写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

岩魚 岩魚 ファン登録

湧き上がる朝霧 冬のノフラージュ

湧き上がる朝霧 冬のノフラージュ

J

    B

    朝霧に包まれて それまで姿を隠していた わさびたちが顔をのぞかせた・・・ 脇には澄んだ小川が流れ 陽が差し込むとともに 濃い水蒸気を立ち上らせる・・・ いったんは立ち去った朝霧も 再び太陽の力を借りて ここに新たな朝霧の世界を 造ろうとしているんだ・・・        い  わ  な

    コメント19件

    H50

    H50

    まるでわさび田温泉みたいですね。(^^)

    2016年02月03日21時10分

    きたろう

    きたろう

    引き締まった朝の空気感がつたわりますね。。(^-^)

    2016年02月03日21時36分

    501

    501

    しずく姫は、どこから出てくるのだろう(^^)

    2016年02月03日21時53分

    岩魚

    岩魚

    H50さん ありがとうございます! どうですか、ここに浸かってみますか・・・(笑

    2016年02月03日22時59分

    岩魚

    岩魚

    きたろうさん 水温と大気の温度差がかなり大きいのでどんどん霧ができてきます(笑

    2016年02月03日23時00分

    岩魚

    岩魚

    501さん ありがとうございます! しずく姫はこのころ、勿忘草の池の神様とご対面していたのではないかと・・・(笑

    2016年02月03日23時01分

    stella

    stella

    朝霧の中で緑の山葵が眩しいですね。

    2016年02月03日23時56分

    りん+

    りん+

    山葵ですかね~、いい雰囲気。

    2016年02月04日13時04分

    空色しずく

    空色しずく

    濃い霧の中で初めて見たこの光景は今でも 忘れることができません 夢中になってここで写真を何枚も撮っていました(笑 美しい朝霧の立ち込める朝でしたね! 私も載せようかな・・・

    2016年02月04日16時27分

    岩魚

    岩魚

    stellaさん ありがとうございます! 寒いのにわさびは流石に綺麗な緑色を保ってました! そろそろ収穫間際かな(笑

    2016年02月04日21時49分

    岩魚

    岩魚

    chunchunさん ありがとうございます! しずくさんの探求心旺盛なのには驚きます(笑 何でも撮っちゃいますからね(笑 いつの間にか僕も撮られていたりして(笑

    2016年02月04日21時50分

    岩魚

    岩魚

    ぽりさん ありがとうございます! 朝霧に陽が差し込むと綺麗ですね~(笑 地元にいる僕もつい見とれてしまいます(笑

    2016年02月04日21時51分

    岩魚

    岩魚

    りん+さん ありがとうございます! この写真の畑は緑の葉がそろそろしなだれ始めていたので、もう収穫の時を迎えているようです! 新わさび(なんて言葉は無いか・・・笑)美味しい鴨・・・(笑

    2016年02月04日21時52分

    岩魚

    岩魚

    空色しずくさん ありがとうございます! 僕もこの時期ここまで入ることはあまりなかったので感動でした(笑 しずくさんの写真も見たいなあ・・・(笑

    2016年02月04日21時54分

    Teddy_y

    Teddy_y

    朝霧を通して感じさせられる朝の陽射しの心地良さ、とても魅力的な光景です。 雪の白と山葵の緑の美しいコントラストにも惹かれます。

    2016年02月04日23時11分

    岩魚

    岩魚

    Teddy yさん ありがとうございます! このわさび田の朝霧は大変濃いものになるのですが、 その合間合間に素晴らしい情景を見せてくれます(笑

    2016年02月05日00時07分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    水温と気温の差は15度くらい有るんでしょうか。朝霧のお日様の光が温かみを そしてわさびの葉の緑に、さわやかさを頂きました。

    2016年02月05日10時45分

    岩魚

    岩魚

    おおねここねこ2さん ありがとうございます! 温度差はもっとあるでしょうね・・・(笑 湧き水は冬でも水温は夏と変わらないのでわさびもこうして育っているんでしょうね(笑

    2016年02月05日20時51分

    岩魚

    岩魚

    アガシャさん ありがとうございます! 朝の外気温が先週まではマイナス15度ぐらいに下がり、そういう日はもっと濃い霧と樹氷が安曇野中を覆ってしまいます。 この日はマイナス5~6度でしたが、条件が良かったのか濃い霧と綺麗な樹氷が見られました(笑 残念ながらダイヤモンドダスト現象ができるところまではいきませんでしたが・・・

    2016年02月06日10時10分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された岩魚さんの作品

    • 封印
    • いつか きっと・・・
    • 新たな道へ・・・
    • 秋の彩
    • 白い旅人たち
    • 石仏

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP