写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

TABASU TABASU ファン登録

最後の札幌を目指して

最後の札幌を目指して

J

    B

    下り北斗星ラストラン撮影前日、撮影地を迷っていたところ、鉄道ファンや、旅と鉄道などに掲載されているプロカメラマンに偶然お会いし相談したところ、天候状態や光線考慮の上、教えていただいた撮影ポイントにすることにしました。 今にも雨が降り出しそうな空模様の中、最後の札幌駅を目指す北斗星。 力強い足取りの中に、どこか寂しげな雰囲気も併せ持つ姿に感じました。

    コメント11件

    Usericon_default_small

    ice lion

    こんばんは^^ なるほど~ここに登場されましたか! 富浦~登別 あたしはちょっと先の登別~虎杖浜に居ました^_^; この時間帯は目まぐるしく天候が変わりましたね 首カックン、かっこいいです(*'▽')

    2015年08月26日01時01分

    はいせんち

    はいせんち

    寂しげですね、泣きながら走っている感じ。

    2015年08月26日08時25分

    仏女55

    仏女55

    やっぱりそのような方に出会ったりするのですね〜 いい情報得られて良かったですね^ ^ 少しクビを傾けた感じでカッコイイですね〜(*^^*)

    2015年08月26日08時39分

    おじぴん3号

    おじぴん3号

    さすが撮り鉄をされる方は場所のリサーチさすがですね。 わざわざ登別までご苦労さまでした。

    2015年08月26日11時20分

    TABASU

    TABASU

    ice lionさんへ たまたま、黄金の撮影ポイントで隣にいた方が有名なプロカメラマンで、色々と情報を教えてもらい、大変貴重な時間を過ごす事が出来ました(^^)

    2015年08月26日21時30分

    TABASU

    TABASU

    はいせんちさんへ はいせんちさんも、この雰囲気わかるんですね! まさに、泣きそうな雰囲気でした。

    2015年08月26日21時38分

    TABASU

    TABASU

    仏女55さんへ ありがとうございます! 自分でも、たまたま隣にいた方がプロカメラマンという事を名刺をもらい、知った時にはびっくりしました!

    2015年08月26日21時40分

    TABASU

    TABASU

    おじぴん3号さんへ ありがとうございます! 撮影前には、いつも地図やグーグルマップなどを見たり、太陽の光の予想などしています(^^)

    2015年08月26日21時43分

    TABASU

    TABASU

    GRANPAPAさんへ この時、とても寂しげに走っている様子が印象的でした。 また、ちょこちょこお邪魔しますので、宜しくお願いしますm(__)m

    2015年08月26日21時46分

    茄子一本漬け

    茄子一本漬け

    時代の流れとはいえ、やはり寂しいですね・・ 私も随分と鉄分の多い身体なのですが、特に国鉄時代の車両には 惹かれるものがあります。 思えば、初めてブルートレインを撮影したのは小学生くらいでしたかね・・ 当時は、小田原の駅で半日待っていると あさかぜ・みずほ・さくら・はやぶさ・ふじ・いずも・・・・ たくさんの列車が通りすぎて行ったものでした。 ちょうど20系の客車が特急から引退した時期で、24系の客車が 随分かっこよく見えた記憶があります。

    2015年08月27日18時53分

    TABASU

    TABASU

    茄子一本漬けさんへ 本当に寂しくなった時代です。。。 国鉄車両のカラーが、一番日本の四季に生えると思います。 幼い頃、わざわざ東海道線まで親に連れて行ってもらい、多くのブルートレインが通過していく姿を見ていました(^^) いまでも、印象に残っている姿は、夏の夕暮れ時に緩やかなカーブがある新橋駅を車体を傾けながら、サラリーマンがごった返すホームを颯爽と通過していく姿に、心打たれました。 その頃は、まさかブルートレインが全廃するとは、夢にも思いませんでした。

    2015年08月27日23時37分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTABASUさんの作品

    • テールライト
    • 冬峠
    • ある記憶
    • 夜の停車場 第二章
    • 夜行列車
    • 雪戦

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP