写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

yamasan2073 yamasan2073 ファン登録

今が見頃②

今が見頃②

J

    B

    信貴山の紫陽花。 とにかく色が濃い。紫陽花に色は土によって決まると言いますが 一体どんな土の成分だとこんなに濃い紫陽花ができるのでしょうね。 レンズはマイクロニッコール 55/3.5です。

    コメント4件

    光画部R

    光画部R

    マイクロニッコール55mm 3.5健在なり!( v^-゜)♪

    2015年06月09日08時35分

    yamasan2073

    yamasan2073

    光画部Rさん、こうして見ると良い写りしますね(^ ^) 素晴らしいレンズです(^○^)

    2015年06月09日10時42分

    aniter

    aniter

    アルミニウム分が多いと奇麗に赤くなると聞きましたが ホントに綺麗な赤ですね。 ウチの庭にも「くれない」が植わってますが ちっとも紅くなりません(ToT)

    2015年06月09日22時19分

    yamasan2073

    yamasan2073

    aniterさん、こんばんは(^ ^) ここの紫陽花に初めて気付いたのは10年位前です。 以来毎年綺麗で濃い赤い花を咲かせてくれています。 綺麗に剪定されて整えられているのでずっと手入れされているんでしょうね。 アルミニウムの含有量で赤色の濃さを左右されるんですね。 アルミの多い土って大丈夫?と少し心配になりますが(^^;;

    2015年06月09日23時45分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたyamasan2073さんの作品

    • 残り紅葉見つけ!
    • 今年の紅葉は早いですね②
    • 紫陽花の季節③
    • ハナミズキ・K-50②
    • 紅葉の定番④
    • 葛城古道⑤

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP