写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

tetsuzan tetsuzan ファン登録

絹の輝き

絹の輝き

J

    B

    昨日と同じ場所からの撮影となります。初のD富士の撮影です。 午前中までは、雲ひとつない好天でしたが、夕刻近くになると うす雲が広がってきました。 輝くようなD富士は見られませんでしたが、富士山の山頂付近は 晴れており、ほぼ中央に太陽が沈んでいく光景を見る事が出来ました。 川面に淡い光が反射して、絹の輝きのような印象を受けました。

    コメント20件

    tetsuzan

    tetsuzan

    今回の撮影に関しては、以前おおねここねこ2さんからこの地での 日時情報をご提供頂きました。ありがとうございました。 また、現地では小松菜川さんとお会いすることができました。 私にとっては、忘れられないダイヤモンド富士となりました。

    2015年02月11日22時45分

    kittenish

    kittenish

    富士山に沈む太陽が大きく見えますね 川面の色付く輝きはとても綺麗ですね^^

    2015年02月11日22時51分

    ゆかにゃん

    ゆかにゃん

    ダイヤモンド冨士、空の色合い、 川面の美しさの全てが素晴らしいですね(*^^*)

    2015年02月11日23時10分

    501

    501

    素晴らしいヽ(^o^)丿 私は日没を忘れて、パンケーキに夢中だった ;_;

    2015年02月11日23時19分

    オジーン

    オジーン

    めっちゃ綺麗~ この輝き、色合い素的ですね(^^)

    2015年02月11日23時26分

    キューピー

    キューピー

    印象的な夕日ですね(^-^)

    2015年02月11日23時35分

    Blues Ette

    Blues Ette

    ドラマチックですね 美しい光の描写にウットリさせられます。

    2015年02月11日23時52分

    カニサガ

    カニサガ

    ダイヤモンド富士で真上ですねぇ~~ 富士周囲の煌めく色合いと川面が綺麗ですね!

    2015年02月12日00時03分

    ていやぁ天八

    ていやぁ天八

    3匹がいい味出してます^^

    2015年02月12日01時14分

    エバーグリーン

    エバーグリーン

    大望のダイヤモンド富士ですね。 千葉側からでしょうか、対岸のシルエットを挟んで紅色の川面と夕空のグラデーションがとても綺麗です。

    2015年02月12日01時19分

    mno

    mno

    タイトルの通り、水面が絹のようですね。 凄く、さわり心地がよさそうです。

    2015年02月12日01時22分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    おお、感激です。水面の小波の輝きの向こうに見えるダイヤモンド富士。神々しいですね。 水鳥3羽、雲がまたいい仕事をしてますよ。

    2015年02月12日05時14分

    kent1

    kent1

    夕暮れのの優しい光の中で魅了される空と川面の美しい描写ですネ。

    2015年02月12日05時57分

    Teddy_y

    Teddy_y

    魅力的なダイヤモンド富士になりましたね~ 江戸川の風情ある光景も活かされた美しい作品です。

    2015年02月12日06時26分

    kachikoh

    kachikoh

    私は雲があるダイヤの方が好きです。条件としては好きなダイヤです^ ^

    2015年02月12日07時53分

    小松菜川

    小松菜川

    カモ三羽が夕景に花を添えた奥深い一枚になりましたね^^ 江戸川らしい風景だと思います。 昨日はお疲れ様でした^^ 超有名芸能人と会った以上に、お逢い出来て大感激でした。 私自身、昨日一日の出来事が多く忘れられない日となりました。 tetsuzanさんがアイコンそのままでビックリ出した^^

    2015年02月12日09時17分

    Pleiades

    Pleiades

    ダイヤモンド富士綺麗ですね。 水面の映り込みの色合いがすばらしいです。 3羽の水鳥も良い感じです。

    2015年02月12日19時29分

    tetsuzan

    tetsuzan

    皆様、コメントを頂きありがとうございます。 kittenishさん 70mmでクロップ使用です。70mmの限界ですね^^; 川面の輝きも印象に残りました。 ゆかにゃんさん 待ちに待ったD富士でした。印象深い撮影となりました。 川面は絹のようで綺麗でした^^ nakacharさん この日は、穏やかだったので川面もこのような 綺麗なラインが出たと思います。 501さん 記憶に残るミニ撮影会となりました。 私は、家に帰って焼酎のお湯割りでした^^ オジーンさん 本来のD富士の輝きではないかもしれませんが、私にとっては 心に輝くD富士となりました。^^ キューピーさん この写真のみならず、PHOTOHITOを媒体に、皆さんとコミュニケーションが 取れたことが何より嬉しかったです。 Blues Etteさん ファインダーをのぞきながら、この風景に感謝してました。 同じ光景は、二度とはみれませんから^^ カニサガさん ほぼ真上に来てくれましたね。記憶に残る煌きとなりました。 また違った旧江戸川の風情を見ることが出来ました^^ ていやぁ天八さん 3匹のカモも大切な被写体でした。 うまく構図の中に入ってくれました^^ エバーグリーンさん 念願の光景を見ることが出来ました。ここは、東京の江戸川区側から 撮影しました。 mnoさん 川面も穏やかで、何か生地のようなイメージがありました。 つるつるした絹が頭に浮かびました。 おおねここねこ2さん 日時情報をいただいてから、会社には真っ先に休暇を入れさせてもらいました。 しかも2日間。この時点から天気予報ばかり気になっていました^^ お蔭様で、印象深いD富士を撮影できました。ありがとうございます!! kent1さん 天候にも恵まれ、自分にとっては期待以上の初D富士撮影となりました。 川面と3匹のカモにも感謝してます^^ Teddy_yさん 初のD富士撮影なので、皆さんの作品やら、ネットで調べたりして 心の準備をしていました。この川がとても魅力的に感じました^^ アガシャさん 無事に綺麗な光景を見ることが出来て、とても嬉しかったです。 次のD富士が楽しみです^^ kachikohさん 雲があった分、露出調整がうまくいったのかも知れませんね^^ 輝きすぎると、明暗のバランスが難しくなると思っています。 小松菜川さん 当日は、お疲れ様でした。私もお会いできて嬉しかったです!! 家に帰ってから家族に祝福を受けましたよ^^ 次、また是非お会いしましょう。アイコンが目印です。出来れば一杯やりながら! Pleiadesさん 念願の初D富士でした~天気も味方してくれました^^ カモと旧江戸川にも感謝しています。

    2015年02月17日17時19分

    まねきねこ

    まねきねこ

    この水面の輝きはたまらないですね。

    2015年02月22日17時47分

    利球

    利球

    夕陽と影だけで、 こんな綺麗な作品になるんですねぇ。 水面のカモがのんびり感を出して、 たまらんです。

    2015年03月01日22時55分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたtetsuzanさんの作品

    • 暮れ行く秋の日
    • スカイツリーの夕景Ⅱ
    • 外れたダイヤ
    • 明日天気にな~れ
    • 東京湾の夕景
    • Blue Lipstick

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP