写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

cityofhoge cityofhoge ファン登録

厳冬期・天狗岳へ 天候悪化

厳冬期・天狗岳へ 天候悪化

J

    B

    迎えた朝、山頂を目指します(黒百合平→天狗岳)。 山頂までの標高差は250mそこそこですが、 条件がよくないのであまりサクサク進みません。。。 (積雪、風、低気温、視界の悪さ) このあとさらに大変に・・・ 山行記録 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-574588.html

    コメント7件

    usatako

    usatako

    雪山でテン泊されるんですね。私は超寒がりなので躊躇しています^^

    2015年07月05日23時12分

    cityofhoge

    cityofhoge

    usatakoさん コメントありがとうございます。 そうですよね。この時期のテントは寒さが一番気になりますよね。 私も去年の11月に甲武信岳でお会いした 厳冬期単独テン泊をするという女性に似たようなことをいいました。 私 :「あの寒さの中テン泊やって楽しいんですか?」 女性:「楽しいですよ^^」 ※usatakoさんのご意見と少し違いますが。 でも、実際、楽しかったです!! 来冬もやりたいです。 寒さは装備をきちんと固めれば、さほど気になりませんね^^

    2015年07月06日00時11分

    asas

    asas

    山行記録拝見しました(^^♪ とても真似は出来ませんが楽しませていただきました。

    2015年07月06日21時10分

    cityofhoge

    cityofhoge

    asasさん コメント、および、ヤマレコをご覧頂きありがとうございます。 励みになります^^ asasさんもかなり山通でいらっしゃいますよね! また拝見させてください!

    2015年07月06日21時44分

    BLUE HEAVEN

    BLUE HEAVEN

    山行記録見させてもらいました、体感温度の低さにはびっくりです(@<>@;) ヤマレコは知らなかったのですが、みなさん貴重な情報を載せているので、今後も拝見させてもらいますね。

    2015年07月06日22時04分

    cityofhoge

    cityofhoge

    BLUE HEAVENさん コメント、ヤマレコご訪問ありがとうございますm(^ ^)m ご覧頂きうれしいかぎりです。 とても寒かったですよ~(笑) ヤマレコは見てるだけで結構楽しいですし、 山に誘われますね!

    2015年07月06日23時03分

    cityofhoge

    cityofhoge

    こぼうしさん コメントありがとうございます。 励みになります。 登山時は気を付けますね(^-^)

    2015年07月07日08時10分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたcityofhogeさんの作品

    • 厳冬期・天狗岳へ 黒百合平到着
    • 厳冬期の谷川岳 熊穴沢避難小屋へ
    • 厳冬期の谷川岳 山頂を振り返る
    • 銚子ぷらり 漁船のある景色
    • 厳冬期の谷川岳 両耳
    • 5月の鍋割山 山荘到着

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP