写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Takechan7 Takechan7 ファン登録

遺跡の寺から

遺跡の寺から

J

    B

    ここワット・チャイ・ワッタナラムにて、この寺の正面入り口からの眺めよりも私はこちらの眺め方が大好きです。 背後は大きな水路で、眺めがとっても良いですね。

    コメント9件

    ゆかにゃん

    ゆかにゃん

    素敵な光景ですね(*^^*)

    2015年01月06日19時16分

    Takechan7

    Takechan7

    ゆかにゃんさん、お寺の入り口からだと、全然こういう雰囲気がなくて、なーんだって、感じの寺なんですけどね(笑)

    2015年01月06日19時26分

    そらのぶ

    そらのぶ

    奥行きのある寺院の切取り、モノクロで素敵ですね~! ^^)

    2015年01月06日21時00分

    Takechan7

    Takechan7

    そらのぶさん、そうなんです、モロ・クロなんです(笑) 毎度カラーでしか投稿してきませんでしたので、モノクロでの投稿これが初めてですね。 初めてのモノクロ投稿にお気に入り頂きどうも有り難うございます!

    2015年01月06日21時06分

    Takechan7

    Takechan7

    Kiriyamaさんへ、和紙も先ほどググッてましたら、リストに引っかかって、以前フィルター自作されるといわれてました事記憶してますが、そうでしたか(笑)? まさか本当に自作されるとは、思いませんでした。 フォギーフィルター、ソフトンでは世界遺産と関係ありませんから除外したんですけどね(笑) 今回はハズレでしたね(笑)

    2015年01月07日00時20分

    Zwei

    Zwei

    遺跡感出てて良いですね~^^ 一回は遺跡行ってみたい^^

    2015年01月07日21時14分

    Takechan7

    Takechan7

    Zweiさん、遺跡良いですよー、安くって(笑) バンコク市内のサファリパーク入っても最近は結構、入場料取られるんですけど、ここたったの50バーツ(約200円)ですから、満足行くまで撮り放題です(笑) 日本人の女の子なんかも、この撮影日には、つたないタイ人の日本語通訳と一緒に見かけましたね。 近所の象園でも餌やり(餌用野菜・小バケツ50バーツ)+象とふれあい(無料)で、象に乗りたければ、400バーツくらい(約1600円)ですけど、写真撮影も只ですから、結構アユタヤは費用削減できて楽しいですヨ(笑) Waiting for you !

    2015年01月07日22時50分

    tetsuzan

    tetsuzan

    素晴らしい建造物ですね~、まさに匠の技ですね! 仏像が積み重なったブロックの上に器用に 載せられているのも印象的です^^

    2015年01月09日16時06分

    Takechan7

    Takechan7

    tetsuzanさん、数百年の時を経ても今尚崩れずに座り続けられているのは、その当時のタイのレンガ積み上げ技術のお陰なのだろうと考えます。 昔の人は器用ですよね。

    2015年01月09日18時09分

    同じタグが設定されたTakechan7さんの作品

    • 子育ての森から
    • 緑の予報図
    • 雨好き夫婦
    • 南の空に日が昇る時
    • 森から雄姿
    • 小人の気持ち Small Heart

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP