写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Biwaken Biwaken ファン登録

草むらのヒゲナガガ

草むらのヒゲナガガ

J

    B

    白く長い触覚が特長のヒゲナガガが草むらをフワフワ飛び回っていました。 飛んでいる姿は、とても特徴的で、可愛かったです。 ちょっと一休みした所を撮影しました。

    コメント19件

    popon

    popon

    見事なピントワーク、触覚に萌えます

    2015年05月11日22時58分

    Biwaken

    Biwaken

    poponさん ありがとうございます! 本当に触覚が長く、白く目立っていて、フワフワ飛んでいる姿がとても可愛く特徴的でした! なかなか止まってくれなかったのですが、ちょっと休憩した姿を撮りました^^ 可愛かったです^^

    2015年05月11日23時01分

    idsd

    idsd

    ヒゲナガガというのですか。本当に長いひげが神秘的ですね。 飛んでいる姿もユーモラスですね。

    2015年05月12日18時03分

    Biwaken

    Biwaken

    アガシャさん 草むらでフワフワと飛び回っていました。 白くて長い触覚がとても目立っていて、可愛かったです^^ そう、まだまだ知らない世界ばかりだと思います!

    2015年05月12日21時03分

    Biwaken

    Biwaken

    idsdさん idsdさんも、この蛾を撮影されていたのですね! 飛んでいる姿もとてもユーモラスで、可愛らしいですよね^^ 詳しい種名までは解りませんが、ヒゲナガガ科の生き物です。 長い触覚が特徴的で、一目でこの仲間と解りますね!

    2015年05月12日21時25分

    Sorakun

    Sorakun

    ガの仲間ですか。 長い触角には意味があるのでしょうが、 飛ぶときには邪魔なようにも思いますね^^

    2015年05月12日21時35分

    Biwaken

    Biwaken

    sakura**さん ありがとうございます^^ とても綺麗で可愛かったですよ! フワフワと上下に揺れながら、あちらこちらと飛び回っていました。 飛んでいる最中は撮れませんので、長い事追いかけっこしました^^; 可愛らしいので、見てて飽きませんでした^^

    2015年05月12日21時40分

    Biwaken

    Biwaken

    Sorakunさん そうですね、触覚はかなり長くて目立っていました。 飛んでいると、本体よりも、白い触覚の方に目がいきました。 白い触覚が飛んでいるように見えました^^ 飛び方もフワフワと可愛らしかったです^^

    2015年05月12日21時54分

    Teddy_y

    Teddy_y

    初めて目にする蛾ですが、とても魅力的な姿をしていますね。 とても興味深い被写体です。

    2015年05月12日22時00分

    Biwaken

    Biwaken

    AraSkyWalkさん ありがとうございます^^ 白い触覚だけが飛んでいるようで、妖精のようで、可愛かったです! 動きも、姿も、とても特徴的でした^^

    2015年05月12日22時06分

    Biwaken

    Biwaken

    Teddy_yさん ありがとうございます! 先日行った時にも、見かけていたのですが、その時は葉っぱに止まってくれず、撮影出来ませんでした^^; この日は、葉っぱに一休みしてくれたので、ようやく撮れました。 とても不思議な、可愛らしい姿でした^^

    2015年05月12日22時11分

    Usericon_default_small

    atsushi

    いつもありがとうございます(^^) 最近、よく見かける昆虫で、撮ろうかと思ってましたが・・・ トンボばかりに目が行ってしまいます・・・

    2015年05月12日23時12分

    Biwaken

    Biwaken

    atsushiさん こちらこそありがとうございます! 色んな昆虫が活動していますね! こちらでもトンボを何種類か見かけましたが、飛び回ってて、撮れませんでした^^; また探してみます^^

    2015年05月12日23時26分

    **しろつめ草の花冠**

    **しろつめ草の花冠**

    ヒゲナガガという昆虫さん、初めて目にしました。 もちろん名前も初めて知りました。 長い触覚は飛ぶ時にはどんな感じになっているのでしょう。。。 草むらには小さな不思議な世界が広がっているのですね〜♪ 本当に興味津々、いつも楽しみに拝見させていただいています(^^*)♪

    2015年05月12日23時58分

    Biwaken

    Biwaken

    **しろつめ草の花冠**さん ありがとうございます^^ この白くて長い触覚、そのままでフワフワ上下に揺れながら飛んでいました! なので、とても可愛らしく、印象的でした^^ 実際に、その姿を見ていただきたいですね!

    2015年05月13日00時06分

    potei

    potei

    普段自分が見過ごしてしまっている昆虫たちの世界を楽しく拝見しています(^^) ヒゲナガガ初見ですが、魅力的なモチーフですね!写欲をそそられます。 休んだところを見逃さず素敵な一枚にされましたね。上手いと思います。

    2015年05月15日18時11分

    Biwaken

    Biwaken

    poteiさん ありがとうございます! 小さな体に、白くて長い触覚が、とても特徴的な昆虫でした。 フワフワとずっと上下に揺れながら飛んでいる姿は、妖精のようで、とても可愛らしかったです^^ 小さな生き物、これからも追い続けます!

    2015年05月15日21時32分

    ninjin

    ninjin

    森の妖精を捉えられましたね。

    2015年05月15日21時41分

    Biwaken

    Biwaken

    ninjinさん ありがとうございます。 森の妖精、まさにそんな感じでした^^ とても可愛らしい姿で、しばらく追いかけた甲斐がありました!

    2015年05月15日21時56分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたBiwakenさんの作品

    • 初御代桜のニホンミツバチ
    • 琵琶湖の大鷭
    • 秋色のナナホシテントウ
    • 榎のキマダラカメムシ
    • 藪茗荷のシュレーゲルアオガエル
    • 姫女菀のベニシジミ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP