写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ninjin ninjin ファン登録

イベリヤ半島の旅 ジェロニモス修道院 リスボン 1

イベリヤ半島の旅 ジェロニモス修道院 リスボン 1

J

    B

    世界遺産「リスボンのジェロニモス修道院とベレンの塔」の構成資産のひとつです。 着工が1502年、完成がその300年後だったそうです。建築資金はバスコ・ダ・ガマが 持ち帰った香辛料の売却による利益を使ったそうです。 そういう意味で大航海時代の産物なのですね。

    コメント10件

    sokaji

    sokaji

    この描写と色合いは加工されているのでしょうか? 歴史ある建物を見事に表現されて素晴らしいですね。

    2015年04月26日11時09分

    写楽旅人

    写楽旅人

    どれも歴史と風格を感じる光景ですね。 そしてカメラを持ってその場に立ち、撮って来られるのはこの上ない幸せでしょうね^^ カメラは3台持っていかれたんですか?ninjinさんの意気込みを感じます。

    2015年04月26日11時25分

    キンボウ

    キンボウ

    素敵な建物ですね^^ 未だにポルトガルには行った事がありません。 良いなぁ〜〜

    2015年04月26日20時39分

    大目付

    大目付

    あちこち行かれたんですね。ポルトガルへはまだ行っていないので言ってみたいです。スペインのフィゲラスへも。

    2015年04月26日23時27分

    YD3

    YD3

    素晴らしい建造物ですね! やっぱりヨーロッパは違います!!

    2015年04月26日23時43分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    この色合い、歴史を感じる表現ですね。 木の文化とは違う、時の長さを感じます。

    2015年04月27日08時13分

    楓花

    楓花

    完成までに300年とは…よく完成までこぎつけたな~凄いですね! 歴史の重みと美しさに感動してしまいました!

    2015年04月27日10時34分

    Em7

    Em7

    うーん。凄い工期で・・・・予算の目途も難しそうですね。(^_^;) しかしそれだけの事もあり、重厚感が半端ではありませんね~。

    2015年04月28日11時22分

    乃風

    乃風

    素晴らしい建造物ですね~! 300年かけて造られた修道院 歴史その物ですね(^^) 

    2015年04月30日23時23分

    ぴちょん

    ぴちょん

    これは、素晴らしい建物ですね。 いたるところに装飾があり、300年かけて作られたのも頷けます。

    2015年05月02日22時58分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたninjinさんの作品

    • 松江百景 昭和の風景 大橋川
    • イベリヤ半島の旅 ジェロニモス修道院 リスボン 3
    • イベリヤ半島の旅 白い村ミハス4
    • ninjinのアイルランド(愛蘭土)紀行22
    • イベリヤ半島の旅 車窓に見るスペイン2
    • イベリヤ半島の旅 スペイン人 2

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP