写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

juntarou juntarou ファン登録

彩り飴菓子2016

彩り飴菓子2016

J

    B

    先日、盛岡の手づくり村であめ菓子を購入しました。 懐かしさを感じる素朴な色合いに惹かれました。 いつ頃から作られてきたのか、わかりませんが、これからも ずっと作っていって頂きたいものです。

    コメント12件

    ET1361

    ET1361

    きれいです~ ふわっとした感じさえします。このまま飾っておきたい気分です。

    2016年02月21日19時54分

    juntarou

    juntarou

    >ET1361さん いつもコメントいただき、ありがとうございます。 彩りの奇麗なお菓子を撮影してみたかったのですが、 偶然、このお菓子を見つけて撮影してみました。 決して珍しくないお菓子だと思うのですが、魅力を感じました。

    2016年02月21日20時19分

    OSAMU α

    OSAMU α

    伝統の職人さんの技で出来た美しさも有りますね~~。 さて?味のほどは如何だったのでしょう。

    2016年02月21日20時42分

    yosshy99837

    yosshy99837

    美味しそうです!

    2016年02月21日21時08分

    こなつ

    こなつ

    懐かしい飴玉ですね。 子供のころは、ほおばると口いっぱいになってしゃべれなかったのを思い出します^^

    2016年02月21日21時28分

    juntarou

    juntarou

    >OSAMU αさん 今、順番に味わっているところですが、味わいそれぞれで、 何味という表現が難しいです。ただ言えるのは、また買いに 行きたくなる味です。

    2016年02月24日23時15分

    juntarou

    juntarou

    >yosshy99837さん すべてがシンプルで変わらない色合い、そして味わいだと思います。 そこが魅力なんでしょうね。

    2016年02月23日08時22分

    juntarou

    juntarou

    >こなつさん 子供の頃、食べたときは、最高に美味しいお菓子のひとつ だったですよね。今の子供たちなら、どう思うのかな?

    2016年02月23日08時26分

    ハッシー1951

    ハッシー1951

    素敵な被写体ですね!!

    2016年02月26日20時49分

    juntarou

    juntarou

    >ハッシー1951さん ありがとうございます。お店の中で撮影しようとも 思ったのですが、結局、購入して自宅にて撮影しました。

    2016年03月02日11時50分

    juntarou

    juntarou

    >ancoroさん ありがとうございます。素朴な色合いも たまには良いものですね。いい刺激にも なりました。

    2016年03月02日11時52分

    juntarou

    juntarou

    >tohko**さん ありがとうございます。 これからも、機会があればこんな感じの写真も 撮りたいと思っています。

    2016年04月20日08時16分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたjuntarouさんの作品

    • 林檎の国から−Ⅱ
    • 「おひとつ、いかが?」Ⅱ
    • 林檎の国から2014-3
    • スチューベンも実る
    • 林檎の国から~2013~
    • 林檎の国から-Ⅴ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP