写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Teddy_y Teddy_y ファン登録

白鳥の郷 - 家族の絆 -

白鳥の郷 - 家族の絆 -

J

    B

    穏やかな冬の陽射しが降り注ぐ中、のんびりと羽根休めをしながら千葉の白鳥飛来地の水面に佇むコハクチョウの家族です。 幼鳥を2羽従えた親鳥の仕草も落ち着きがあり、長閑な冬の午後を穏やかに過ごしていました。 先日訪れた時点では例年の半数の約500羽がこの地で冬を過ごしていましたが、餌も豊富な様で朝から遠出をすることもなく一日中ねぐらに留まっているハクチョウが多いようです。

    コメント26件

    初心戻

    初心戻

    結構飛来していますね。

    2016年01月21日09時25分

    papada

    papada

    白鳥を観察していると家族と群れの絆に素晴らしいものを感じます。 渡って来た方向に一羽で行き帰りは数羽で飛来する。一羽で戻ってくることは 滅多にありません。また、飛立つ前には準備運動や呼吸合わせなど団体で 行動をしているようです。

    2016年01月21日09時42分

    フンメルノート

    フンメルノート

    横浜にさすがにハクチョウ見つけられないです、動物園以外では...

    2016年01月21日09時49分

    カニサガ

    カニサガ

    凪の湖面に僅かの夕日色を受けた白鳥が穏やかに見え和みますね! 家族の満たされた表情がいいですね。

    2016年01月21日10時54分

    DANBO 二世

    DANBO 二世

    ご丁寧なコメントと沢山のお気に入りありがとうございました。 又、勉強させて頂きます<m(__)m>

    2016年01月21日11時53分

    501

    501

    まだ、羽毛が子供なんですね(^o^)

    2016年01月21日12時01分

    yume-tori

    yume-tori

    例年の半数でも500羽ですか、一斉に飛び立つ時の迫力は凄いでしょうね。

    2016年01月21日13時06分

    一息

    一息

    長閑で気持ちが癒される素敵な作品ですね~! ハクチョウ達も人馴れしている様な雰囲気ですね。

    2016年01月21日13時12分

    自然堂哲

    自然堂哲

    夕陽で仄かい染まる白鳥の悠然とした姿、魅力的ですね!! コハクチョウの子供って灰色でしかも小さくないので、子供って気がしないのがいつも不思議です(笑 近畿圏では滋賀の琵琶湖まで行かないと見れないのかなぁー。。。

    2016年01月21日16時01分

    kittenish

    kittenish

    斜光での暖色 穏やかな雰囲気の佇みがいいですね^^

    2016年01月21日17時47分

    shokora

    shokora

    なんだか穏やかな表情をしていますね(^^♪。 とても和む光景です。

    2016年01月21日18時56分

    近江源氏

    近江源氏

    穏やかな白鳥家族の和む素敵な光景に魅了されます

    2016年01月21日19時24分

    Biwaken

    Biwaken

    昨年の半数でも500羽いるんですね! 親と同じくらいの大きさの子供達も可愛らしいです^^

    2016年01月21日19時25分

    torijee

    torijee

    順調に時を過ごしてきているのか、穏やかな表情に癒されますね。

    2016年01月21日20時37分

    岩魚

    岩魚

    白鳥はその時の光の色でいろいろな見え方をする鳥ですね・・・! 夕方のこの色合いも綺麗ですねえ・・・!

    2016年01月21日21時06分

    よねまる

    よねまる

    今年は暖冬の影響で少ないのでしょうかねぇ。

    2016年01月21日21時39分

    こはるびより

    こはるびより

    長閑な家族連れの光景はほっとしますね。

    2016年01月21日21時59分

    ライトハウス

    ライトハウス

    温かい家族の写真ですね。 絵本の表紙のような・・・

    2016年01月21日22時00分

    tetsuzan

    tetsuzan

    白鳥一家、その仕草からほのぼのとした雰囲気に包まれた 可愛らしい描写ですね~

    2016年01月22日00時17分

    コットンリンター

    コットンリンター

    今年も、数は少ないですが帰ってきてくれて ほっとしています。かわいいですよね〜!

    2016年01月22日08時47分

    167MT

    167MT

    もう親と変わらない大きさになりましたね。 よく見ると羽の色だけでなく、嘴の色も違うのですね。^^

    2016年01月22日12時18分

    まねきねこ

    まねきねこ

    群れで行動する白鳥は本当に絆を感じます。 見た目に似合わない声を出したり、いろいろな仕草に人間味を感じたりします。 優しい表情に幸せを感じる素敵な切り撮りですね。 次作のセーフも素晴らしいです。

    2016年01月22日19時14分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    落ち着いた感じがよく伝わってきますね。 矢張り餌が豊富だと、遠くへ飛んでいかなくなるんですね。

    2016年01月23日08時27分

    Pleiades

    Pleiades

    のんびりと浮かぶ姿が穏やかでいいですね~^^ こちらも(と言っても、松本に近い明科ですが)22日現在282羽でかなり少ないです。

    2016年01月23日18時23分

    tyottohobby

    tyottohobby

    穏やかな雰囲気ですね。でも、何百羽もいると争いとか多いでしょうね。

    2016年01月24日17時56分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    のんびりと長閑で可愛らしい姿に癒されますね〜。 一度は訪れたいと思ってはいるのですが、、いまだ実現出来ていません。

    2016年01月26日02時34分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTeddy_yさんの作品

    • 白鳥の郷 - それぞれの寛ぎ -
    • 白鳥の郷 - センチな気分で -
    • 白鳥の郷 - 輝く明日に向かって 2015 -
    • 生き物写真館 - 妖艶競演 -
    • 生き物写真館 - 印旛沼の訪客 -
    • 生き物写真館 - 睡蓮池の微睡み -

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP