写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ま~坊 ま~坊 ファン登録

露路の細道

露路の細道

J

    B

    明るい向うに 何かがある 新しい自分に逢える細道

    コメント14件

    ま~坊

    ま~坊

    神楽坂 すれ違う事すら出来ない程の細く狭い露路 なんだか異世界に繋がっているように感じた

    2014年09月06日10時05分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    お~っ、神楽坂ですか。昔がそのまま残る感じの所も多くて、 撮り甲斐があったのでは。 一寸探検気分を感じる素敵な一枚、有難うございます。

    2014年09月06日10時53分

    自然堂哲

    自然堂哲

    新しい自分。私もこの細道を通ってみたいですね。 何か自分の知らない自分に出会えるかな。 子供の頃、こんな細道があったら、走ったりして遊びそうな場所ですね。

    2014年09月06日10時58分

    osinko

    osinko

    犬走りのような狭い道が、本当に、どこかの異郷の路地のようなエキゾチックさ、 向こうに見える外国人の若者たちも雰囲気がありますね。 壁の間から望む狭い空の光が印象的です。

    2014年09月06日13時51分

    Teddy_y

    Teddy_y

    趣のある神楽坂の情景描写ですね。 久し振りに私も探索してみたくなります。

    2014年09月06日13時55分

    ninjin

    ninjin

    神楽坂・・・いい地名ですね、東京には江戸の頃から伝わる素晴らしい地名が沢山残っていますね。 路地の石畳、誰かが毎朝ちゃんと掃除されているのでしょうね。 神楽坂と言えば神楽坂はん子、戦後すぐだったでしょうか、芸者ワルツで大ヒットをとばした芸者歌手 がいましたね。

    2014年09月06日16時06分

    cafe mocha

    cafe mocha

    石畳の照り返しがいい感じですね。 左右の暗い部分との対比がいいです。 情緒ある表現ですね。

    2014年09月06日16時03分

    YD3

    YD3

    巧い構図ですね♪流石です!(^-^)

    2014年09月06日21時15分

    Tate

    Tate

    横並びに歩いてくると、Gメン75を連想してしまう私です^^;

    2014年09月07日05時39分

    kazu_7d

    kazu_7d

    子供がワクワクする様な 路地ですね。

    2014年09月07日11時33分

    アーキュレイ

    アーキュレイ

    こんな所がありますかぁ! 細路地からのカメラ目線 この構図が思い浮かばないんだよなぁ(^^♪

    2014年09月07日14時55分

    hisabo

    hisabo

    細い路地から明るい外を見る、 これも路地裏の表現ですね。

    2014年09月07日15時58分

    Peru

    Peru

    なれなれしいだなんて!笑 逆にサイトを通して親しくしていただいて とても嬉しく思ってます! 今後ともよろしくお願いします! 育児の先輩!頼りにしてます!

    2014年09月08日19時51分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    神楽坂も路地裏散歩が楽しい街ですよね〜

    2014年09月15日16時59分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたま~坊さんの作品

    • 2人だけの桜色
    • 余韻
    • Big eyes
    • 木漏れ日の親子
    • 星の降る朝
    • 男道

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP