写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Takechan7 Takechan7 ファン登録

空いてる吸い放題

空いてる吸い放題

J

    B

    蝶にしてみれば、空いてる花畑で蜜を吸い放題なのは、なにか私達とどこか似たお得感を感じているのではないでしょうか? 新しい開拓した撮影地からです。 勿論タイですよ(笑) ここは少々危険でしたね、小さな個体ではありましたが、毒をもった蛇がいましたので、野原や草むらでの撮影では、出来るだけ長袖、長ズボン、できれば脚絆みたいなズボンの中に虫、ヒル、蛇などが入り込まないようなもので足元を覆うか、長ーい雨靴を使用されるのが宜しいかと思います。 日本では、まだまだ数か月先の事でしたね、すみません。 リュウキュ

    コメント19件

    カオヤイ

    カオヤイ

    こんにちは! Big-Cのキャンプ用品売り場にスパッツが売っています。 蛍光色だったりでかなり派手なのもありますが、 いわゆる「ひっつき虫」(草の種)なんかにも効果抜群。 THB190/set位だったです。 靴下の上から履いて、そのまま靴を履く。 ちなみにこれを履いているのは日本人しか見たことがありません。 カオヤイ辺りでこれを履いているのは僕かも、、、

    2015年01月09日11時55分

    501

    501

    次は毒へびですか?....それは危険!(゚O゚)!

    2015年01月09日12時24分

    Takechan7

    Takechan7

    カオヤイさん、こんにちは! 私の場合、カオヤイ国立公園へ行く場合にのみ、同公園内で売ってる足カバー(靴下の上から履いて、ズボンの上に膝下まで覆うもの)で、ズボンの中への侵入を防いでいますが、蛇に噛まれる事を想定すると不十分かも知れませんね。 いい事思い付きました。 バイクのレーシングブーツが自宅にありましたので、これを利用すればいいかも知れませんね(笑) 水の浸入は防げませんけどね(笑)

    2015年01月09日13時43分

    Takechan7

    Takechan7

    501さん、見た目は小さな蛇だったんですけどね、困ったもんです(笑)

    2015年01月09日13時44分

    oldcat

    oldcat

    自然の中での撮影、命がけなのですねー。 美しい蝶の姿に癒されます。 お気を付けください。

    2015年01月09日14時53分

    Takechan7

    Takechan7

    oldcatさん、たぶんハブやキングコブラのような強い毒性までは持っていないのではないかと思いますが、蝶に夢中で噛まれて死んでも幸せだったりするかも知れませんね(笑)

    2015年01月09日14時58分

    Takechan7

    Takechan7

    Kちゃんさん、蛇はしょうがないですね(笑) 私は呼んだ覚えないんですけど、私が近づくと、あちらさんも距離を置いてくれましたので、噛まれずに済みました。

    2015年01月09日16時08分

    tetsuzan

    tetsuzan

    淡いブルーの綺麗な蝶ですね。背景のボケ味も良いですね。 どうかお怪我の無いように!

    2015年01月09日17時15分

    Takechan7

    Takechan7

    tetsuzanさん、お気遣いどうも有り難うございます。 怪我のないように注意致します。

    2015年01月09日17時29分

    ゆかにゃん

    ゆかにゃん

    危険な場所での撮影だったんですね‼︎ でもすごく綺麗な蝶ですね(*^^*)

    2015年01月09日20時18分

    Takechan7

    Takechan7

    fukachinさん、横から撮影する方が楽ですよね。 ひらぺったくてピントが合い易いので、いいですよね(笑)

    2015年01月10日16時24分

    Takechan7

    Takechan7

    ゆかにゃんさん、知らずに危険だったんですよね(笑) そんなに危険な場所には思えなかったんですけどね(笑)

    2015年01月10日16時25分

    Takechan7

    Takechan7

    アガシャさん、と、いう事は、毒蛇の場合、熱感知なんでしょうね。 長靴みたいなものを履いていた方が良さそうですね。 早速、検討しましょう! 情報どうも有り難うございます。

    2015年01月10日16時26分

    Takechan7

    Takechan7

    Kiriyamaさん、タムキュウいいですね。 今日から福岡市内のホテルに移動してきました。 しかし、寒さがどういう訳か今年は染みるようにこたえますね(笑) 先程、最寄のカメラのキタムラへ行って見ましたが、キャノンのレンズが目一杯在庫が入っていましたが、ニコンもオリンパスも良いレンズは殆ど有りませんでしたね、 次作は、またリスでも投稿しましょうか? D4で撮影したものが手持ちでありますから、そうしましょう!

    2015年01月12日21時17分

    duca

    duca

    蝶の作品を何枚か拝見しましたが いづれも美しい色合いと優しい描写 そして丁寧に撮られた画質に関心をいたしました。

    2015年01月16日21時52分

    Takechan7

    Takechan7

    Kiriyamaさん、コメント遅れ大変申し訳ありません。 本業忙しく、また別の作品でコメントさせていただきます。

    2015年01月16日23時00分

    Takechan7

    Takechan7

    Ducaさん、ファン登録、ならびにありがたいコメント頂戴しましてどうも有り難うございます。 毎度自分なりに出来るだけオリジナリティーのあるものを撮影したく、少々皆さんと着眼点が違うため、疑問になるかとは思われますが、どうぞお付き合いくださいませ。 またducaさんの素敵な作品拝見しながら勉強させていただきたく存じますので、今後ともどうぞ宜しくお願い致します。

    2015年01月16日23時05分

    ライダースR69S

    ライダースR69S

    Takechan7さんこんにちは! 私もタムロンの同機種で野鳥を撮っています、このタイプは絞りをf10以上で使うと素晴らしい画像になります参考までに!

    2016年10月31日10時57分

    Takechan7

    Takechan7

    ライダースR69Sさん、こんばんは、そして、スミマセン、私はこのレンズを昨年キャノンの超望遠レンズを入手後、売却してしまいまして、今は亡きレンズとなってしまいました。 そうでしたか、F10ですか? いつもシャッタースピード優先で出来るだけ絞りは絞らないようにして、撮影していましたので参考になりますね。 貴重な情報御提供、どうも有り難うございます。 一つ賢くなりました(笑)!

    2016年10月31日21時41分

    同じタグが設定されたTakechan7さんの作品

    • 静寂と群れ
    • 夕日の水辺で
    • 森の戦士 ~出撃前~
    • 森の初恋
    • 雨上がりの電車行
    • 夢を行く

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP