写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ペコおやじ ペコおやじ ファン登録

只見線・・・秋晴れ

只見線・・・秋晴れ

J

    B

    雲一つない秋晴れ快晴の日差しをたっぷり浴びた山間をのんびり進んでいく只見線「紅葉只見号」。 この山が全部紅葉したら・・・・全部新緑だったら・・・・全部雪化粧だったら・・・この川に川霧が出たら・・・・妄想が止みません^_^ 乗って良し、撮って良しで、鉄おやじには極楽のような場所でした。

    コメント12件

    diminish

    diminish

    あ~秋晴れに紅葉! 列車に鉄橋とヨダレものの鉄風景ですね! 春夏秋冬通してうつくしいでしょうね~ここ!( ̄▽ ̄)

    2014年10月27日22時38分

    ペコおやじ

    ペコおやじ

    diminishさん いつもありがとうございます。 本当に春夏秋冬、よだれダラダラと鉄おやじ達を虜にする恐ろしい場所ですわ^_^

    2014年10月27日23時29分

    jaokissa

    jaokissa

    フルサイズとこのカメラ…うらやましい 使い分けですね!^^

    2014年10月28日00時06分

    ペコおやじ

    ペコおやじ

    jaokissaさん ありがとうございます。 フルサイズは望遠にして、2台並べて撮ったんですがコッチの方がパッと見いい色なんです。 Fujiの色あいにはいつも驚かされます。

    2014年10月28日09時16分

    167MT

    167MT

    いい色に紅葉していますねー。 確かにこのロケーションには惚れ惚れしますね。 (ハノイの鉄道風景とは雲泥の差です。笑) 四季を通じて絶景写真が取れそうですね。>次はD750?

    2014年10月28日14時10分

    ペコおやじ

    ペコおやじ

    167MTさん いつもコメントありがとうございます。 本当に四季折々で別々の絶景が楽しめそうです^_^ 実はこの時、横にD750望遠セットして同時に撮ったんですが、撮って出しjpegの色はこのX-E2の方が 綺麗だったんです(^^;; 恐るべしFuji、、、です 笑

    2014年10月28日14時56分

    kabachi

    kabachi

    列車を待っている間も楽しいんですよね。 鉄撮りもいいもんです。 このポイントは四季を通じて楽しめそうな良いポイントです。

    2014年10月28日22時12分

    ペコおやじ

    ペコおやじ

    kabachiさん おっしゃる通りですね^_^ 待ってる間、アレコレとセッティングしたり、隣の人と会話したり、周りの草花撮ってみたり、日光浴したり、おにぎり食べたり、、、楽しい^_^ 只見線はどこで切り取っても四季折々絵になりそうな場所だらけでしたよ。

    2014年10月29日09時01分

    ポター

    ポター

    いいですね^^ 四季折々の風景が撮れるのも鉄道写真の醍醐味なのでしょうね。 撮りたくなります。

    2014年10月31日08時05分

    ペコおやじ

    ペコおやじ

    ポターさん ありがとうございます。 そうなんですよ、四季折々異なった絵が撮れるので鉄撮りは飽きません^_^

    2014年10月31日17時35分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    秋の日差しを浴びて鉄橋を渡る列車、、素敵な光景ですね〜〜

    2014年10月31日18時54分

    ペコおやじ

    ペコおやじ

    ブラックオパールさん ありがとうございます。 良い眺めでしたよ^_^

    2014年10月31日19時55分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたペコおやじさんの作品

    • いすみ鐵道 桜並木
    • 2019 関東鉄道 水鏡
    • 桜トンネル 2016
    • 光に包まれて
    • 光る鉄路
    • 只見川第四橋梁

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP