写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

酔水亭 酔水亭 ファン登録

 聖 光

 聖 光

J

    B

     旧〜いレンズで撮っているとき、太陽光がレンズの一部或いは全体的に回り込んでフードも役が立たないような状況下、時たま魅せてくれる像の破綻 ...  OLD物を愛する方々には とっても堪らない至福の時 ...  ハロ ..ウィンはもう終わりましたが、季節に限らず こうしてタマにハロって居ります。^^)  像の破綻を愛し続ける皆様方 ...聖なる光を浴びましょう! 拝<(_ _)>  *OLD:ハインツキルフィット/マクロキラー90mmF2.8 f2.8 AV

    コメント21件

    ヴォータン

    ヴォータン

    破錠の虹色… 味わい深い一枚ですね。 まさに、「受胎告知」のガブリエルから放つ光の如くです。

    2013年11月05日17時48分

    楽しく行こう!!

    楽しく行こう!!

    神の見る風景だ~。 感動モノです。

    2013年11月05日18時16分

    BO~RA

    BO~RA

    神秘的にさえ感じる一枚ですね。 OLDレンズ恐るべし!

    2013年11月05日19時07分

    asas

    asas

    太陽とレンズの織り成す美しい悪戯でしょうか^^ エノコログサも美しく輝いてますね。

    2013年11月05日19時15分

    YD3

    YD3

    レインボー... 私が狙って撮れるものではありませんね... 簡単に撮れないとは解りつつも、こんな光撮ってみたいです。^^

    2013年11月05日19時29分

    cafe mocha

    cafe mocha

    エノコログサと光でこんな神秘的な世界になるとは… オールド、恐るべしです。 神がかってます (^_^;)

    2013年11月05日19時58分

    Teddy_y

    Teddy_y

    素晴らしい光にウットリ魅入ってしまいます。 朝露を纏ったエノコログサに降る注ぐ、まさに聖なる美しい光ですね。

    2013年11月05日20時38分

    hatto

    hatto

    こんな芸術性の高いエノコログサは見たこと有りません。蜘蛛の糸も朝露を帯びて、光り輝く姿。うっとりと魅せていただきました。レンズの作る光りが正に聖光です。

    2013年11月05日21時20分

    ロバミミ

    ロバミミ

    深い世界ですね~ 現行レンズでは生み出せない表現ですね。 素晴らしいです。

    2013年11月05日21時22分

    tomo yanagi

    tomo yanagi

    降り注ぐ虹色の光が幻想的な美しさですね。

    2013年11月05日22時19分

    usatako

    usatako

    スゲー。。

    2013年11月05日22時31分

    shokora

    shokora

    すごいですね~! 聖なる虹色の光です!

    2013年11月05日22時47分

    青い彗星

    青い彗星

    こんばんは~^^ すごい神秘的な感じですね~^^ OLDレンズって凄い!!!です。。。

    2013年11月05日23時15分

    ibex

    ibex

    美しすぎます☆彡 写真って素晴しなと思わせて頂きました。

    2013年11月06日00時06分

    GFC

    GFC

    本来であれば短所になるんでしょうが、それを見事に作品にしてますね。お見事です。

    2013年11月06日02時54分

    C330

    C330

    何と申しましょうか。(小西さん風に) 凄いです。

    2013年11月06日14時28分

    ハッキー

    ハッキー

    写真もイイッスね。 題名もイイッスね。 聖光・・失敗を成功・・としゃれてるんでしょうね。

    2013年11月06日16時39分

    noby1173

    noby1173

    像の破綻を愛し続けるノビーでございます。 神々しい一枚! オールレンズ信者にとって、最高にうっししな光がさしておられます。まるで、天使や妖精がその光のに導かれて舞い降りてきそうです。 そして、エノコロ草も、粒状の玉におおわれてるなど、完璧な作品です! ヲタク心は完全に釘付けであります^m^ 以前の作品で、紅葉の作品はカラフルでとても綺麗です。風景はどう切り取っていいものやらで、苦手分野でありましてとても勉強になりました。 てか、現場に行かないかぎり撮れませんね(汗)

    2013年11月07日07時35分

    バライタ

    バライタ

    これぞ酔水亭ワールド、唸ってしまう作品ですね。

    2013年11月07日21時56分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    素敵なトーンになりましたね! ^^/

    2013年11月08日06時49分

    mimiclara

    mimiclara

    エノコログサの輝きが美しいです そこにこの虹色ハロ ひょっとして狙われたのでは? ^^

    2013年11月12日17時36分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された酔水亭さんの作品

    • 微笑の面影
    • あかね空
    • 抱 霧
    • 秋 映
    • 露の朝
    • 演 舞

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP