写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

とし@1977 とし@1977 ファン登録

「自然の中にいる、それだけで*馬の背岩*」

「自然の中にいる、それだけで*馬の背岩*」

J

    B

    初秋の午後、自然の中に一人でたたずんでるだけで何か感じられる。 自然の音。流れる川の音。 音を感じられる。 生きている。 包まれている。 自然に生かされている。 ありがたいなぁ。 それだけ。

    コメント13件

    kao♪♫♬

    kao♪♫♬

    イイですね~♪ 感じたい!です。

    2013年10月18日23時33分

    yoshijin

    yoshijin

    いいですね~。素敵なキャプションです^^

    2013年10月18日23時50分

    Eagle 1

    Eagle 1

    詩人ですねー(^^) 岩に、馬の背を探してしまいました(^^) 見つかりませんでしたが…

    2013年10月19日00時18分

    sena

    sena

    胸を打たれるキャプションです・・・ 新城市の芸術を目の前に1500年間の奇跡を垣間見れるかのようです。

    2013年10月19日06時29分

    うさぎの名前はミーコ

    うさぎの名前はミーコ

    キレイ

    2013年10月19日07時03分

    button

    button

    飯田線沿い、いいところありますね。 また連れてって下さい。

    2013年10月19日13時21分

    fes

    fes

    せせらぐ音が聞こえてきそうです。後景右上の形の揃った積み石のようなものがありますが,何かいわれでもあるのでしょうか。

    2013年10月19日16時51分

    とし@1977

    とし@1977

    kao♪♫♬さん コメントありがとうございます。 自然中はいいですね。いろいろ感じられます yoshijinさん ありがとうございます。 キャプションは今見ると照れくさいですが、なんとなく感じましたので。 うさぎの名前はミーコさん ありがとうございます。 Eagle 1さん コメントありがとうございます。 上の方に見えるガタガタの岩が馬の背岩です。 わかりづらくてすいません。 雰囲気重視で感じていただければ!! senaさん コメントありがとうございます。 新城の歴史もご存じなんですね。ここは薬師如来もあったりと観光もできる場所なんです!! buttonさん コメントありがとうございます。 飯田線沿いは紅葉の季節はきっといいんでしょうね?今年はじめて行ったんで楽しみです。 fesさん コメントありがとうございます。 川の流れがやっぱいいですね。 左上にあるガタガタの岩は馬の背岩なんです。右側は行ってないのでわかりませんが階段でしょうか?

    2013年10月19日18時42分

    おーぱ

    おーぱ

    せせらぎが聞こえてきそうな表現力ですね。

    2013年10月19日23時27分

    kiwi♪

    kiwi♪

    至福の時間、いいですね~ 自然はパワーをもらえます。 ちっぽけな自分の存在に明日への活力が漲って来ますね。

    2013年10月20日17時03分

    くろめばる

    くろめばる

    渓谷の自然の音は癒されますよね~ 行ってみたいです。

    2013年10月20日18時01分

    むー太郎

    むー太郎

    あの岩だ…。 温泉のところですね(^^) 2009年の夏、行きました。(青春18切符で…) 岩にも登りましたよ(^^)

    2013年10月20日18時07分

    とし@1977

    とし@1977

    おーばさん コメントありがとうございます。 川の音はいいですよね。癒されます!! kiwi♪さん コメントありがとうございます。 至福の時間ですね。いるのは自分だけで、川と森に溶けこんだような感覚になります くろめばるさん コメントありがとうございます。 癒されますよね!!大好きです!! いつもくろめばるさんのお写真の緑色に僕は癒されていますよ!! むー太郎さん コメントありがとうございます。 行ったことあるんですね!!そうです。温泉のところです。 いいところですよね! 岩には登れなかったのですがパチリと撮りました!!

    2013年10月20日18時47分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたとし@1977さんの作品

    • 「そこは別世界」
    • 「営み」
    • 「日々を生きるという」
    • 「見ていてください」
    • 「いざ」
    • 「翠川に映える光の川」

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP