写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Pleiades Pleiades ファン登録

なおも雪は降りつつ

なおも雪は降りつつ

J

    B

    コメント27件

    りあす

    りあす

    春遠からじ。。ですね^^; 融けて無くなるには時間がかかりますね。

    2014年03月14日17時57分

    もってぃ

    もってぃ

    これはまた情緒豊かな一枚ですね! 何か雪の陰影が柔らかい印象です。 これはイイな~。^^

    2014年03月14日18時47分

    Pleiades

    Pleiades

    りあすさん、こんばんは。 コメントありがとうございます。 ここは家から車で40分ほど北へ行ったところですから雪はまだ多いです。 予報では来週から暖かくなるようです。 融けだすと速いですね。

    2014年03月14日20時00分

    Pleiades

    Pleiades

    ユーフォニーさん、こんばんは。 コメントありがとうございます。 ここはもう少し行くと新潟との県境ですから積雪は多いです。 まあ、雪深い所の人たちは特に春が待ち遠しいでしょうね。 私も待ち遠しいですけど^^

    2014年03月14日20時08分

    yoshijin

    yoshijin

    また少し寒くなりましたが、いよいよ来週からは春到来かな?!

    2014年03月14日20時21分

    Pleiades

    Pleiades

    もってぃさん、こんばんは。 コメントありがとうございます。 田んぼの段差が雪で柔らかく描き出されているところが気に入って写したんですが、この場所は雪のない時はよく通るところなんですよ。 もっと早く行ってみるべきでした。 というのも、月の光、朝陽、夕陽に雪面が照らされたところも撮ってみたいんです。 でも、今年はもう無理かな?

    2014年03月14日20時30分

    Pleiades

    Pleiades

    yoshijinさん、こんばんは。 そうですね~、こちらでも来週は一気に気温が上がる予報です。 春が待ち遠しい反面、雪の写真ももう少し撮りたいし… 悩ましいところです^^;

    2014年03月14日20時34分

    Falfa

    Falfa

    ご訪問・コメントまでありがとうございます。 現地は寒いんでしょうが、このお写真には温もりの様なものを感じます。。 色合いなのか、何なのか。。。 素敵な一枚ですね。。

    2014年03月14日21時22分

    もってぃ

    もってぃ

    月の光、朝陽、夕陽に照らされた雪、ですか~。 それは是非見てみたいです。^^ この春がダメなら暮れに是非!!お願いします!

    2014年03月14日21時33分

    Pleiades

    Pleiades

    Falfaさん、こんばんは。 ご訪問いただき、嬉しいコメントをありがとうございます。

    2014年03月14日22時17分

    Pleiades

    Pleiades

    もってぃさん、 私も非常に興味があります。 こんなふうに田んぼの段差が柔らかく雪に包まれるにはかなりの積雪が必要です。 たぶん1月下旬~3月中旬が撮影適期ではないかと思います。

    2014年03月14日22時31分

    Blues Ette

    Blues Ette

    so beautiful 九州では考えられない光景です 青白い雪が美しすぎます。

    2014年03月15日08時33分

    Pleiades

    Pleiades

    Blues Etteさん、おはようございます。 ありがとうございます。 屋根の雪下ろしとか自宅や周辺の雪掻き(人力では無理ですから、この辺の家では大抵小型の除雪機を持っていますね)とか大変なことが多い反面、ご褒美のように美しい風景が見られるのでしょうね。

    2014年03月15日09時36分

    猫のシッポ

    猫のシッポ

    雪の降る素敵な風景。。 ここは棚田なのですか。。 稲が育つ頃の風景も素敵なのでしょうね。。^^♪

    2014年03月15日14時05分

    むー太郎

    むー太郎

    信越線だ。 黒姫か…。 この風景も全然不思議じゃない。 住んでる人、生活している人には本当に申し訳ありませんが、 雪、美しい。 雪景色、それにあまり縁のない旅人、フォトグラファーたちにとっては、 あまりに魅力的過ぎます。

    2014年03月15日18時24分

    Pleiades

    Pleiades

    猫のシッポさん、こんばんは。 ありがとうございます。 >ここは棚田なのですか。。 だったように記憶してます^^; 水田ばかりではなく畑まじりと言った方が正確ですね。 蕎麦畑もありますので花の時期には綺麗です。 勿論水田風景も。

    2014年03月15日20時41分

    Pleiades

    Pleiades

    むー太郎さん、こんばんは。 コメントありがとうございます。 確かに、雪の多い所に住んでいる人たちの苦労と無関係に写真なんか撮っているのは、気が引けて申しわけないような気持になりますね~。 だけど、仰るように雪景色は綺麗で抗い難い魅力があるんですよね~。 信州は山には不自由しませんが、北海道の美瑛とかああいう広大な雪原がないんですよね。 まあ、それには遠く及びませんが、こんな少しでも広い雪原を見るとつい嬉しくなってしまうのです。

    2014年03月15日21時00分

    asas

    asas

    棚田の段差が陰影により表現されてとても素敵ですね。 奥の森林とのコントラストとストロボ発光による降雪の描写もお見事です!

    2014年03月15日23時38分

    うさぎの名前はミーコ

    うさぎの名前はミーコ

    キレイ

    2014年03月16日10時40分

    Pleiades

    Pleiades

    asasさん、こんにちは。 ご訪問いただき、嬉しいコメントをありがとうございます。

    2014年03月16日11時47分

    Pleiades

    Pleiades

    うさぎの名前はミーコさん、 ありがとうございます。

    2014年03月16日11時47分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    田んぼの段々がいいですね。 秋田の山間部は大雪ですが、そちらも多いようですね。

    2014年03月17日19時00分

    Pleiades

    Pleiades

    海と空のpapaさん、こんばんは。 コメントありがとうございます。 そうですね~、山間部は多いですね。 県境でもこの辺りよりも小谷村とか飯山、栄村となると豪雪ですね。

    2014年03月17日19時29分

    さくらんぼ♪

    さくらんぼ♪

    こんな風景にとても魅かれます。なんて雪ってきれいなんでしょう。ふだんはなかなかコメントできなくて申し訳ない私ですが今後ともよろしくお願いいたします。

    2014年03月19日01時14分

    Pleiades

    Pleiades

    さくらんぼ♪さん、こんにちは。 沢山のお気に入りとコメントをありがとうございます。 またファン登録までしていただき恐縮です。 こちらこそ今後とも宜しくお願いいたします。 PS すごい時間にコメントいただいてますが、あまり無理しないでくださいね。

    2014年03月19日17時36分

    hisabo

    hisabo

    しっかり絞った良い描写、 降る雪と灰色の世界は、まだ遠い春を感じさせますが、 3月も中の撮影なんですね。 来なかった春はない、 そう思いたい景観です。

    2014年03月26日14時23分

    Pleiades

    Pleiades

    hisaboさん、ありがとうございます。 春は確実に近づいております。 しかし、いままでになかったことですが、春が待ち遠しい反面雪景色が名残惜しくてなりません。

    2014年03月26日21時55分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたPleiadesさんの作品

    • 冠雪の戸隠の山と鏡池の紅葉
    • 霧が流れる
    • 2016 鏡池の紅葉2
    • 朝焼けの妙高
    • 風雪に耐える
    • 2本の木がある風景5

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP