写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ぶらさんぽ ぶらさんぽ ファン登録

アザミとツマグロヒョウモン

アザミとツマグロヒョウモン

J

    B

    土曜日の散歩で近所の錦着山で見かけた「ツマグロヒョウモン」の♂ アザミの蜜を吸いに花に留まったところをサンヨンとテレコンでパチリ!

    コメント6件

    pianissimo

    pianissimo

    換算630mmですか? 超望遠、効果抜群の生き物系ですね。 マクロより深度いいですし、ボケもワントーンで美しいですね。。。(^_^)

    2015年10月18日21時46分

    tetsuzan

    tetsuzan

    背景の滑らかな緑のボケ味に、蝶とアザミが見事に クローズアップされていますね~ とても綺麗な作品ですね^^

    2015年10月18日22時06分

    からまつ

    からまつ

    写真は引き算と言いますが、秋のやわらかな日差しの中で、 過不足のない要素構成、季節感、とても美しいですね。

    2015年10月18日23時06分

    sokaji

    sokaji

    素敵な構図で見事に表現されていますね。 優しい色合いも素敵です。

    2015年10月19日14時51分

    ほのぼのん

    ほのぼのん

    素晴らしい表現をピントばっちりでお見事に 表現されてますねー!美しい蝶最高です(^_^)

    2015年10月20日20時02分

    ぶらさんぽ

    ぶらさんぽ

    pianissimoさん いつもコメントありがとうございます。 野鳥狙いでセットしたサンヨンのまま、この蝶を見かけたものですから そのまま撮ってみました(^^)確かにマクロと比べると被写界深度が深く 背景は完全にワントーンボケになりますね(^^) tetsuzanさん コメントありがとうございます。 このツマグロヒョウモンは、アザミが好きなようで、この付近に咲いていた 他のアザミを頻繁に変えては飛び回り蜜を吸っていました! からまつさん いつもコメントありがとうございます。 中井精也さんも「デジタル写真の教科書」の中で全く同じことを言われていました(^^) 見てもらう方に何を見てもらい、伝えたいのか?よく整理することが大事ですね! とはいえどうしても、あれもこれも画面に入れたくなって、いったい何を撮っているのか 分からなくなるような写真になってしまい私も失敗することが多いです(^_^;) ssokajiさん いつもコメントありがとうございます。 最初、飛んでいるツマグロヒョウモンを狙ってみたのですが、無理でした(^_^;) ちょうどよくアザミの花に留まってくれて助かりました(^^) ほのぼのんさん いつもコメントありがとうございます。 花に留まってもまた直ぐ別のアザミに写ってしまうので、何枚も連写して ピントと構図の合った写真の中からUPしました(^^)

    2015年10月30日20時44分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたぶらさんぽさんの作品

    • 草むら猫
    • 紅葉展望
    • いつもの母猫
    • 「ツマグロヒョウモン」雄-いつもの散歩-
    • 幼い恋心
    • 疑似白夜

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP