写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

もってぃ もってぃ ファン登録

なつかしい風景

なつかしい風景

J

    B

    明治村 3丁目 品川燈台駅で京都市電を。 現像ソフトでコントラストを下げ古い写真っぽく現像してみました。 夏の1コマ、ちょっと雰囲気のある1枚になった気が。^^

    コメント6件

    Sniper77

    Sniper77

    もってぃさん、こんばんは。 始めまして。 これは明治村の電車ですね。 私も何度か行って撮影したことがありますが、 なかなか上手く撮れません。 この色合いがレトロな電車にピッタリですね。

    2015年08月06日22時41分

    もってぃ

    もってぃ

    スナイパー77 さん はじめまして。 嬉しいコメント、ありがとうございます。 レトロな風合いを出せた感じです。 この次は望遠でSLにチャレンジしてみようかな、なんて考えてます。 これからもよろしくお願いします。

    2015年08月07日00時14分

    shinoda9900

    shinoda9900

    冬になるとこの下のいるか池でワカサギ釣りをやります

    2015年08月07日04時59分

    もってぃ

    もってぃ

    shinoda9900 さん コメントありがとうございます。 地元の方でしたか。いいですね。 いるか池、ため池なんですね。湖だと思ってました。 これからもよろしくお願いします。

    2015年08月07日18時40分

    Donny

    Donny

    私も懐かしい風景だと思いましたが、明治村でしたか。 石畳や策の雰囲気もいいですね。 私も子供のころイルカ池にフナ釣りに出かけたことがありますよ。残念ながら釣れませんでしたが。

    2015年08月16日09時30分

    もってぃ

    もってぃ

    Donny さん コメントありがとうございます。 換算38ミリという準広角の画角によって、周辺までを含んだ切り取りになるのがここ明治村ではよかったようです。(^^ゞ この周辺で遊ばれていたということは、犬山城なんかにもよくいかれたのですか? 山頂にある寂光院からの眺めなんかも印象に残ってます。 いい所ですよね。 これからもよろしくお願いします。

    2015年08月16日10時37分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたもってぃさんの作品

    • 天王洲の夜、運河にかかる橋
    • 回廊
    • 駆け抜ける 隧道
    • 濠端にて…
    • 影絵の森を
    • 夏のステンドグラス

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP