写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

nikon_zeiss nikon_zeiss ファン登録

Z-Car

Z-Car

J

    B

    Ginza日産ギャラリー。初代フェアレディーZが発売された1969年と同時期のNikon F FTn で撮影。ショールームなのでライティングは完璧。

    コメント24件

    月影

    月影

    かっこいいですね。美しい曲線が表現されていると思います。

    2009年12月15日01時02分

    nikon_zeiss

    nikon_zeiss

    月影 さん コメントをいただきありがとうございます。 そうですね、このデザインは240Gや432の様でとても良いと思います。

    2009年12月16日21時52分

    EXPERIMENT

    EXPERIMENT

    この高級感、凄いですね。 角張ったレトロが好きですが、この曲線美はいいですね。 美しいです。

    2009年12月19日12時16分

    nikon_zeiss

    nikon_zeiss

    EXPERIMENT さん コメントをいただきありがとうございます。 そうですね、スポーツカーには「いつかは俺も」と思わせる 美しさと力強さを持ち続けて欲しいと思います。

    2009年12月20日00時29分

    Gaia

    Gaia

    この粒状感、まさにモノクロフィルムですね。(懐かしい) 曲線を映し出すZeissの描写が素敵♪

    2010年01月20日18時28分

    nikon_zeiss

    nikon_zeiss

    Gaia さん コメントをいただきありがとうございます。 51年規制の非力なL型を知る身としては、お金さえ出せば(出せないですけど) 最高の運動性が手に入る現代が異次元に感じます(年かなー)。 フィルムはC41処理が出来るKodak Pro BW400CN BLACK&WHITE FILM を使用しました。ZEISSとの相性は良いです。

    2010年01月20日22時47分

    hidari←

    hidari←

    モノクロで表現されたつややかな曲線 美しいですね

    2010年01月22日09時41分

    nikon_zeiss

    nikon_zeiss

    hidari さん コメントをいただきありがとうございます。 はい、これがカラーだとライティングが完璧なだけにカタログ風になってしまうのでしょう。 おっしゃる通りモノクロの良さはその造形美が見る人の感性によって増幅されるところにあるのだと思います。

    2010年01月22日21時04分

    タッポッポ

    タッポッポ

    モノクロが車のフォルムを強調してますね。 美しいです。

    2010年02月14日08時22分

    nikon_zeiss

    nikon_zeiss

    タッポッポ さん コメントをいただきありがとうございます。 はい、力強さと美しさを感じるにはモノクロが適していると思います。 レンズにも助けられました。

    2010年02月16日02時03分

    りん

    りん

    う、ふ、ふ、ふ

    2010年03月03日11時15分

    nikon_zeiss

    nikon_zeiss

    りん さん コメントをいただきありがとうございます。 反応したところをみると相当お好きですね。 こちらにおいでの際には銀座日産ギャラリーへどうぞ。コンパニオンもきれいです。

    2010年03月03日21時42分

    Usericon_default_small

    tomo2

    なるほど!モノトーンで撮影すると なおいい曲線が現れるのですね!!美しい写真です(^^)

    2010年06月13日17時05分

    nikon_zeiss

    nikon_zeiss

    tomo2 さん コメントをいただきありがとうございます。 美しい写真とおっしゃっていただけると、ふる~いNikon FTnを オーバーホールに出して撮影した甲斐がありました。 右側にキューブのテールが入ってしまったので切ってありますが、 仕上がり(露出)はそのままです。

    2010年06月16日20時09分

    sezy

    sezy

    かっこいいお尻(^^ それに腰のボリュームとくびれが...(^^♪ 美しい輝きですね!

    2010年07月14日23時22分

    nikon_zeiss

    nikon_zeiss

    sezy さん コメントをいただきありがとうございます。 今コメントを書こうとしたら、私が小学生の時に近所の資生堂販売店の若旦那が初代Zに乗っていて、その助手席に乗せてもらい時速100kmの体験をしたことを突然思い出しました。 一般道の100km/hですから当時はとても車が少なかったのでしょう。

    2010年07月15日00時53分

    rickywho

    rickywho

    さすがツアイス、ため息が出ます。ライカでもこの質感がだせるかどうか・・ 素晴らしいです。

    2013年05月24日22時28分

    nikon_zeiss

    nikon_zeiss

    rickywho さん コメントをいただきありがとうございます。 昨年、写真展を開催するために1,000カットからまず40点を絞り込むという作業をした際、 後からデータを見るとその半分の20点がコシナのレンズによる撮影で自分でも驚きました。 お仰せの通り、現時点でコシナのCarl Zeissは35mmの世界では無敵だと思います。

    2013年05月26日00時58分

    Yagi-san

    Yagi-san

    初めまして、お邪魔します。 僕の拙い写真をお気に入りに加えて頂き有難うございました。 フェアレディZ、カッコイイですね!! 普段モノクロ写真は撮ることが無いのですが、興味が湧いてきました。 曲線を浮かび上がらせるような光と影、素晴らしいですね。 成る程ショールームは確かに魅せる照明を設定しており、そのまま撮っても 様になるのかもしれませんね。 数多くの素敵な作品、楽しませて頂きたいと思います。

    2015年01月04日15時47分

    nikon_zeiss

    nikon_zeiss

    Yagi-san コメントをいただきありがとうございます。 こちらこそ楽しませていただきました。これからも素敵な作品を楽しみにしています。 モノクロ写真はプリントしてみると興味が湧いてくると思います。 グレーインクを使用するプリンターが欲しい〜。

    2015年01月06日10時04分

    rumamonn

    rumamonn

    「艶」 の 表現が素晴らしいです。

    2018年05月06日10時02分

    nikon_zeiss

    nikon_zeiss

    rumamonn さん お褒めいただき恐縮です。 プロのライティングは凄いなと改めて思いました。

    2018年05月06日18時44分

    光画部R

    光画部R

    ラインが綺麗ですね。^^

    2018年10月14日14時24分

    nikon_zeiss

    nikon_zeiss

    光画部R さん やはりZはこの角度がイイですねー。

    2018年10月14日18時44分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたnikon_zeissさんの作品

    • noct 58mm f1.2 / Z6
    • 只見
    • L1005643-2
    • 川霧
    • だるま夕日
    • SHIBUYA  Starbucks

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP