写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ま~坊 ま~坊 ファン登録

幕開け

幕開け

J

    B

    素晴らしい1日の始まり 里は神々しい光に包まれた 生き物全てが感じる ぬくもりの朝

    コメント46件

    ま~坊

    ま~坊

    前作とは違い、建物や前景の木々を入れたショットです。 如何でしょうか? 私は此方も好きなので^^ 太陽との明暗差がありましたので58mmのフィルタータイプのハーフND4をレンズの前に手持ちしています。 焦点距離が70mmなのでギリギリ使えましたが、やはり四角いハーフND8とかあると良いですね。

    2013年11月21日20時51分

    ブル

    ブル

    これはやばいっすねヽ(*´∀`)ノ 美しすぎます!!! こんな光景見てみたいです✩

    2013年11月21日21時00分

    Peru

    Peru

    どっちも素晴らしいです〜 ほんと大感動の光景です!

    2013年11月21日21時04分

    楽しく行こう!!

    楽しく行こう!!

    もう、凄すぎて言葉でないっす。 綺麗です。(*^_^*)

    2013年11月21日21時04分

    one_by_one

    one_by_one

    えぇですなぁ... こんな朝日を見たら一日めっちゃ元気でしょうね☆

    2013年11月21日21時06分

    かみま

    かみま

    角形いきましょ! サイズ関係なく使えるので便利ですよ(^ ^

    2013年11月21日21時09分

    伝説のスーパーサイヤ人

    伝説のスーパーサイヤ人

    すっげ~。 感動しまくりです(゚∀゚ )

    2013年11月21日21時17分

    seys

    seys

    幕開けにふさわしい素晴らしさだと思いました!!

    2013年11月21日21時26分

    duca

    duca

    なるほど、随分雰囲気が変わります。 自然だけでなく人の営みが始まる朝でもありますからね。

    2013年11月21日21時33分

    kazu_7d

    kazu_7d

    人工物が入った作品も良いですね。 人々の暮らしと共存している感があって 私はこちらの方が好みかな。

    2013年11月21日21時39分

    cafe mocha

    cafe mocha

    全く甲乙つけがたいです! 「光が降る」というのはこういうことを言うんだと思いました。

    2013年11月21日22時05分

    Teddy_y

    Teddy_y

    こちらも魅力的な作品ですね〜 生活感のある家屋が効いており、一層活き活きとした情景に感じます。 私もハーフNDを入手しましたが、未だに出番がありません(>_<)

    2013年11月21日22時12分

    osinko

    osinko

    こちらの色合いも素敵ですね。 人里と、自分が立っているところまで神々しい光を浴びていて、 「私」を含む人間界という要素が入ってきたように思いました。

    2013年11月21日22時14分

    YD3

    YD3

    私も一度立ち会いたい光景です。圧巻です!!

    2013年11月21日22時16分

    hisa,

    hisa,

    前作に続き素晴らしい描写ですね。 この光景を適格に収められたま~坊さんを尊敬しますが、少し妬ましいです。。。^^ 数年前から何度も訪れている場所ですが全て撃沈・・・私には鬼門なんです。

    2013年11月21日22時40分

    kakian

    kakian

    これはすごいシーンですよ。 ND手持ちという手もあるんですね。 こんど手に入れます。

    2013年11月21日23時17分

    kenchan

    kenchan

    素晴らしい描写ですね。 色も凄いです。 それが、ベタにならずに表現されていて素晴らしいです。

    2013年11月22日06時27分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    すごい! 息を呑む描写! 素晴らしいです。一票じゃ足りません!!

    2013年11月22日07時02分

    sena

    sena

    手前に建物や木を入れると奥行きが広がる 一味違った美しがありますね!!

    2013年11月22日09時21分

    イノッチ

    イノッチ

    息をのむ美しさですね、素晴らしい描写にしばし見とれてます

    2013年11月22日10時43分

    hisabo

    hisabo

    素晴らしい始まりの素晴らしい描写! この神々しさは、目を見張る美しさです。

    2013年11月22日10時46分

    mimiclara

    mimiclara

    こちらも素晴らしいですね 木々や建物が入って少し現実味が出たように思いますが、やはりこの神々しさは幻想的です

    2013年11月22日18時45分

    アーキュレイ

    アーキュレイ

    あ~(*^。^*) これは最優秀賞、持ってきますね! もう、半端なくカッコいいです♪ 手前の木々や太陽の位置まで計算された構図が 素晴らしいです!

    2013年11月22日23時08分

    button

    button

    これは大賞間違い無しでしょう。 でなかったら、審査員の良識疑います。

    2013年11月22日23時33分

    パシフィックブリーズ

    パシフィックブリーズ

    こちらは少し色がセピア調になり 時が止まったように感じます。 ND4で手持ちは勉強になりましたm(__)m

    2013年11月23日00時59分

    bubu300

    bubu300

    素晴らしい光景。

    2013年11月23日10時51分

    Good

    Good

    位置情報から調べたら家から90km位です、いけそうな所ですね。 ・・・後は運ですか。僕にはいつも不幸でくじ運すらも悪いのですよね><。笑 ハーフndも買わないと・・・ と言うか気温差でこの様な光景になるんですよね 時期も限られるのでしょうかね?

    2013年11月23日19時31分

    Flagio

    Flagio

    キャイーン!! 素晴らしいです、憧れる作品です。 一度で良いから撮って見たいと思わせるステキングな作品 満喫させて頂き有難う御座いました。

    2013年11月24日00時07分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    こんばんは、お邪魔します。 お気に入りにコメントまで頂きまして有り難うございます。 朝の光が大地に降り注ぎ素晴らしい情景を見せていますね〜 見事な情景に神々しく感動です!

    2013年11月24日00時09分

    青い彗星

    青い彗星

    こんばんは~^^ やはり何度見ても凄い!!! 僕はどっちだろ・・・。 どちらも良いですけど、こっちも良いですね~(^^)

    2013年11月24日01時13分

    マッツン75

    マッツン75

    とても素晴らしい光景ですね~^^

    2013年11月24日02時31分

    自然堂哲

    自然堂哲

    いやいやどちらも素晴らしい作品です。 フィルター手持ちとはご苦労されたのですね。 でもその甲斐は十分ある最高傑作の作品と思います。 神々しいとはこの事を言うでしょうね!!

    2013年11月24日15時26分

    ちゅん太

    ちゅん太

    こちらもまたすばらしい光景です。 こんなのみたら普段の朝に満足できなくなっちゃうんじゃないんですか。

    2013年11月24日19時59分

    Maple@Syrup

    Maple@Syrup

    これまた感動的な風景ですね。 神々しいまでの美しさです。

    2013年11月24日20時20分

    梵天丸

    梵天丸

    光芒シャワーの素晴らしき情景 太陽が入ってドラマチックですね!! 是非行って見たい場所になりました^^

    2013年11月24日22時17分

    Flagio

    Flagio

    何度見ても美しいです。

    2013年11月24日22時42分

    Tate

    Tate

    すごい光景ですね! ここ、私も行ってみたいです^^ ハーフND、私も四角いタイプを使ってます♪ (ND4と8を持ってますが、8は影の境目を消すのが難しいですね^^;)

    2013年11月25日00時47分

    hatto

    hatto

    お早う御座います。 本日早々からのコメント有難うございます。 京都に行く前にこの作品見せて頂いていました。この様な作品を何時も理想としていますが、中々チャンスがありません。また努力も足りないかも知れません。素晴らしい作品有難う御座います。

    2013年11月25日03時41分

    B-Crew

    B-Crew

    はぁ〜、ため息が出る様な素晴らしい光景にうっとりです。

    2013年11月27日11時12分

    三重のN局

    三重のN局

    フィルタータイプのハーフnd4を手持ち・・・ 私は四角タイプのハーフNDをスライドさせて使っております。 なかなかハーフのND部分をどこに効かせるかが難しいものですね(^○^)

    2013年11月28日23時29分

    zero。

    zero。

    素晴らしい。。。たしかに神の存在を感じます。

    2013年11月29日23時38分

    レオ

    レオ

    素晴らしい朝を迎えられましたね!! ボクもこのような素晴らしい光の朝を 迎えてみたいものです!(^^)!

    2013年11月30日20時36分

    ま~坊

    ま~坊

    ゴルヴァチョフさん しゃん@ひさん ブルさん Peruさん 楽しく行こう!!さん one_by_oneさん かみまさん Polluxさん 伝説のスーパーサイヤ人さん seysさん ducaさん kazu_7dさん cafe mochaさん Teddy_yさん osinkoさん YDさん hisa,さん 本夜会さん kakianさん kenchanさん あばしりのともさん senaさん イノッチさん hisaboさん mimiclaraさん アーキュレイさん buttonさん パシフィックブリーズさん bubu300さん Goodさん Flagioさん ブラックオパールさん 青い彗星さん マッツン75さん 自然堂哲さん ちゅん太さん Maple@Syrupさん 梵天丸さん Flagioさん Tateさん hattoさん B-Crewさん 三重のN局さん zero。さん なつ桃さん レオさん コメントありがとうございます。 前作と同じ日の撮影ですが、趣向を変えて建造物や前景の木々を入れて見た感覚に近い表現としました。 こちらの方が自然な表現になっていると思います。 前作は極力余計なものを入れない構図として抽象的な画にしたのですが、撮ってみると此方もすてがたい。 また、太陽を入れた事でダイナミックな感じもします。 同じ日の撮影なのでコンテストには此方は応募しないでいようかとも思ったのですが、構図も色合いも違うので応募することにしました。

    2013年12月10日21時44分

    亨っ亨丸☆

    亨っ亨丸☆

    幕開けというタイトルにふさわしい写真ですね。!(^^)! 見るものを引き付ける力強さを感じます。 これからも、楽しく拝見させていただきます。

    2013年12月14日23時47分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    前作とはまた趣が違った素晴らしい情景です♪ 朝陽を入れたことにより、光りの放射が朝霧を掃いているかのような感じがますます強くなっていますね。 ハーフND使用ですか・・・日の出や日の入りの時に効果ありますね。 σ(^_^)も考えてみようかな(^.^)

    2013年12月15日15時47分

    sasha

    sasha

    タイトルにぴったりの素晴らしい作品ですね。 どちらの作品も素晴らしいですが、 こちらの朝日入りバージョン、黒縁も含めて、大好きです! 今年の年賀状は、この写真で決まりですね^^

    2013年12月23日13時06分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたま~坊さんの作品

    • 繋ぐ
    • 道
    • 本質
    • 呼吸
    • 移ろいゆくもの
    • 紅炎

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP