写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

yamasan2073 yamasan2073 ファン登録

東大寺二月堂夕景②

東大寺二月堂夕景②

J

    B

    東大寺二月堂から大仏殿方面を望む景色です。 外国人観光客の親子がずっと観ておられました。 その様子を後ろから戴きました。(^ ^)

    コメント9件

    麿(まろ)

    麿(まろ)

    和の寺社仏閣に西洋のファミリー、画になりますね

    2015年07月03日16時23分

    yamasan2073

    yamasan2073

    麿(まろ)さん、こんばんは(^ ^) 最初この家族バラバラにあちこちを眺めておられたのですが いつの間にか父親の元に集合されていました。 この日は最近どこへ行っても目立っている中国人観光客は殆ど見かけませんでしたね。 東南アジア系の方とアメリカやヨーロッパの方たちばかりでした。

    2015年07月03日19時56分

    つ〜さんギター

    つ〜さんギター

    京都も奈良も大阪も外人さんが多いですね〜。ただ、奈良で宿泊する人は少ないんですよね〜〜>、<

    2015年07月03日23時57分

    yamasan2073

    yamasan2073

    つ〜さんギターさん、奈良は大阪や京都に比べると夜が静か過ぎて寂しいくらいですからね。 それが宿泊客を遠ざけている一因かもしれませんね。 でも、それで良いと想いますね。 奈良が京都や大阪になる必要は全く無いですから。

    2015年07月04日00時15分

    torijee

    torijee

    う~ん いい光景ですね(^^) つい頬がゆるみます。。。

    2015年07月04日00時54分

    yamasan2073

    yamasan2073

    torijeeさん、おはようございます(^ ^) 暗くなるのを待っている時に、ちょうど目の前に来られた家族です。 眺めていて良いなぁと思ったのでこっそり撮影させてもらいました(^ ^)

    2015年07月04日08時28分

    空色しずく

    空色しずく

    和みますね・・・ 和の風景をどんな思いで見ているのでしょう? ほのぼのとしたお写真、素敵です☆

    2015年07月09日22時39分

    yamasan2073

    yamasan2073

    空色しずくさん、日本人以上に日本的なものに対する感性が高い方たちかもしれませんね。 とてもよい感じの家族でした

    2015年07月09日22時55分

    yamasan2073

    yamasan2073

    ぽりさん。こんばんは。 日本人は自分も含めてカメラ片手に忙しいのばかりで(^_^;) この家族のように落ち着いてませんね。 きっと日本人以上に侘び寂び感じておられると思います。

    2015年07月09日23時00分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたyamasan2073さんの作品

    • 室生寺の初夏④
    • ハルカスの在る風景
    • 室生寺の初夏⑮
    • カメラ女子
    • 二月堂から夕暮れの大仏殿を望む
    • 空き缶風車

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP