写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Usericon_default_small kotama ファン登録

穴太積

穴太積

J

    B

    穴太衆による穴太積みの石垣は本当に堅牢で美しいです (u_u*)

    コメント18件

    Naochin

    Naochin

    ぱっと見は崩れそうなのに(^-^)

    2014年10月18日06時29分

    Usericon_default_small

    kotama

    Naochinさん こちらにも有難うございます♪ (≧◇≦) 本当ですよね!400年以上経っても崩れないのが本当に凄いです~♪ 勿論、修復の手は加えられてきたのだろうと思いますがいかに穴太衆の石垣が堅牢な石積みなのかが… いけない!また危うく城ヲタモードに入るとこでした…♪(^▽^;)

    2014年10月18日19時17分

    Naochin

    Naochin

    城ヲタモードにはいってください(笑) 私も歴史は好きですよ♪ 城はあまり詳しくないですが(≧∇≦)

    2014年10月19日19時56分

    Usericon_default_small

    kotama

    Naochinさん こんばんは ^ ^ Naochinさんも歴史が好きなのですね~私も歴史は大好きです♪(≧◇≦) 実はまだ、同じく穴太積みの城跡part2  "the!安土城跡" がありまして… まだまだ当分先ですが城ヲタモード全開でUP予定です!( ̄ー+ ̄)フッ っって、違います~!(笑) 駄作なのでちゃんと真面目にUPします♪(*^▽^*)

    2014年10月19日21時25分

    Bingo Walker

    Bingo Walker

    ふふっ(*^^*) 城ヲタ発見!

    2015年01月30日15時44分

    Usericon_default_small

    kotama

    見つかった!(笑) 城ヲタ倶楽部、会員募集中です♪(*^▽^*)

    2015年01月30日18時06分

    masanobu

    masanobu

    穴太象が積んだ石垣は堅牢ですね。 彦根城の石垣も穴太積みですね。

    2015年03月26日16時11分

    Usericon_default_small

    kotama

    masanobuさんも穴太積みをご存じなのですね!凄く嬉しいです (*'▽') そうなんです、彦根城もその一つなんですょ!穴太積みのお城は全部で31もあるんです✨ わたし、山城と穴太積みが大好きなのでいつかは全部を制覇したいです ^ ^ 大好きな穴太積みにコメント下さって本当に嬉しかったです、ありがとう御座います (*´◡`*)❀

    2015年03月26日18時27分

    masanobu

    masanobu

    ファン登録有り難うございました。 彦根城には縁があり、穴太衆に興味があります。以前に彦根城と城郭 も出しました。 宜しくお願いします。

    2015年03月26日19時37分

    Usericon_default_small

    kotama

    そうなのですね、穴太積みいいですょね!私も大好きなんです♪ だから穴太積みのお話ができるなんて本当に嬉しいです! 彦根城もさっそく見させて頂きました、もぅ感激です ^ ^ 彦根城も毎年お盆には必ず行ってます~お盆はお城の至る所に彦にゃんも出没しますから楽しさ二倍でもあるんですょ! ちなみに穴太衆の末裔の方たちも現在でも口伝で技術を受け継ぎ、今もなおその石積みの技術は残ってるんです♪ 穴太積みの中でも一番好きな安土城跡と竹田城もとっても素敵なんですょ♪ 本当にお勧めですので機会がありましたら是非行かれて見てくださいね~(*´◡`*)❀

    2015年03月26日19時56分

    masanobu

    masanobu

    安土城も行ってみたいですね。今年もお盆には 帰ってるので行けたら寄ってみたいです。

    2015年06月03日10時59分

    Usericon_default_small

    kotama

    masanobuさん、こんにちは ^ ^ お盆は帰られるのですね、もし安土城跡にも寄れるのでしたらもう是非是非 !! 本当にお勧めです♪ それと穴太積みを満喫できる場所はもう一つ滋賀の坂本にもありますよ ^ ^ 私の写真の”穴太の石垣”を撮った場所で比叡山坂本の門前町です。 この門前町の石垣も穴太衆によって作られたもので穴太積みの技術がぎっしり詰まった景観は本当に美しいです♪ 本当に穴太積みの話を始めるとどうもスイッチが入ってしまいますね(笑) 長々とすみません (*´◡`*)❀

    2015年06月03日14時15分

    masanobu

    masanobu

    コメント欄が無いのでここにさせてもらいました。 小諸城址天守台もいい感じですね。北国街道の街並みも いい雰囲気をかもしだしてますね。 SLのC56型も中型でもそばで見ると大きいですね。 走っているとなおさらです。 いつもお気に入り登録有り難うございます。

    2015年09月13日15時33分

    Usericon_default_small

    kotama

    masanobuさん、こんにちは ^ ^ 私こそ拙い写真をいつも見て下さり本当にありがとう御座います (>_<*) 小諸城址は初めてで、小雨がずっと降ってましたがとっても素敵な城跡でした♪ ちなみに石垣も大好きな野面積みで終始キャーキャー言ってました(笑) 北国街道も機関車も初めて見るものばかりだったので勉強にもなりました ^ ^ 走っている機関車、いつか撮れるようになりたいです (≧▽≦*)

    2015年09月13日17時39分

    masanobu

    masanobu

    石垣は良いですね。私もついつい 撮ってしまいますが、後で撮った写真 を見てガッカリする事が多いです。 今年は何十年振りに彦根城の天守近くまで 登りました、幾つか石垣を撮りました。 少しアップしてみようかな。(^-^)

    2015年09月14日22時50分

    Usericon_default_small

    kotama

    masanobuさん ^ ^ ついついと言わずこれからも是非いっぱい撮って欲しいです♪ 私も見るのが楽しみなので ✨ 彦根城天守台のお写真とっても素敵でした ^ ^ 穴太積みが大好きな私には萌えずにはいられないショットです♪ 彦根城、また行きたくなりました~(≧▽≦*)

    2015年09月15日07時37分

    kentake001

    kentake001

    穴太積の石垣が全国に31ヶ所もあるとは知りませんでした。 野面積み、自然な感じで適当に積まれている様に見えて、実は強い。 まだ写真upしていませんが、彦根城の西の丸三重櫓なんか綺麗ですよね。見とれちゃいます。

    2017年09月16日07時38分

    Usericon_default_small

    kotama

    kentake001さん、こんばんは ^ ^ 彦根城、美しいお城ですよね、私も大好きなお城です ❁* もちろん穴太積みも♬ もし野面積みがお好きでしたら安土城跡・竹田城跡もお勧めです.。✼ どちらも山城ですが城跡なので天守は残っていませんが 見事な野面積みです (ᴗ͈ˬᴗ͈❁) ここ数年、なかなか行けていないのですが 彦根城と安土城跡は滋賀に寄った際には私も必ず行く場所なんです♬ ご訪問にコメントまで下さりありがとう御座います *ᵗᑋᵃᐢᵏ ᵞᵒᵘ(✿❛ ֊ ❛„)

    2017年09月17日18時46分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたkotamaさんの作品

    • 安土城跡 大手道
    • 雲海が晴れて
    •  new moon
    • Castle in the sky 1
    • 雲の合間に…
    • 朝露

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP