写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Takechan7 Takechan7 ファン登録

雨上がりの電車行

雨上がりの電車行

J

    B

    雨上がりの公園で、超高速で走る電車君発見?! 生きるものには、それぞれの人生があります、苦手な方スルーされて下さい。 変なもの投稿しまして、どうもすみません m(_)m

    コメント35件

    夏より冬

    夏より冬

    御免、チョイトスルーね。

    2015年07月02日19時06分

    tetsuzan

    tetsuzan

    大ムカデってどのくらいのサイズなのでしょうか。 ボディへの映り込みが印象的ですね~

    2015年07月02日19時26分

    501

    501

    光沢ボディーがいいですねぇ~ チラリと見える足が短い ^^;

    2015年07月02日19時58分

    puppy walker

    puppy walker

    すごい!です^^

    2015年07月02日20時04分

    Takechan7

    Takechan7

    アガシャさん、彼らの役割はやはり食物連鎖の担い手と、いう事でしょうか? 世の中いろんな生き物がいるもんですね。 だから動物撮影は楽しいです。

    2015年07月02日20時06分

    Takechan7

    Takechan7

    Kちゃんさん、誰も乗っていないこの電車、ドラえもんの世界にでも入り込めれば乗れるのでしょうか? どんな乗り心地か一度乗ってみたいですね(笑)

    2015年07月02日20時10分

    Takechan7

    Takechan7

    夏より冬さん、すみません、スルーされて下さい。

    2015年07月02日20時11分

    Takechan7

    Takechan7

    tetsuzanさん、いいご質問ですね、体長20cm強くらいですが、撮影時はムカデ君、非常に早足で移動してました。 ムカデは飛べませんし、走れませんが、大ムカデは日本にいるムカデと比べ、歩く速度はやはりとても速いですね。

    2015年07月02日20時17分

    Takechan7

    Takechan7

    501さん、ぞろりと揃った足がなるべく見えないよう、撮影してきましたが、完全に見せないようにするのは難しいですね。

    2015年07月02日20時20分

    Takechan7

    Takechan7

    puppy walkerさん、そうなんです、足の数を数えられないんです(笑)

    2015年07月02日20時21分

    mno

    mno

    体表がツルッツルな感じで、アップにすると思いのほか、綺麗だなぁと思いました

    2015年07月02日22時00分

    Takechan7

    Takechan7

    けまりさん、貴重な存在でしたね(笑) なかなか本作の主役は、誰からも好かれない事で有名ですから、有りがたい限りです。

    2015年07月02日22時49分

    Takechan7

    Takechan7

    mnoさん、雨上がりの洗い立てなので、とても綺麗ですよ。 ナデナデしてみると、そのツルツルさがよく分かると思います(笑)?!

    2015年07月02日22時54分

    Zwei

    Zwei

    虫苦手ですが、この子はそんなに苦手じゃないです^^ そうとう速かったんでしょう。 SS見ればわかります^^

    2015年07月03日00時41分

    Takechan7

    Takechan7

    Zweiさん、参りましたね、よくお分かりで、如何にレンズがムカデ君とキスしないように逃げながら 撮影したか、理解して貰えます(笑)?

    2015年07月03日00時50分

    BIMBO

    BIMBO

    昨日も親の事で忙殺され一日があっと言う間に終わってしまいました。 帰ってきたら横になったら疲れて寝てしまい目が覚めたのが夜中の三時でした(^_^;) カメラにさわるどころか写真の事すら考える余裕がなかったです。 ここ一ヶ月写真の事を考える事が出来るのはphotohitoを覗く時くらいでしょうか。 私も昔は苦手な虫はいましたが最近では虫自体好きになってきましたので 普通の人なら敬遠したがる気持ちの悪い毛虫でも可愛く見えたりします ので人間の美的感覚という物はいかに自分勝手なイメージな物で見ている のかという事がよく分かります。

    2015年07月03日04時11分

    Takechan7

    Takechan7

    BIMBOさんへ、おっしゃるとおりですね。 私も同じく、写真撮影を始めて虫に慣れてきました。 撮影しても害虫だったりして、少しがっくりときますが、撮影中は如何に写し込むかと、いう点だけの集中してます。 介護の方、お疲れ様です。 なかなか思うようにはいきませんね。 Photohito閲覧でも体は癒せませんが、気分だけでも癒して行かれて下さい。

    2015年07月03日06時29分

    Big Foot

    Big Foot

    硬質な表面が格好良く写されていますね~! この写り方だと、レンズカメラともに地面に擦るように、ムカデに合わせて動かれるたんでしょうね。 臨場感たっぷりです!

    2015年07月03日07時32分

    仏女55

    仏女55

    て、テカテカですけど〜…爽やかな背景ですけど〜…ちょっとコワイ系の虫さんです… ん…よく見ると頭に映り込みしてますね〜^ ^

    2015年07月03日21時38分

    BIMBO

    BIMBO

    Takechan7さん お気遣い有り難うございます^^ そういえば私のばあい考えてみれば虫は見るのが主で撮影は余りしませんね。 撮影するなら蝶とか綺麗な物を撮りたいんですが結構すばしっこい物で^^ 制止物ばかり撮っているので動態撮影は苦手ですね^^

    2015年07月04日20時09分

    Tetra_Angel

    Tetra_Angel

    ユニークなキャラクターに見えて来るから不思議!? これが暗下だと印象は異なるのでしょうね・・。

    2015年07月05日09時48分

    Takechan7

    Takechan7

    Big Footさん、ムカデは特殊な虫のようで、どんなにムカデの目の前に至近距離でカメラを向けても、恐れず 早歩きで突進してきます(笑) よくお分かりですね、雨上がりにカメラを地面スレスレに手持ちで後ずさりしながら本作撮影してます。

    2015年07月05日13時46分

    Takechan7

    Takechan7

    仏女55さん、写り込みは木々の頭です(笑) 一瞬、私の顔が移り込んでしまったかと、Vサインせずに撮影してましたから、少し慌ててしまいました(笑)

    2015年07月05日13時48分

    Takechan7

    Takechan7

    BIMBOさん、動き物の撮影はやはり静物と比べて、ピント合わせや構図の設定など難易度が高いですよね。 これを平気な顔して、こなして行けるようになりたいですね(笑)

    2015年07月05日13時51分

    Takechan7

    Takechan7

    Tetra_Angelさん、基本的にオドロオドロしいモノの撮影は控えているつもりですが、こういう絶対的な 害虫の場合、その描写でオドロオドロしくならないようカバーしています。

    2015年07月05日13時53分

    Takechan7

    Takechan7

    chiromomoさん、コメントどうも有り難う御座います。 ちょっと変なものも撮影してますが、どうぞご覧下さい。

    2015年07月05日16時01分

    しろたん。

    しろたん。

    私はあまりムシに詳しくないですが、 これはムカデではなくヤスデでは ないでしょうか?丸っこいお顔です ので。。。

    2015年07月07日10時29分

    Takechan7

    Takechan7

    しろたん。さん、情報ご提供どうも有難うございます。 ムカデとは行動パターン、食べ物など全然違うようですね。 早速、タグを編集します。

    2015年07月07日10時34分

    しろたん。

    しろたん。

    おせっかいすんませんでした m(__)m

    2015年07月07日11時42分

    Takechan7

    Takechan7

    しろたん。さん、とんでもありません、また、いつでも気軽にコメント下さい。 ちゃんと正しい事を教えて頂ける方が宜しいかと思います。 「聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥」と、いいますから、私も日本人ですので、間違いは、一つづつ正して行きたいと思います。

    2015年07月07日12時56分

    Re.ikko

    Re.ikko

    ちょっと怖いけどインパクト有りますね…ぴっかぴっかの立派な車両ですね!

    2015年07月08日14時57分

    Takechan7

    Takechan7

    Re.ikkoさん、コメント有難うございます。 この電車行き先がどこなのか興味深いですね、撮影中ずーっと走ってましたから、世界の果てまで行ってしまうのでしょうね、きっと(笑)

    2015年07月09日09時40分

    Takechan7

    Takechan7

    平群(へぐり)さん、私の住んでるタイには、水牛やコブラに象(家畜)、水オオトカゲなど色んな動物がいまして、結構、間近で見ることができますから、楽しいですよ(笑)

    2015年11月17日20時08分

    arema21

    arema21

    ぎゃ〜((((;゚Д゚)))))))。スミマセン、お気に入りにできませんでした(^ ^)。

    2016年06月28日22時11分

    Takechan7

    Takechan7

    arema21さん、了解しました。 対策実施致します!

    2016年06月28日23時59分

    同じタグが設定されたTakechan7さんの作品

    • 癒しのチョビー
    • 散歩でプール
    • ネマキでお邪魔虫
    • 森のお月さん Mr.Moon
    • 密かに豪華
    • 心離れて

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP