写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Takechan7 Takechan7 ファン登録

淡い記憶

淡い記憶

J

    B

    D4で撮影しましたが、フォーサーズ使いがいきなりフルサイズを使うと2倍テレコン使わずに撮影は出来ませんでした(笑) しかし、こちらの方がよくボケるし、試しに拡大してみたりしましたが、こちらの方が画像の耐性は遥かに上ですね。 高いテスト代でしたが、嬉しい事に撮影の楽しみが一つ増えました。 フルサイズよ、こんにちは!

    コメント20件

    501

    501

    D4ご購入、おめでとうございます。フルサイズ、いいなぁ~ 絞っても良くボケますね。綺麗です(^^)

    2014年12月03日18時14分

    Takechan7

    Takechan7

    501さん、2倍テレコン使わないとフルサイズ機の撮影出来ない私が悲しいですね。 練習有るのみでしょうかね?

    2014年12月03日18時18分

    Takechan7

    Takechan7

    Kちゃんさん、Yahooオークションでお安く、ショット数約9,000回のものを新品の約半額で購入しました。 楽しい筈のカメラライフが、暗い森の中での撮影に思うように撮影出来ず、イライラして衝動的に買ってしまいました(笑) 慣れない焦点距離問題をどう解決するかが鍵かと、考えます。 しかし先ずは、自宅大蔵省攻略が先でしょうか? 頑張って下さい!

    2014年12月03日19時51分

    Takechan7

    Takechan7

    yutateraさん、やっぱりボケについてはフルサイズの方が、フォーサーズやAPS-Cよりも効果が大きいですね。 腕がなくても、機材が勝手にボカしてくれますから本当に楽です(笑)

    2014年12月03日20時11分

    chanyumi

    chanyumi

    やっぱりフルサイズって綺麗なんですね(^^)

    2014年12月03日21時35分

    Takechan7

    Takechan7

    アガシャさん、機材が違うとボケ方全然違いますね。

    2014年12月04日02時58分

    Takechan7

    Takechan7

    chanyumiさん、そうなんですよ、一度カメラ屋さんで試して見ると面白いですよ。

    2014年12月04日02時59分

    エバーグリーン

    エバーグリーン

    これから沢山の作品を楽しみにしています。 きっとこれから400mmf2.8や600mmf4が恋しくなりますよ。

    2014年12月04日17時26分

    kei2015

    kei2015

    淡いピンクが、素敵ですね。 私も、2月から憧れのフルサイズを使っています。 ただ、重くてレンズが高価なのが欠点です。

    2014年12月05日17時45分

    Takechan7

    Takechan7

    エバーグリーンさん、ヤフーオークションでちなみに価格を確認しましたが、目が飛び出るくらい高かったですね(笑) 予算組の稟議が我が家では今期はなかなか降りそうにないですね(笑)

    2014年12月06日08時48分

    Takechan7

    Takechan7

    kei1953さん、仰る通りですね。 欲しいレンズは高根の花で、思い切って手に入れたら、これまた撮影が重労働で、昨日、近所の海へカモメを撮影に行きましたが、右に左にと体制を変えて撮影したのが響いて、体中痛くて仕方ありません(笑) でも頑張りましょう!

    2014年12月06日08時51分

    Takechan7

    Takechan7

    Kiriyamaさん、フルサイズは流石に予想以上に重かったですね。 仰る通りですでに海での鳥撮で体中痛くてしょうがありません。 そうですか、モンベルのグローブが良いのですか? モンベル スリーフィンガーレス グローブなるものの事でしょうか? http://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1126125 カメラのページを見ると、カモフラージュなんてものもありましたね(笑) 良いかも知れませんね。 ユルホワ、緩くてホワホワですね(笑) そうですよね、「個性」でホッコリコンテストに挑戦すればよかったですね。 そのうち、なにか楽しいテーマを第したコンテストが出て来る事があると、良いですね。 それまで「個性」を熟成させておいて下さい(笑)

    2014年12月06日09時08分

    tetsuzan

    tetsuzan

    ええ?!D4購入されたんですか?! 凄いですね~おめでとうございます。 今後の作品、益々楽しみです。 宜しくお願いします!!

    2014年12月07日17時06分

    Takechan7

    Takechan7

    tetsuzanさん、現行のフルサイズ機は、撮影中にカメラ液晶に表示されるメニューから、DXモードを選択出来たり、結構便利になってますよね。 ボケますし、速写も楽ですし、重たいんですけど、写りには大変満足ですね。 なぜ今まで値段だけで拒み続けてきたのか、自分の頭の固さがお恥ずかしいですね。

    2014年12月08日01時36分

    ゆかにゃん

    ゆかにゃん

    ピンク色の淡い素敵な描写ですね(*^_^*) フルサイズですか〜、いいですね‼︎ 店頭では何度か手に取るも女性の私には重過ぎて。 いつかは欲しいです‼︎

    2014年12月09日08時46分

    Takechan7

    Takechan7

    ゆかにゃんさん、おっしゃる通りで、フルサイズ機はとっても重くて、支払いについてもとっても重かったです(笑) オリンパス機で散々撮影出来ず悩んでた動きモノのシーンが、いとも簡単に撮影できる様に、今までの悩みが一瞬にして吹き飛んでしまった事が大きな衝撃です。 お陰で先週12/5(金)のタイの祝日を含む3連休、毎日鳥撮に行ってしまいまして、只今、全身筋肉痛です(笑) 本機材を買うまでのへそくりの日々、少々長かったですね。

    2014年12月09日08時54分

    自然堂哲

    自然堂哲

    APS-Cからフルサイズに移行したわたしもテレコン使ってお花撮りますよー。 70-200って素晴らしいレンズだと思うのですが、弱点は寄れないって思ってます。 てなことで、テレコン使うか、マクロ105㎜買っちゃったんです。 フルサイズのボケは凄いですよねぇー。 おかげでISOをあまり気にせずにしっかり絞ることも教えてもらった気がします。 淡いピンクにお花可愛らしいですねぇー。タイにもこんなお花咲いていたのですね。

    2014年12月14日22時11分

    Takechan7

    Takechan7

    自然堂哲さん、フォーサーズに慣れたものからすると、フルサイズのファインダーに見える被写体の大きさがあまりに小さ過ぎて、やっぱりテレコン使用してしまいましたね。 使うべくして使ったように思います。 105mmマクロもボディー購入と同時に買いました(笑) フルサイズを使い始めると、物理的に凄く重いですが、撮影されてくる画像には可能性を感じますね。 まだまだカメラにおんぶにだっこ状態の私ですが、またピンクの花や淡いほかの花を撮影してきましょう!

    2014年12月14日22時37分

    ooyama cars

    ooyama cars

    素敵な写真ばかりですね!

    2016年01月07日07時59分

    Takechan7

    Takechan7

    ooyama carsさん、コメントどうもありがとうございます。 まだまだ修行中ですので、これからあれこれ改善していきたいと思いますので、今後ともどうぞよろしくお願い致します。

    2016年01月07日08時49分

    同じタグが設定されたTakechan7さんの作品

    • こんな季節になりました
    • 花札になあれ
    • 光ある年に
    • 下町スパルタン
    • 花街の人 Citizen of Colorful City
    • 輝く限り - Active to the End -

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP