写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Pleiades Pleiades ファン登録

耐える

耐える

J

    B

    戸隠神社中社。

    コメント50件

    diminish

    diminish

    ふんわりしてそうだけど すごい重さですよね~! 雪深いひっそりとした社の姿が とても趣を感じます!( ̄▽ ̄)

    2015年02月02日17時29分

    りあす

    りあす

    しっかりした造りな社 雪の重みもものともしない感じですね! 迫力を感じます。

    2015年02月02日17時38分

    Pleiades

    Pleiades

    diminishさん、早速のコメントありがとうございます。 そうですね~、雪が締まってますからもの凄い重量だと思います。 大分雪下ろししてあって、ここだけ残ってました^^

    2015年02月02日17時43分

    Pleiades

    Pleiades

    りあすさん、早速のコメントありがとうございます。 もう何百年と風雪に耐えているわけですから、丈夫に造られているんでしょうね。 このくらいの雪ではビクともしないと思いますが、雪が落ちてきて人が下敷きになると大変ですから、雪下ろしが進んでいました。

    2015年02月02日17時56分

    kittenish

    kittenish

    わぁ~ ただでさい重たい屋根なのに・・・ 本当に耐えているのですね^^

    2015年02月02日17時57分

    Pleiades

    Pleiades

    kittenishさん、ありがとうございます。 重い屋根の上にどっさり雪を載せてじっと耐えてます^^

    2015年02月02日19時33分

    cafe mocha

    cafe mocha

    これまで何百年も耐えてきたので大丈夫だと思いますが さすがに重そうですね。 雪国の厳しさがよく分かります。

    2015年02月02日20時13分

    ミニトマト*

    ミニトマト*

    タイトル通りに耐えてる感じの神社が趣があっていいですね~! この辺はかなり雪が多いんでしょうね。 冬景色ならではの情景に風情を感じます。

    2015年02月02日20時20分

    ibex

    ibex

    いったい、どれくらいの重さなんでしょうか? 迫力を感じる切り取りです☆

    2015年02月02日21時27分

    fukuma

    fukuma

    積もった雪が層になってますね。 端から崩れてきそうですね。

    2015年02月02日21時40分

    sarasara330

    sarasara330

    お!、 頑張ってますね。 モッコリ感が雪国ですね。 冬の戸隠ですか。。。言ってみたい場所です。 鏡池は冬でも行けるんですかね。

    2015年02月02日22時19分

    shokora

    shokora

    雪も建物も、耐えてますね! 凄い雪に圧倒されます。

    2015年02月02日22時25分

    shinoda9900

    shinoda9900

    気持ち良さそうですけど かなりの重さに耐えてるんですね

    2015年02月02日22時56分

    Blues Ette

    Blues Ette

    凄いですね、圧倒されます 九州では見れない光景です。

    2015年02月02日23時13分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    雪国の社だけに、雪がよく似合いますね! 長年の風雪に耐えてきた味わいがあります。

    2015年02月02日23時16分

    hisabo

    hisabo

    重くのしかかる、 その印象が良く伝わってきます。

    2015年02月03日09時43分

    楓花

    楓花

    豪雪ですね…寒いのは苦手です。

    2015年02月03日10時04分

    danbo

    danbo

    幾層にも積み重なった雪・・・ 羽毛蒲団の様でもあり、温かそうに見えたりします(^_-)-☆

    2015年02月03日10時11分

    167MT

    167MT

    覆い被さるような雪の迫力に圧倒されますね! 戸隠神社には夏に一度参拝させてもらいましたが、 まさか冬にはこれほどの積雪になるのですね。 杉並木の参道にしんしんと雪が降る景色が目に 浮かんできました。^^

    2015年02月03日10時44分

    tetsuzan

    tetsuzan

    長い歴史を経て何年もの間、豪雪に耐えてきた日本建築の 素晴らしさにただ驚くばかりです~ しかし、凄い雪ですね!

    2015年02月03日12時04分

    Teddy_y

    Teddy_y

    凄い光景ですね~ 雪に馴染みのない場所で育った者にはとても魅力的な被写体です。

    2015年02月03日13時36分

    Pleiades

    Pleiades

    cafe mochaさん、 ありがとうございます。 屋根に接している面は凍っている筈ですから、 落下した雪の下敷きにでもなったら助からないと思います。

    2015年02月03日14時47分

    Pleiades

    Pleiades

    ミニトマト*さん、 ありがとうございます。 この辺りは、そうですね、積雪が1mくらいではないかと思います。

    2015年02月03日14時51分

    Pleiades

    Pleiades

    ibexさん、 ありがとうございます。 想像で答えるしかありませんが、おそらく何tという重さになると思います。

    2015年02月03日14時54分

    Pleiades

    Pleiades

    fukumaさん、 ありがとうございます。 拝殿の左側には社務所がありますが、こちらは綺麗に雪下ろししてありました。 この拝殿の左側の屋根にも雪がなかったので、私はてっきり雪下ろししたものとばかり思っていました。 でも、考えてみると可笑しいですね、雪下ろしするなら参拝者が下を通らなければならない、 一番危険な正面からする筈ですよね~。 この屋根は滑りやすく造られていたと思いますから左側は多分自然落下ですね。 とすれば、参拝者の安全を考え、正面の一部だけでもすぐにでも雪を落とさないと危険ですね。

    2015年02月03日15時12分

    Pleiades

    Pleiades

    sarasara330さん、 ありがとうございます。 この時期に鏡池へ行くとなると、林道は除雪してありませんので、 山スキーかスノーシューで行くことになりますね。 去年行った時の写真ですがこんな感じになってます。 http://photohito.com/photo/3183873/

    2015年02月03日15時21分

    Pleiades

    Pleiades

    shokoraさん、 ありがとうございます。 そうですね、雪は落ちないように耐え、拝殿は雪の重みに耐えてます^^ 屋根の雪の最も厚みのあるところで1mくらいでしょうか。 見慣れないと驚かれるかも知れませんね。

    2015年02月03日15時34分

    Pleiades

    Pleiades

    shinoda9900さん、 ありがとうございます。 想像でしか答えられませんが、おそらく何tという重さに耐えていると思います。

    2015年02月03日15時39分

    Pleiades

    Pleiades

    こがしぃさん、 ありがとうございます。 見慣れないとちょっと驚く積雪ですね。 拝殿の醸し出す渋さは、長年風雪に耐えてきた証ですね。

    2015年02月03日19時52分

    Pleiades

    Pleiades

    Blues Etteさん、 ありがとうございます。 九州の方にはちょっと驚く雪の量ですね^^ ここでは普通の光景ですが。

    2015年02月03日19時56分

    Pleiades

    Pleiades

    nikkouiwanaさん、 ありがとうございます。 そうですね~、やはり屋根にこのくらい雪があると趣がありますね(参拝者の安全性とは相反するのですが)。 雪がなければ撮らないと思います。

    2015年02月03日20時43分

    Pleiades

    Pleiades

    hisaboさん、 ありがとうございます。 これだけの積雪がありますからね。

    2015年02月03日20時46分

    Pleiades

    Pleiades

    楓花さん、 ありがとうございます。 私も寒いのは苦手です。 暑いのも苦手ですが^^

    2015年02月03日20時48分

    Pleiades

    Pleiades

    danboさん、 ありがとうございます。 冬山で2mとかそれ以上の積雪があると、テントの代わりに雪洞を掘って、 その中で寝たりしますがテントよりずっと暖かいです。 でも、雪を布団の代わりにしたら・・・ちょっと涼し過ぎますね~^^

    2015年02月03日21時06分

    Pleiades

    Pleiades

    167MTさん、 ありがとうございます。 167MTさんがいらしたのは奥社の方ではありませんか? 奥社なら積雪はもっと多いですね。 今回、私が家を出たのが午後でしたので、途中の随神門で引き返し奥社までは行っておりません。 奥社へ行くのなら早朝でないと雪崩の危険があります(奥社は過去に何度も雪崩で倒壊しています)。

    2015年02月03日21時25分

    Pleiades

    Pleiades

    tetsuzanさん、 ありがとうございます。 ホントにそうですね。屋根自体の重量ももの凄いと思います。 見慣れないとこの雪の量には驚かれるかも知れませんね^^

    2015年02月03日21時30分

    Pleiades

    Pleiades

    こぼうしさん、 ありがとうございます。 写真を撮るにはあった方がいい雪ですが、参拝者の安全のためには、 人が通るところだけでも雪を下ろさないと危険ですね。 拝殿の左の屋根の雪は滑り落ちてしまっています。 除雪してありますからゆっくり行けば大丈夫ですよ。 ただし、後輪駆動の車の場合はタイヤチェーンは必要でしょうけど。

    2015年02月03日22時01分

    Pleiades

    Pleiades

    Teddy_yさん、 ありがとうございます。 普段見慣れていないとちょっと驚く積雪ですね。 この雪の状態は、写真を撮るには都合がいいのですが、参拝者にはかなり危険です。 屋根に接している部分の雪は凍っていますので、この雪の下敷きにでもなれば助かりませんね。 驚かせて申し訳ありませんm(_ _)m

    2015年02月03日22時42分

    jack_a

    jack_a

    スゴい積雪量。 今年は雪がよく降りますね。

    2015年02月04日19時10分

    Pleiades

    Pleiades

    jack_aさん、 ありがとうございます。 長野市街は例年並みではないかと思います。 ここは幾分多いかも知れません。

    2015年02月04日21時51分

    ねえ●●やまっち

    ねえ●●やまっち

    屋根の雪の重い質感、素敵な描写ですね

    2015年02月05日23時44分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    すっぽりと雪に埋もれた神社、、凄い光景ですね!

    2015年02月06日01時12分

    Pleiades

    Pleiades

    ねえ●●やまっちさん、 ありがとうございます。 嬉しいです^^

    2015年02月06日18時28分

    Pleiades

    Pleiades

    ブラックオパールさん、 ありがとうございます。 見慣れないとびっくりしますね^^

    2015年02月06日18時30分

    duca

    duca

    なるほどのタイトルですね。 文字通りドッシリとそして威厳をもって風雪に耐える 戸隠神社の姿は素晴らしいです。

    2015年02月06日21時39分

    Pleiades

    Pleiades

    ducaさん、 ありがとうございます。 私は、重い雪を載せて耐えている、この拝殿の姿がとても好きです。

    2015年02月06日22時06分

    りん+

    りん+

    今年のGWに行ってみよう。

    2015年02月06日23時21分

    Tate

    Tate

    かなり重そうですが、しっかりと耐えているのですね^^

    2015年02月07日23時36分

    Pleiades

    Pleiades

    りん+さん、 行ってみてください。

    2015年02月08日18時23分

    Pleiades

    Pleiades

    Tateさん、 ありがとうございます。 おそらく何tという重さだと思いますが、頑張って耐えてます^^

    2015年02月08日18時25分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたPleiadesさんの作品

    • サラサドウダンの紅葉
    • 憧憬の頂き2
    • 深々と・・・2
    • 色づき始めた木々と秋の空
    • 2本の木がある風景2
    • 雪の鏡池

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP