写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

yosshy99837 yosshy99837 ファン登録

初秋大文字

初秋大文字

J

    B

    いい天気でしたから、登ってる人がたくさん見えますね~

    コメント11件

    mint55

    mint55

    ホントですね(^_^)v 結構登るのは大変なのでは? 気持ちがいいですね♪

    2014年10月24日20時53分

    turbo3

    turbo3

    火ついてなくてもそうだいでかっこいい^^

    2014年10月24日21時06分

    pianissimo

    pianissimo

    山の木々の大きさと比較して、いかに大きい大の字かがよくわかりました☆

    2014年10月24日21時20分

    yosshy99837

    yosshy99837

    >mint55さん と言っても、無茶苦茶高い山でも無いので、 何とかなります。特に装備もいりません。 まあ、飲み物くらい、用意したほうが良いかもしれません。。 ありがとうございます! >turbo3さん そうですね。昼間のほうが簡単に撮れますし(^^) ありがとうございます! >pianissimoさん とおもいきや、以外と登り易い山ですよ。 ありがとうございます!

    2014年10月24日22時43分

    FC2MCCHU

    FC2MCCHU

    よく見ると大の字に人が沢山いるんですね。 ファン登録ありがとうございます! これからもよろしくお願いします(^^)

    2014年10月24日22時59分

    husky

    husky

    大の字のところも入れるんですね~ 開けているから眺めが良さそうです(*^^*)

    2014年10月25日11時06分

    Teddy_y

    Teddy_y

    今まで気に留めていませんでしたが、人が登れる場所だったのですね~ 昼間に見る大文字も中々魅力的な被写体です。

    2014年10月25日12時28分

    fukuma

    fukuma

    相当な急斜面なんですね。

    2014年10月25日15時06分

    yosshy99837

    yosshy99837

    >FC2MCCHUさん そうなんですよ。この日は特に天気が良かったですので。 こちらこそこれからもよろしくお願いしますm(_ _)m ありがとうございます! >huskyさん お手軽ハイキングコースなんですよ。 送り火前日・当日はダメですけどね。 がな目はたしかに最高ですよ~ もう長く登ってませんが。。 ありがとうございます! >Teddy_yさん 京都以外では意外と知られていないようですが、 ふつうに登れる場所です。そう高くもない山ですしね。。 昼だと簡単に撮れますが、送り火の日は苦戦しました。。 ありがとうございます! >fukumaさん 確かに、字の下のところからは結構きつかったように思います。 そこまではそんなに辛い道ではなかったように思いますが、 何分随分昔のことですので。。 ありがとうございます!

    2014年10月25日21時23分

    yosshy99837

    yosshy99837

    >我王さん そうですね。寒くなってきましたからね。。 我王さんもご自愛ください。 ありがとうございます!

    2014年11月01日11時06分

    シロエビ

    シロエビ

    あ!ほんとに。 たくさんの方が登ってますね。

    2014年11月01日14時07分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたyosshy99837さんの作品

    • 続く森
    • 少し違う塔
    • いつもの場所に帰ってきた!
    • 夕焼けの塔
    • 激しく燃ゆる
    • 予兆のマジック

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP