02月24日20時04分

    tk23

    tk23

    Hummel Noteさん。 またまたコメント頂き感謝しております。ありがとうございますm(_ _)m Hummel Noteさんが訪れた話、初めて聞きました(笑) ライトアップ前だと、観桜会の頃ですよね。それを聞いてとても嬉しくなりました。遊びに来てくれてありがとうございますm(_ _)m 確かに密集度は私もすごいと思いますが、この時期、桜と云えば弘前か金木なので、他県に桜を観に行った事がないのでわかりません、、、^^; それでも、他県の方から一番と誉められると、とても嬉しいですし、誇りに思います。 山形の桜が気になるので、後で調べてみます(笑) ありがとうございます^^

    2016年02月25日01時57分

    tk23

    tk23

    praha006さん。 またまたコメント頂き感謝しております。ありがとうございますm(_ _)m 南は沖縄の方から関東まで、1月から春の便りを見てたので、ウズウズしてしまいました(笑) praha006さん、まだ弘前の桜はないんですね。お子様連れて家族で来て下さいよ〜。 花より団子で、テキ屋も地域色出ててすごく面白いですよ。子供はきっと喜ぶはず^^ 出張がお金かからず一番ですけどね(笑) それと、praha006さんに来てほしい理由がもう一つあるんですが、ポートレートスナップは是非 praha006さんのが見たいです。 さくらまつりに訪れる沢山の見物客は様々なドラマも沢山あるので楽しいですよ^^ あ、やっぱり出張で来るのが一番ですね(笑)

    2016年02月25日02時12分

    tk23

    tk23

    ダゲレ男タイプさん。 コメント頂き感謝しております。ありがとうございますm(_ _)m この場所は西濠という、唯一ボートが乗れる濠ですが、濠の両脇に桜のトンネルが延々と続く場所なので、散り始めはご覧の様に花筏の中、ボートが乗れる事が出来て人気がある場所なので、ボート乗りの待ち人が行列なしてる場所でも有名なところです^^ 晴れた日は、花筏もキラキラしてて陽気にも包まれてるため、本当に夢のようですよ^^ お身体の方は大丈夫ですか? 早く快方に向かうこと願ってます。 そんな中、わざわざコメント頂き恐縮しております。 ありがとうございますm(_ _)m

    2016年02月25日02時19分

    ハルマニア

    ハルマニア

    弘前公園の春はこんな贅沢な空間が広がってるんですね! 水面に浮かぶ桜の花びらの波がまた美しいです。 こんなに桜に囲まれたら自分だったらどこをどう切り取るのか迷ってしまうと思います。 弘前の桜は4月後半ですか~ この時期を狙って北上しようか結構本気で考えてます(^^)

    2016年02月26日01時47分

    tk23

    tk23

    ハルマニアさん。 いつもコメント頂き感謝しております。ありがとうございますm(_ _)m 弘前公園の桜は見所多いので、まつり期間は地元の私でも行ける日は何日でも通います。 満開〜散り始めが一番ドラマチックなので、そのタイミングに当たれば文句なしかと思いますが、如何せん自然が相手ですので中々難しいところです^^; 毎年、まつり開催予定日が21〜23前後で、早く咲けば前倒しになったりもしますが、この写真の4月29日前後が、例年の満開の一つの目安になると言ってもいいかもしれません。 GWもまつり期間ですが、5月1日位には、大体三分散り〜五分散りになってます。 結構本気とは嬉しいですね。 ハルマニアさんさえよければですが、ご連絡下されば私が案内しますよ^^ 是非一緒に撮影しましょう♪

    2016年02月26日05時55分

    micomico

    micomico

    横長構図が この雰囲気によくあってる〜゚・*:.。. .。.:*・゜

    2016年02月28日07時24分

    tk23

    tk23

    micomicoさん。 コメント遅くなり大変失礼しました。 m(_ _)m 16:9の構図は、この時ハマってていつも撮ってたんですが、その中の一枚です^^ ボートの漕ぐ力で流れる花筏は、とても綺麗ですよ。 micomicoさん、先ずはさくらまつりに青森に来てみては?(笑)

    2016年03月02日14時42分

    tk23

    tk23

    akkoakkoさん。 こんにちは。コメント頂き感謝しております。ありがとうございますm(_ _)m いつも素晴らしい富士山見させて頂き感謝しております。 akkoakkoさんにファン登録してもらえるとは思ってもいなかったので、非常に嬉しいです。 まだまだ勉強中ですが、これからも akkoakkoさんの素晴らしい作品楽しみにしております^^ これからもよろしくお願いします m(_ _)m

    2016年03月06日15時10分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたtk23さんの作品

    • Various gray
    • 春隣(はるとなり)
    • 爛漫(らんまん)
    • 春を待つ
    • さくらの朝
    • 斜陽

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP