写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

カークダグラス カークダグラス ファン登録

オーストラリアの花 ” マキハブラシノキ ” を・・・、

オーストラリアの花 ” マキハブラシノキ ” を・・・、

J

    B

    散歩中で見つけた花です。先ほどの黄色いユリから10m離れたところに咲いていました。 名前と原産地を調べて、タイトルに・・・、哺乳瓶を洗うブラシに似ています。 ここのサイトでもこの花の写真を見ましたが、今年は、立派に咲いているとの事・・・、 ニコン60mm/f2.8 

    コメント21件

    SSG

    SSG

    この前植物園で見たのですが、どう切り取って良いのか迷ってあまり良い写真が撮れなかった花です…。 そうか~!こんな切り取り方があったんですね~。さすがです♪

    2015年05月22日18時11分

    カークダグラス

    カークダグラス

    ssgoldさん コメント、有難うございます。 私も初めて撮るのでどう切り取って良いのか? 花がブラシの様に長いので、手前のしべを前ボケに、光が少しあたっていると、後ろのしべがレンズの丸ボケに・・・、 ピントをどの辺に合すのかで、感じがかなり変わってきますね。

    2015年05月22日20時03分

    hatto

    hatto

    切り撮り方見事です。私も何度か撮っていますが、中々絵にならないです。

    2015年05月22日20時34分

    shoken

    shoken

    私の家の近くでこのモデルさんを発見しました。 近くチャレンジしてみます。 余談)シドニーでボトルブラシの木と聞きましたが同じですよね。

    2015年05月22日22時11分

    カークダグラス

    カークダグラス

    hattoさん コメント、有難うございます。 散歩でよくこの場所は通るんですが、毎年、あまり気にはならない花でした。 今年は、立派に目を引く花になっていたので、数日見ながら撮り方を・・・、 こんな切り撮りが良いのかな?、と思い・・・、

    2015年05月23日00時03分

    カークダグラス

    カークダグラス

    shokenさん コメント、有難うございます。 今回写真を撮ってから調べたんですが、マキハブラシノキ(槙葉ブラシノキ)の名前は、その外観が由来だと・・・、 花のピークを過ぎるとブラシの部分が脱落し始めますので・・・、

    2015年05月23日00時59分

    Teddy_y

    Teddy_y

    素敵な切り撮り方ですね~ マクロ撮影の醍醐味を感じさせられる美しい作品です。

    2015年05月23日09時50分

    カークダグラス

    カークダグラス

    Teddy_yさん コメント、有難うございます。 色々な角度からも撮ったんですが、私的にはこのアングルが良かったと・・・、

    2015年05月23日10時08分

    hisabo

    hisabo

    公園や庭木などにもよく見る季節ですが、 オーストラリアとは知りませんでした。

    2015年05月23日10時36分

    カークダグラス

    カークダグラス

    hisaboさん コメント、有難うございます。 撮っていると近所の方が・・・、”名前は定かじゃないんですが、確か沖縄の花と・・・” ユニークな花なので、調べるとすぐに分りました。 乾燥地域に咲くので、保水の意味もあって、花がブラシの様になっているとか・・・、

    2015年05月23日11時37分

    カークダグラス

    カークダグラス

    じょぜさん コメント、有難うございます。 反対に、じょぜさんの様な写真とレタッチ、私に出来ないですね。 羨ましい限りです!

    2015年05月23日11時40分

    キューピー

    キューピー

    構図、後ろのしべの玉ボケ、いずれも素敵ですね^o^

    2015年05月23日16時54分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    玉ボケを作られるなど、考えつきませんでした。 良いのを見せて頂き、有難うございます。

    2015年05月23日18時43分

    カークダグラス

    カークダグラス

    キューピーさん コメント、有難うございます。 風が少し有ったものですから、f/4.5でしか撮っておりません。 次の日も散歩がてらに撮りに行ったんですが、光が良くくなくてだめでした・・・、 もう少し開放で撮れたら玉ボケも・・・、

    2015年05月23日19時36分

    カークダグラス

    カークダグラス

    おおねここねこ2さん コメント、有難うございます。 違うアングルからも撮ったんですが、この構図で玉ボケを、と・・・、

    2015年05月23日19時38分

    Tetra_Angel

    Tetra_Angel

    舞うは花、色彩浮かぶは幻の如く・・。 光彩良く映る素敵な描写! 憧れます。

    2015年05月24日13時43分

    力太郎

    力太郎

    私は見たことがないお花です ネットで調べてら、名前の通りのお花ですね 素敵なカットで、「マキハブラシ」のイメージは湧きません とても淡い朱で、丁寧な描写なので もう少し素敵な名前を付けてあげたいですね(笑) でも、散歩は新しい発見があって、面白いですよね

    2015年05月24日16時38分

    カークダグラス

    カークダグラス

    Tetra_Angelさん コメント、有難うございます。 仕事をしている時は、綺麗なー程度で、特に花に興味が有る訳でもなしで・・・、 最近は、散歩をしますので花の名前も少し分かるように・・・、

    2015年05月24日18時30分

    カークダグラス

    カークダグラス

    力太郎さん コメント、有難うございます。 外国でもブラシ、と呼んでいるとの事・・・、 覚えやすいんでしょうね! 散歩すると、色々学ぶことが有りますよね。

    2015年05月24日18時34分

    DEN兵衛

    DEN兵衛

    「マキハブラシノキ」って言うのですか・・・ 私も旧古河庭園で撮りましたが、名は知りませんでした。 有難うございます。 正に 名は体を表す ですね 赤がキラキラ輝いてきれいな花ですよね。 切り取りが素敵です。

    2015年06月05日10時26分

    カークダグラス

    カークダグラス

    DEN兵衛さん コメント、有難うございます。 私も花は見た事があったんですが、名前までは・・・、 この写真を撮ってから覚えました。

    2015年06月05日16時09分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたカークダグラスさんの作品

    • 晴れの日の白梅
    • 眠いー!、暑いー!
    • 宝塚の風見鶏?
    • お盆にかがり火と灯ろう
    • 今さらの紅葉・・・、
    • さざんか?

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP