写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ま~坊 ま~坊 ファン登録

kaguya

kaguya

J

    B

    影となった月に行きたい かぐや姫と共に見たいものがあるから それは 「キラリ」と光る地球のダイヤモンドリング

    コメント41件

    ま~坊

    ま~坊

    皆さんは先日の皆既月食を見れましたか? 私もなんとか撮影できました。 皆既状態となってから雲に阻まれましたので、それまでの撮影から経過が解るようにDPPで多重合成してみました。 左下から 18:42→18:58→19:09→19:32 そして皆既状態の 19:37 撮影は全て天体望遠鏡に直にカメラを付けての直焦点撮影です 子供の頃買った30年近く前の望遠鏡をレンズ代わりにしての撮影。  撮影機材 屈折式望遠鏡 Vixen SUPER POLARIS 80M 有効口径 80mm 焦点距離 910mm 

    2014年10月12日22時14分

    Usericon_default_small

    tomo2

    これは流石の一枚! 頭が上がりません❗

    2014年10月12日22時23分

    Peru

    Peru

    すごい!!! 僕のとこは雲で、全然見れなかったです… これはほんとすごいですね!

    2014年10月12日22時24分

    yosshy99837

    yosshy99837

    まとめ方がいいですね!

    2014年10月12日22時31分

    seys

    seys

    素晴らしい夢ですね!!

    2014年10月12日22時39分

    イオンEOS

    イオンEOS

    素晴らしいの一言 まとめ方がうまいです 私の場合、雲に邪魔されアウトでした

    2014年10月12日22時52分

    三重のN局

    三重のN局

    皆既状態の赤が良いですね~ 久々の天体望遠鏡の登場で、素晴らしいのが撮れましたね! 私も見たかったです(^o^) 来年の4月4日には、私も天体望遠鏡で狙ってみたくなりました。

    2014年10月12日23時03分

    日陰のメロンクリームパン

    日陰のメロンクリームパン

    おぉ〜(○○)

    2014年10月12日23時11分

    10point

    10point

    かっこええですねぇ DPP使いこなしてますね ちょっと私も勉強してみます

    2014年10月13日00時32分

    kazu_7d

    kazu_7d

    idea満載の一枚。 うん、良いね。

    2014年10月13日00時45分

    自然堂哲

    自然堂哲

    これは面白いですねぇー!! 皆既月食の月の満ち欠けがよくわかります!!赤い月も素敵です。 ちなみに私は夜勤で通勤途中に皆既月食の始まりを見ました。

    2014年10月13日06時19分

    tadeen

    tadeen

    ずいぶん綺麗にとれてますね!

    2014年10月13日08時13分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    此方は、全く見えませんでした。良いのを見せて頂き多謝です。

    2014年10月13日08時14分

    cafe mocha

    cafe mocha

    こういう並べ方もあるんですね。 独創的かつ神秘的ですね!

    2014年10月13日08時40分

    asas

    asas

    一つ一つの月の描写の見事さ 構成のセンスの良さ、さすがです^^

    2014年10月13日10時24分

    sokaji

    sokaji

    これは素晴らしい作品に仕上げましたね。 私の所では全く見ることが出来ませんでした。

    2014年10月13日10時34分

    Teddy_y

    Teddy_y

    素晴らしい作品に仕上げられましたね~ ほんの僅かな時間しか見ることができませんでしたが、こんなに美しい天体ショーだったのですね。

    2014年10月13日11時22分

    monpetokuwa

    monpetokuwa

    素晴らしい、作品です。 近くだったみたいですね。

    2014年10月13日13時10分

    shokora

    shokora

    素晴らしい、見事な作品ですね!

    2014年10月13日13時33分

    punta

    punta

    素晴らしい作品に仕上がってますね~ 月を撮っても素晴らしい出来栄えです。

    2014年10月13日15時51分

    hisa,

    hisa,

    月がデッカイですね! 天体望遠鏡を使っての多重合成。。。参りました^^

    2014年10月13日17時52分

    雅☆

    雅☆

    素晴らしいですね♪ 多忙で見ることも撮ることもできませんでした 美しい月を見せて頂き、ありがとうございます^^

    2014年10月13日17時58分

    YD3

    YD3

    おお!凄いテクニック!!お見事ですね。 特に左端と上2つの位置が画角ギリギリの精度の良さにこだわりを感じます!!

    2014年10月13日18時48分

    彩花*

    彩花*

    すご~い! 圧巻の一枚ですね~♪ この日は、仕事帰りに空を見つめながら、 月が欠けていくのを見ていました。 望遠鏡を駆使しての素晴らしい作品・・・お見事です♪ (*^-^*)

    2014年10月13日22時45分

    Tate

    Tate

    地球のダイヤモンドリング・・・・ガンダムのオープニングですね^^

    2014年10月13日23時42分

    ninjin

    ninjin

    かぐや姫、こんな暗いところに隠れていないで 明るいところに出よう! 地球上のみんなが今夜は月を眺めているから そこに現れたら、君が実在しているということを 信じてくれるよ。 だめよ、もうお婆ちゃんになったんですもの こんな姿見せたらみんなの夢を壊しちゃう、 それより一緒に日食を見ましょう、地球の陰で キラリと光るダイヤモンドリングを・・・

    2014年10月13日23時57分

    楓花

    楓花

    見逃しました…(;O;) こんな素敵な天体ショーを見たかったな~! でも沢山の方がアップしてくださったので、楽しめました…ありがとうございます(^'^)

    2014年10月14日10時01分

    button

    button

    お~、これはすごいですね。

    2014年10月14日15時45分

    Good

    Good

    くっきりですね♫

    2014年10月14日20時48分

    hisabo

    hisabo

    等倍鑑賞でもクッキリ描写、 素晴らしい描写があればこそ、 多重での表現も、より活きます。

    2014年10月14日21時29分

    下町のゾロ

    下町のゾロ

    枠一杯に収めた素晴らしい切り撮りですね。 上手に作っている皆さんが羨ましいです。

    2014年10月15日14時54分

    Usericon_default_small

    せいたろ

    高校生の時分に露出を事前に計算して表にして撮影に臨みましたが 今回は事前の準備も何もせず撮影したらやっぱり撃沈状態。 次回はきちんと撮ろうと思います。こんな写真の様に大きく。

    2014年10月15日19時24分

    Flagio

    Flagio

    コメント遅くなり、ごめんなさい(ToT) 凄い一枚なのはイメージしてましたが 30年前くらいの天体望遠鏡とは驚きです(T^T) 期待以上の作品。お見事ですm(_ _)m 題名も流石です(^_^)v

    2014年10月15日20時10分

    アーキュレイ

    アーキュレイ

    くっきり鮮やかですねぇ(^^♪ 私が雲と格闘していた時に ま~坊さんから撤収~のラインがあったので こんな綺麗に撮れてると思いませんでした^^; 望遠鏡パワー、流石やなぁ♪

    2014年10月17日00時35分

    Sky Duck

    Sky Duck

    物凄い迫力ですね!

    2014年10月17日12時36分

    one_by_one

    one_by_one

    気合いの入った撮影ですね☆ 私ですか?スマホでパシャリです(笑)

    2014年10月17日20時42分

    zero。

    zero。

    この日、ず~っと月をながめていました。 その時は 無心だった気がします。 ただただながめていました。

    2014年10月22日23時15分

    chaikun

    chaikun

    素晴らしい作品ですね。 お見事です!!!

    2014年10月27日20時36分

    shinoda9900

    shinoda9900

    素晴らしいですね

    2014年11月06日05時15分

    空色しずく

    空色しずく

    先ほどはお気に入りしていただき コメントまでご丁寧に ありがとうございました! 素敵なお写真ですね! こんなに綺麗に撮れるなんて~♡ うっとりしますね!

    2014年11月11日23時46分

    Solamimi

    Solamimi

    こんばんは、ま~坊さん。 お気に入りにご訪問ありがとうございました。 詩にも興味を持っていただいたようで…嬉しいです。 「その時や場面、バイオリズムなど色々とあると思いますが、1つの詩を描くのにどれ位の時間をお掛けになっているのでしょうか?」…という質問にお答えします。 早いときはもう5分前後で書いちゃいます。 私の作品の「変わりゆくもの」なんかは文字通り3分で書きました。 共作させていただく詩については…やっぱりかなり時間をかけて書きますね。 難産の場合は、仕事が暇なときにもいろいろ頭の中で考えて… そして机に向かって1時間とか考えることもありますよ。 でも出来れば30分以内で書きたい…という思いはあります。 あんまり考え過ぎても駄目なような気がしますし、煮詰まっちゃうような錯覚を覚えるからです。

    2014年11月18日23時17分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたま~坊さんの作品

    • 季車
    • 道しるべ
    • 風と往く
    • 混一
    • 【親バカ通信】 祝 世界遺産 祝 寝返り
    • それでも生きていく

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP