写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ま~坊 ま~坊 ファン登録

余韻

余韻

J

    B

    人の心を繋ぐ橋 それを見つめる儚き華達 余韻を残し夏は往く

    コメント24件

    ま~坊

    ま~坊

    今年の夏は一気に涼しくなりましたね 暑い暑いと言っていても、涼しくなってくるとちょっと寂しく感じる私です 今年初めての花火大会に家族3人揃って出かけました(^^) 息子も楽しんだ様子。 やっぱり花火って素敵ですよね。

    2015年08月23日17時57分

    シロエビ

    シロエビ

    大輪のひまわりのような元気な花火ですね。 夏休みの素敵な思い出になりましたね。

    2015年08月23日19時14分

    日陰のメロンクリームパン

    日陰のメロンクリームパン

    夏の醍醐味ですね。。。。 これを見ながら冷たいビール。。。。

    2015年08月23日19時19分

    cafe mocha

    cafe mocha

    彩りがクリアですね〜 一本一本のラインが織りなす立体感が上手く表現されてますね。 関西は花火大会、減ってます…

    2015年08月23日19時23分

    Teddy_y

    Teddy_y

    漆黒の闇に浮き上がる美しい彩りの花火ですね。 素敵な夏の風物詩の描写に魅入ってしまいます。

    2015年08月23日20時24分

    自然堂哲

    自然堂哲

    お子さん、元気ですね!!良かったです!! 花火楽しんだようで何よりです。 大輪の美しい花火と橋のコラボ、決まりましたね!!構図もいいです!! ちなみに私の夏の花火は徒労に終わりました。撃沈。秋の花火に期待です。

    2015年08月23日23時06分

    hisabo

    hisabo

    橋の入れ方も巧みですねー、

    2015年08月24日09時18分

    三重のN局

    三重のN局

    橋とのコラボレーションか素敵です! 今年は花火を撮影出来なかったので、羨ましく拝見しております。(^^)

    2015年08月24日12時31分

    button

    button

    上手く花が咲きましたね。夏も終わりですね。

    2015年08月24日15時54分

    chaikun

    chaikun

    大輪の見事な咲きっぷりですね~。

    2015年08月24日20時24分

    Good

    Good

    これはとても綺麗!! そちらの地元でそろそろ幹事でお願いしますね。 ケーブルカーのあるところでもいいですよ~(謎笑)

    2015年08月24日20時42分

    10point

    10point

    良いですねぇ しかし、稲敷なんて懐かしいですね まさか、あそこでこんな立派な花火大会があるんですね

    2015年08月25日01時31分

    YD3

    YD3

    不思議なもので8月も終わりの時期の花火を見ると夏のな残りのセンチメンタルな気分になりますね。

    2015年08月25日18時50分

    kakian

    kakian

    橋とのコラボ とても綺麗です。 花火に行って風邪ひいちゃいました。 汗に車のクーラーいけませんね。

    2015年08月25日18時57分

    放浪人

    放浪人

    そうですね、お盆過ぎて過ごしやすくなりましたね 見事な花火!

    2015年08月26日17時45分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    夜空を彩る華、、綺麗ですね〜〜 夏の終わりは祭りの後のような寂しさを感じますね。。

    2015年08月29日15時32分

    Tate

    Tate

    綺麗な色彩に変化していく花火ですねー^^

    2015年08月29日16時02分

    彩花*

    彩花*

    夜空を彩る美しい華々・・・ 日本の夏はやっぱりこれですよね~♪ 橋とのコラボがビシッと決まって素敵ですね♪ (*^-^*)

    2015年08月30日12時13分

    きじむなー

    きじむなー

    このところ急に涼しくなって、花火の写真を見ると あんなに暑くて嫌だった夏が終わってしまうのがなぜが寂しく感じてきます^^ 鮮やかな色彩と絶妙な配置のバランスがいいですね!

    2015年08月30日17時26分

    三重のN局

    三重のN局

    富士登山シリーズをご覧頂きありがとうございますm(._.)m 確かに下りが辛かったです。永遠と続くつづら折れの滑る山道に悩まされました。最後の最後に緩やかな登りには馬車に乗りたくなりました(笑)ま〜坊さんも登られてるんですね!

    2015年08月31日12時29分

    三重のN局

    三重のN局

    既に二度も登られてたとは、素晴らしいです。次は息子さんと男同士、三度目のチャレンジでしょうか…(^^)しかし、あの下山道は気が遠くなるほど長〜いですね!(苦笑)

    2015年09月01日07時43分

    キンボウ

    キンボウ

    うわぁ〜綺麗〜〜!

    2015年09月05日16時50分

    lunlumo

    lunlumo

    ご家族揃っての花火鑑賞、ホント良かったですね^^ 熊本市は、久方ぶりに江津湖花火大会が復活したものの、 老母の退院に付添った沖縄から仕事で福岡へ飛んだので行けませんでした。 素晴らしいフォトエッセイを拝見できて幸せです!

    2015年09月05日16時55分

    ☆yuki☆

    ☆yuki☆

    あ~~~綺麗♪ 花が開いた瞬間をビシッと切り取られていて流石です。 花火は毎年チャレンジするものの、すっごく難しいです。 いつかこんな風に綺麗な花を咲かせたい!

    2015年09月25日00時35分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたま~坊さんの作品

    • 【親バカ通信】 ☆最高のプレゼント☆
    • 夢幻
    • 夢の刻
    • 曙
    • 遠い過去
    • 麦秋

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP