写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

むー太郎 むー太郎 ファン登録

AIZUマウント、新緑の渓谷を行く。

AIZUマウント、新緑の渓谷を行く。

J

    B

    昨年、5/12、朝撮影。 ザザザザーーーーーー! (くっそー!) 背にしたカメラをかばいながら、道なき山の斜面をよじ登る。 時には足を滑らせ、手足、胴体の一部は泥にまみれる。 私だけではない。 撮り鉄と呼ばれる人種は、皆、そうであろう。 大なり小なり。 この撮影地もそうだ。 なんとか崖上の稜線まで…。 (くっそ…。) もがいた末、たどり着く。 そして、待つ。 そして、 撮る。 それが撮り鉄だ。

    コメント26件

    yoshijin

    yoshijin

    なるほど~、凄いです^^: 今度私も挑戦したくなります。 暫くむ~太郎さんのお写真にて勉強させて頂きます。

    2014年02月06日21時22分

    OSAMU α

    OSAMU α

    実況中継入り?の美しい緑の中を走る紅い列車が素敵ですね。 よじ登って目の前にある大きな岩もインパクトありますね。

    2014年02月06日21時22分

    冬の春菊

    冬の春菊

    まったく同感です。 撮り鉄は登山でもあります。 そして辿りついた世界 お見事です。

    2014年02月06日21時23分

    toshi-G

    toshi-G

    夏目漱石ばりの なかなかの文学的キャプションに惹かれてしまいました。 画面左の岩が主題を引き立てています。 実は私も撮り鉄でした。約50年前SL時代です。時代は移っても鉄道には憧れと哀愁を感じます。 また見せて下さい。

    2014年02月06日21時29分

    husky

    husky

    流石の撮り鉄魂! むーさんの写真のありがたみが10倍増しになりました(^^)

    2014年02月06日21時32分

    mint55

    mint55

    素晴らしいです(^_^)v 気持ち~! 入ってます(^^♪

    2014年02月06日21時49分

    日陰のメロンクリームパン

    日陰のメロンクリームパン

    シブイです。 カッコイイです。 気合いビンビン届きます。 ごっつぁんです。m(_ _)m

    2014年02月06日21時53分

    yosshy99837

    yosshy99837

    撮り鉄は命がけ!?

    2014年02月06日22時32分

    りあす

    りあす

    なるほど~状況が伝わってきました(^^ゞ 私には真似できませんo(TヘTo) くぅ

    2014年02月06日22時56分

    shokora

    shokora

    トリテツ魂全開ですね! 見事な構図です!

    2014年02月06日23時05分

    光画部R

    光画部R

    ・・・,すごい意志での撮影・・・・,感謝です。^^

    2014年02月06日23時50分

    shiroya

    shiroya

    辿り着いた大きな岩! 新緑の中から現れるAIZUマウント! カッコイイです(^^♪

    2014年02月07日00時10分

    スーパーリリ

    スーパーリリ

    可愛らしい表情に写されていますね。 バランスが上手いですね。

    2014年02月07日00時23分

    diminish

    diminish

    撮り鉄の流儀、執念、勉強になりました<m(__)m>

    2014年02月07日01時37分

    北陸のはるさん

    北陸のはるさん

    キャプションを拝見して作品の背景までわかり、一層素敵な作品に花を添えていますね^^

    2014年02月07日03時25分

    近江源氏

    近江源氏

    道なき道を這いずり駆け上る 苦労の末に捉える渾身の一枚 素晴らしいですね!

    2014年02月07日14時23分

    ハッキー

    ハッキー

    良い写真には苦労がつきものだ。ってことですね。 撮り鉄の執念、敬服します。 写真は新緑の中の深紅の車両、カッコ良いです。 むー太郎さんもカッコ良い!

    2014年02月07日17時44分

    アルファ米

    アルファ米

    苦労しなければこういう写真は撮れないのですね。 撮り鉄魂、しかと見せて頂きました。

    2014年02月07日19時46分

    YD3

    YD3

    感動してます... 何の世界でも極めようと思えばギリギリのところまで手を抜かず攻めるのですよね。素晴らしいです。

    2014年02月08日00時16分

    irikun

    irikun

    17:08神戸なぅ。フィット?隣のヴィッツっす。

    2014年02月08日17時09分

    ベゲ

    ベゲ

    撮り鉄とは難儀な生き物ですね 険しい道を行ったり、長い時間待ったり そうして素晴らしい写真が撮れるんですね 頭が下がります

    2014年02月08日19時55分

    いせき

    いせき

    ほーー 撮り鉄は体力勝負なんですねー

    2014年02月08日23時24分

    kiwi♪

    kiwi♪

    むー太郎さんの緑はハッキリ言ってヤバいでしゅ^^ 発色がとても目に心地いいですね〜 まさしく、King of Greenですね♪

    2014年02月09日18時51分

    Tate

    Tate

    昨日の私は、大雪の中 待つ。ひたすら待つ。 (車の中で^^;) まだまだな 私です^^;

    2014年02月09日21時41分

    kei2015

    kei2015

    素晴らしい。 眩しいくらいな緑が、好きです。

    2014年02月11日07時34分

    うさぎの名前はミーコ

    うさぎの名前はミーコ

    キレイ

    2014年02月15日19時38分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたむー太郎さんの作品

    • わ鐵、春の雪
    • storm
    • いたぶ~!
    • 夏のあの日…。
    • 第二橋梁、やや黄金。
    • ふたつの緑列車 part2

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP