写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ごすけ ごすけ ファン登録

Silence

Silence

J

    B

    写真を本格的にはじめて、丸4年が経ちます。最初に参加させていただいた写真サイトが、このPhotohitioでした。 そんな中、自分にとって一番大きな出来事と言えば、一昨年のワシントンDC・スミソニアン博物館での年間展示でした。なんと、今年、二度目の同博物館での年間展示が決定しました!(ちなみにこの作品ではないです) 写真の楽しさを教えてくれた、このサイトとお付き合いいただいたみなさんに感謝です!! でも、なかなか忙しく、コメント返しができず申し訳けありません。

    コメント23件

    at-su

    at-su

    おめでとうございます そして ただただ美しいの一言です。

    2015年03月25日00時45分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    素晴らしいですね! 吸い込まれるかのようです。

    2015年03月25日01時09分

    porocco

    porocco

    おめでとうございます、発表が楽しみです。

    2015年03月25日01時24分

    SeaMan

    SeaMan

    拝見しましたよ(^.^) ここでアップされている方、もう一人はJr部門の方 自分と、ちょっとですが接点のある方の活躍 嬉しいです\(^o^)/

    2015年03月25日05時31分

    sukesuke

    sukesuke

    素晴らしいですね! おめでとうございます。^^ センスと努力ですね!

    2015年03月25日12時39分

    button

    button

    素敵です。 ただただ。

    2015年03月25日15時39分

    下町のゾロ

    下町のゾロ

    おめでとうございます。凄いですね。

    2015年03月27日16時53分

    potei

    potei

    2年連続だなんて驚きです!素晴らしい‼︎ おめでとうございます(^^) これからも作品を拝見させていただくのを楽しみにしています。

    2015年03月27日22時57分

    Em7

    Em7

    驚きました・・・・ 僕と写真歴って同じぐらいなんですね。 それなのにこの差って・・・(^◇^;) いつも入魂の一枚、拝見させて頂いています。 僕は駄作を連発しています。^^;

    2015年03月28日07時53分

    ぱんだや

    ぱんだや

    1枚の写真に対する熱意は、撮影場所の広さからも伝わります。北海道のあらゆるところを走り1日の中でもっとも美しくその光景がおさめられる時間を読んで、シャッターを切る。 そういった真摯に向き合う姿勢があってのスミソニアン博物館での展示であると私は思っています。 自分の作品のお気に入りを増やすために営業するのではなく、見せたいものを出して素敵だと思ってもらえることがこういったところでの作品の評価だと思う私には拍手モノの1枚です。

    2015年03月29日00時25分

    白狐©

    白狐©

    過日の道新拝見しました^^ またもスミソニアン博物館で展示ですか グローバルですね すごすぎる 私みたいに「いつかすごい光景に巡り会えることもあるさ」じゃやはりだめですね 改めましておめでとうございます 川内優輝さんの話もされてましたけど、プロに転向考えてもいんじゃないでしょうか 退職したらいっちゃいそうですね(笑) こないだ展示されてたんですよね、市内で 見に行きたかったな~

    2015年03月29日09時03分

    ごすけ

    ごすけ

    nikonboyさん ありがとうございます。自分のイメージどおりの光景に出会えました。

    2015年04月26日16時43分

    ごすけ

    ごすけ

    nikkouiwanaさん 吹雪のシーンでしたので、全体的に霞んだイメージで撮影できました。

    2015年04月26日16時44分

    ごすけ

    ごすけ

    poroccoさん ありがとうございます!

    2015年04月26日16時45分

    ごすけ

    ごすけ

    SeaManさん 見ていただきありがとうございます。世界中の方に北海道の風景を見ていただけることになり、うれしいです。

    2015年04月26日16時46分

    ごすけ

    ごすけ

    sukesukeさん 実際の撮影は、すごく楽しかったですよ!

    2015年04月26日16時47分

    ごすけ

    ごすけ

    buttonさん いつも、ありがとうございます。

    2015年04月26日16時47分

    ごすけ

    ごすけ

    下町のゾロさん ありがとうございます!!

    2015年04月26日16時48分

    ごすけ

    ごすけ

    poteiさん 最近は、なかなか撮影に行けない日が続いていますが、今後も、楽しんで撮って行こうと思っています。

    2015年04月26日16時49分

    ごすけ

    ごすけ

    Em7さん 写真歴は、まだまだ日が浅く、これから、まだまだ勉強です。これからもよろしくお願いします!!

    2015年04月26日16時50分

    ごすけ

    ごすけ

    ぱんだやさん すごく、すごくありがたいコメント。私は、写真歴も浅く、技術もまだまだ、センスも、イマイチ。 でも、記念写真だけは避けるべく、誰とも被らない、自分なりのイメージに時間の多くを使います。逆にいうと、行き当たりばったりの撮影はしません。そういったことが、多少でも見ていただけたのかなと思っています。

    2015年04月26日16時55分

    ごすけ

    ごすけ

    katoさん 新聞みていただいたんですね。ちょっとお恥ずかしいです。 先ほども、katoさんの作品を拝見しましたが、ひとつの被写体に、こだわりを持って撮り続けていらっしゃる姿勢は素晴らしいと思います。 写真は、仲間内で楽しむのもいいですが、こういったSNS、その先には、世界中の人たちにみていただくことにつながっていると思います。今回は、その一つ。北海道の自然風景が世界中の人たちに紹介できる機会を得たことは、大変うれしいです。

    2015年04月26日17時02分

    rikuma

    rikuma

    はじめまして。 あまりにも美しい写真に感動して ファン登録させていただきました。 これからも 素晴らしい写真を楽しみにしています。

    2020年03月06日11時04分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP