写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

しろたん。 しろたん。 ファン登録

深川sunset

深川sunset

J

    B

    東深川橋より小名木川を望む。 素晴らしきかな夕暮れ。 KOWA SIX MM  KOWA 85mm F2.8

    コメント15件

    fの寫眞

    fの寫眞

    しろたん。さんにしては珍しく.. 超cool♪  ここで陽が暮れるのを見ながらタバコが吸いたい (^。^)y-.。o○

    2015年11月10日19時52分

    tatsan

    tatsan

    渋い良い色合いですね!(*'ω'*)

    2015年11月10日20時21分

    housenka

    housenka

    ドラマチックですね^^ 数多の人々の息遣いが聞こえてくるようにも感じます

    2015年11月10日20時25分

    ゆきゆき

    ゆきゆき

    昭和初期の深川と比較してしまいますね 都会的な素敵な夜景です

    2015年11月10日21時40分

    ASUMA

    ASUMA

    うわっ!カッコエエっす♬ 本気出しました?(笑)

    2015年11月10日21時42分

    しろたん。

    しろたん。

    fの寫眞さん    珍しいでしょ(笑)普段三脚とか持ち歩かないのでこんな    暗い景色はフィルムだと難しいんですが、ちょうど橋の欄干に    カメラ置けたので撮ってみました。露出適当だったので次回は    ちゃんと測って撮ろうと思いました。

    2015年11月10日21時58分

    しろたん。

    しろたん。

    tatsanさん    この季節の夕暮れは、なんか物悲しいですね。

    2015年11月10日21時59分

    しろたん。

    しろたん。

    housenkaさん    暮らしていこう遠くで汽笛を聞きながら    何もいいことがなかったこの街で         と思いました(笑)

    2015年11月10日22時00分

    しろたん。

    しろたん。

    ゆきゆきさん    道路や建物は時代と共に変わっても、川って意外と変わらない    風景ですよね。この川も、江戸時代に徳川家康が人工的に    作った運河です。江戸の人もこうして橋から同じように夕暮れを    眺めていたんでしょうね。。。

    2015年11月10日22時03分

    しろたん。

    しろたん。

    ASUMAさん    秋はスローシャッターを切りたくなる季節です(笑)

    2015年11月10日22時05分

    thee.fender

    thee.fender

    綺麗ですね〜〜 誰に撮ってもらったんですか❔

    2015年11月11日08時28分

    しろたん。

    しろたん。

    thee.fenderさん    通りがかりのプロのカメラマンに・・・ って何言わせとんねんっ!! ( `ー´)ノ ペシッ

    2015年11月11日09時54分

    kusirotororo

    kusirotororo

    フイルムならではの色合いかなと なんだかいいですね

    2015年11月11日14時28分

    しろたん。

    しろたん。

    kusirotororoさん    そうですね、ちょっと渋い発色ですが・・・そこがいいのかも知れませんね。

    2015年11月11日21時02分

    しろたん。

    しろたん。

    オズマさん    深川めし、あさりが美味しいですよね。    今日も近所の深川めし屋さん、お昼に行列してました。    深川とは江東区の西側、門前仲町から清澄白河あたり    のことです。このあたり、最近はカフェで有名になって    きました。銀座から東にちょうど3kmぐらい、隅田川    を超えたあたりの場所になります。

    2015年11月13日00時38分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたしろたん。さんの作品

    • 東京湾
    • へい いらっしゃい!
    • 明日への希望
    • 三角形の美学
    • 買ってよ~
    • クリーニング屋さん

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP