写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

しがない印刷屋 しがない印刷屋 ファン登録

DSC03623

DSC03623

J

    B

    コメント33件

    里々

    里々

    わぁ、美しい!!(>_<)

    2014年08月24日17時51分

    カニサガ

    カニサガ

    綺麗な水で涼しそうですね! 涼感たっぷりの描写で水に足を入れたくなりました(笑)

    2014年08月24日18時11分

    しがない印刷屋

    しがない印刷屋

    里々さん!ありがとうございます!! ここは強烈にきれいな渓でして、これでほぼ見たままの色ですね。

    2014年08月24日19時07分

    しがない印刷屋

    しがない印刷屋

    カニサガさん!コメントありがとうございます!! 水の透明度もさることながら、水温もかなりの低さでしたww 望遠でのぞいていると、たまに大きい岩魚が浮上してきてすごかったです。

    2014年08月24日19時09分

    sarasara330

    sarasara330

    夏の空気の中、 爽やかな水の流れが何とも涼しげで気持ち良いですね。 その場にいたらとボコ見たくなります!。。。。??!! って、そういえば私泳げなかった^^;。

    2014年08月24日23時33分

    しがない印刷屋

    しがない印刷屋

    sarasara330さん!ありがとうございます!! わかります、、林道を歩いてきて汗びっしょりになってるときなんて、本当にそう思います、、、 しかし、この水温で泳いだら、10秒でくちびる紫色になりそうですwww

    2014年08月24日23時38分

    ぞか

    ぞか

    これ日本なんですね。こんな綺麗な景色を私も撮りにいってみたいです。

    2014年08月24日23時50分

    しがない印刷屋

    しがない印刷屋

    ぞかさん!ありがとうございます!! 良いポイントに巡り会えました!! 中部地区もまだまだ捨てたもんじゃないですねーww

    2014年08月25日00時04分

    hisabo

    hisabo

    良いですねー、その水の色! 翠の深い色合いに惹かれます。

    2014年08月25日11時19分

    YD3

    YD3

    これは美しい♥ 日之影の渓流見たいです♪

    2014年08月25日11時47分

    しがない印刷屋

    しがない印刷屋

    hisaboさん!コメントありがとうございます!! 陽のさし方によって色の濃さがコロコロ変わるところが面白かったです。

    2014年08月25日12時06分

    しがない印刷屋

    しがない印刷屋

    YDさん!いつもありがとうございます!! メジャーなポイントではありませんが、なかなか楽しめます!!

    2014年08月25日12時08分

    日陰のメロンクリームパン

    日陰のメロンクリームパン

    エメラルドグリーンの水面が涼しげですね。

    2014年08月25日21時57分

    しがない印刷屋

    しがない印刷屋

    日陰のメロンクリームパンさん!コメントありがとうございます!! 同じ水系に超有名な渓があるのですが、そこにも負けず劣らずの美しさでした。

    2014年08月25日22時02分

    しがない印刷屋

    しがない印刷屋

    TEZUさん!!こちらこそありがとうございます!! 谷に光りが差し込むよいタイミングに巡り会えました。

    2014年08月27日08時41分

    りん+

    りん+

    この透明感、半端ないな

    2014年08月27日20時13分

    しがない印刷屋

    しがない印刷屋

    りん+さん!ありがとうございます!! 水自体の透明度も相当なものでしたが、底石の種類も関係しているのでしょうか、、、、 とにかく撮らずにはいられない色でした!

    2014年08月27日20時28分

    makorige

    makorige

    ゴクリ! はじめまして、美味そうな水ですね。

    2014年08月27日20時43分

    しがない印刷屋

    しがない印刷屋

    makorigeさん!ありがとうございます!! 吞んでみる勇気はありませんが、山歩きした後に見ると、飲み干したくなる衝動にかられますw

    2014年08月27日21時09分

    おにぎりにぎにぎ

    おにぎりにぎにぎ

    セレクトからお邪魔します。 ご訪問、お気に入り登録ありがとうございます。 この水の色、すばらしいです。 BMWミニの写真も素敵です。 これからも、素敵な作品をお願いします。 ではでは。

    2014年08月27日22時58分

    しがない印刷屋

    しがない印刷屋

    おにぎりにぎにぎさん!お褒めの言葉ありがとうございます!! いや〜、、恐縮ですが、すごく嬉しいです!! こちらこそ、よろしくお願い致します!!

    2014年08月28日02時35分

    button

    button

    美しいですね。何とも。

    2014年08月29日10時56分

    しがない印刷屋

    しがない印刷屋

    buttonさん!ありがとうございます!! まさにエメラルドグリーーーーーーンでした。 本当に良いタイミングで訪れることが出来て幸運でした!!

    2014年08月29日11時13分

    しがない印刷屋

    しがない印刷屋

    たかちん船長さん!!こちらこそ、ありがとうございます!! 初めて訪れたのですが気に入ってしまい、季節ごとに追いかけてみたくなりました。

    2014年08月31日22時18分

    しがない印刷屋

    しがない印刷屋

    我王さん! お褒めの言葉ありがとうございます!! ちょっとした光線の具合で色が変わってしまうのでしょうが、この時はすごく輝いてました。

    2014年09月12日18時44分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    訪問ありがとうございます^^ 綺麗な水ですね! 夏なら飛び込んでみたいです。

    2014年10月10日20時30分

    しがない印刷屋

    しがない印刷屋

    nikkouiwanaさん! コメントありがとうございます!! たしかに!!ww気持ち良いでしょうねー!! ただ、水温がヤバいくらい低いので、、、、、汗

    2014年10月10日20時41分

    しおしおのぱあ

    しおしおのぱあ

    はじめまして! なんと言う透明感のキレイな絵でしょう。 まるで、エメラルド色のガラス細工のようです。

    2014年10月12日11時35分

    しがない印刷屋

    しがない印刷屋

    しおしおのぱあさん!! お褒めの言葉ありがとうございます!!!嬉しいです!! ここは例の山の水系なのでしばらく近づけませんが、とても良いところです!!

    2014年10月12日11時41分

    コロ安兵衛

    コロ安兵衛

    Gレンズは購入するつもりはありませんでしたが、この写真を見たらまたまた欲しくなってしまいました。どうしましょう!!

    2014年12月07日18時22分

    しがない印刷屋

    しがない印刷屋

    コロ安兵衛さん!! もうどうにもなりません!!!!wwwwwwwww 冗談はさておきww、 FE70-200mmはなかなか良いレンズだと思います。登板回数も自然と多いですw

    2014年12月07日18時34分

    キューピー

    キューピー

    まさにエメラルドグリーンです。 南国の海の色とはまた違う、清らかなグリーンですね。 心も洗われそうです。 こんな所を、撮ってみたい^o^

    2015年02月07日19時24分

    しがない印刷屋

    しがない印刷屋

    キューピーさん!! コメントありがとうございます!! 周囲が開けた海とちがい、狭い渓谷が故の影が良い味をだしてくれるのでしょうか。。。。 しかし、南国の海も撮ってみたいです。

    2015年02月07日22時32分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたしがない印刷屋さんの作品

    • DSC08719
    • DSC03541
    • DSC02161
    • DSC03240
    • DSC03670
    • DSC02419

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP