写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ま~坊 ま~坊 ファン登録

光への掛け橋

光への掛け橋

J

    B

    時が満ちる少し前 花も 橋も 山も それを待った 満ち足りた朝の物語の始まり

    コメント41件

    ま~坊

    ま~坊

    前作の17分前 全く朝日など期待できない空と雲。 不思議なもので、光を待つ花達もちょっと悲しそうに見えますね。 でも、主役はちょっと遅れてやってきました^^

    2013年09月16日04時09分

    bubu300

    bubu300

    何かを待つって素敵ですよね。

    2013年09月16日06時14分

    楽しく行こう!!

    楽しく行こう!!

    確かに清々しい朝に満足~。(^^♪

    2013年09月16日07時35分

    sena

    sena

    少し前の時間にタイムスリップした感じですね♪ タイトルを見て栄光への架け橋を思い出しました(^_^) 右の橋がまさにそれを表してるような気がします!

    2013年09月16日07時59分

    hisa,

    hisa,

    期待と不安が交錯した夜明け前のひと時ですね。 実は昨日の午後にコスモスと小貝川の状況を確認に行って来ました。 キバナコスモスはまだ綺麗に咲いていましたが、 小貝川の水位はかなり高くなり、これからの雨で氾濫の危険が有ります。 無事台風をやり過ごしてもらいたいものです。

    2013年09月16日08時27分

    レオ

    レオ

    ボクは、このような天候だと撮影意欲が落ちますが ま~坊さんは、きちっといい作品にされていますね!! 流石です!!  勉強になります!!

    2013年09月16日08時38分

    yoshijin

    yoshijin

    素晴らしい曇り空ですね~ こんなときは光芒を期待してしまいますね。

    2013年09月16日09時22分

    Teddy_y

    Teddy_y

    日の出を静かに待つ美しい光景が、魅力的に描写された作品ですね。 落ち着いた色合いのキバナコスモスが印象に残ります。

    2013年09月16日10時10分

    楓花

    楓花

    この作品を見て、前作を見ると花たちの喜びが伝わってきますね^^ こちらも心惹かれる素敵な描写ですね!

    2013年09月16日10時36分

    button

    button

    空が曇っていることで、コスモスが強調されていい感じですね。

    2013年09月16日11時00分

    REYES26

    REYES26

    あいにくの連休になってしまいましたね~ そちらは大丈夫でしたか? 機材の性能を最大限に活かす素敵な技術、流石ですね^^

    2013年09月16日11時19分

    アーキュレイ

    アーキュレイ

    なるほどぉ~(*^。^*) 17分間でもドラマは動くんですねぇ♪ 光現る前の静けさ・・・いい感じです(^^♪

    2013年09月16日11時58分

    parch

    parch

    微妙な光の扱い方が素晴らしいです!

    2013年09月16日13時34分

    hatto

    hatto

    前作の日の出前の情景。この情景で光りが射すとは思えないですね。でもしっかりと期待されて待たれていたのが良かったですね。こちらもキバナコスモスがとっても美しい情景ですね。

    2013年09月16日14時53分

    punta

    punta

    17分後に朝日が登場したのですか。期待できそうにない空模様ですが良かったですね。

    2013年09月16日15時11分

    雷鳴写洛

    雷鳴写洛

    静かさを感じる素敵な描写ですね。落ち着いた雰囲気がいいですね。

    2013年09月16日15時22分

    hisabo

    hisabo

    その橋を渡ればその光に近づくことが出来そうですが、 前景のお花畑を染める光も、 去りがたい魅力を見せます。

    2013年09月16日18時02分

    cafe mocha

    cafe mocha

    日出づる直前ですか! 山へと続く橋と道路が奥行き感ありますね。 この後を知ってるだけに、空の明るみに期待を感じます。

    2013年09月16日21時11分

    osinko

    osinko

    橋を渡った先から日が出てくるのですね わずかに明るんできた仄暗い空に映えるオレンジ色のコスモスが咲き乱れる様、 ドラマの予感に満ちています。

    2013年09月16日19時37分

    danbo

    danbo

    夜明けを待つ情景をとてもドラマチックに捉えられています \(^o^)/

    2013年09月16日19時59分

    mimiclara

    mimiclara

    橋が入ってドラマ性が出ましたね キバナコスモスって無機質な建造物と合わせるとすごく華があるなあって実感しました

    2013年09月16日22時14分

    K。

    K。

    皆さんが言っているように、 何か幕開けのような、そんなドキドキ感があります。 そのあとに、あの光ですかぁ~ 感動ですね。

    2013年09月16日22時14分

    スーパーリリ

    スーパーリリ

    花もいいですが 雲の表情がいいですね。 晴れて欲しいけど中々晴れてくれない空 やるせない感じが上手く表現されているような気がしました。

    2013年09月16日23時10分

    tomo yanagi

    tomo yanagi

    夜明け前の静寂な空気感が素敵ですね。

    2013年09月17日00時59分

    下町のゾロ

    下町のゾロ

    素晴らしいです。こんな景色があろうとは 全然思えませんでした。

    2013年09月17日17時17分

    マッツン75

    マッツン75

    これだけ雲が多いのに朝陽が出たのが ま~坊さんが何か持っている証拠ですね^^ キバナのオレンジと朝焼けのオレンジとの コラボもイイですね~

    2013年09月18日14時35分

    asas

    asas

    こちらは雲の流れと筑波山の雄姿が 魅力的です^^

    2013年09月18日22時12分

    chaikun

    chaikun

    夜明け前のひとときが花々と共に迎える希望を感じる一枚ですね!

    2013年09月18日22時23分

    one_by_one

    one_by_one

    後ろの山とっても印象的ですね☆ なんていう山なんでしょうか...?

    2013年09月18日23時11分

    Good

    Good

    相当早くいかれたのですね、これもまた日の出前の貴重なシーンかと思います。 ハーフNDの情報ありがとうございました、 前々から欲しかったのですがレンズ買い増しが定まらないので買っていませんでした^^。 onebyさん筑波山知らないので教えに行きましょうかね!笑

    2013年09月19日21時16分

    Tate

    Tate

    コスモスの細かい部分まで、綺麗な描写ですね!^^ ハーフND、私も持ってますが、イマイチ使いこなせてません^^;

    2013年09月19日22時07分

    チームこむぎ

    チームこむぎ

    キバナコスモスがとても美しいですね! キャプションも詩的で写真の美しさを更に際立たせてます!!!

    2013年09月19日22時38分

    三重のN局

    三重のN局

    早朝ならではの色合いが、まるで油絵の様で素敵な仕上がりですね。 広角レンズならではの描写も流石です!

    2013年09月20日09時33分

    RAW-RIDER

    RAW-RIDER

    早朝の澄んだ空気感が つたわってきますね♪

    2013年09月20日15時11分

    雅☆

    雅☆

    ドラマチックな雲のせいでしょうか 筑波山が渋くかっこいいですね^^ いつか登ってみたいです 「hikari in・・」の色彩は シャボン玉です 雲と太陽が映り込んでいます

    2013年09月20日16時17分

    Peru

    Peru

    ま〜坊さん、お仕事なんですね。 残念です… ぜひ、ご一緒したかったです。

    2013年09月20日20時57分

    アルファ米

    アルファ米

    日の出前でも花達はこんなに生き生き咲いているのですね。 雲の表情もいいですね。

    2013年09月21日09時36分

    梵天丸

    梵天丸

    この雲で良くぞ朝日が差し込んでくれたなって感じですね。 ここは河川敷だったのですね・・ どこかの高原かと思うほどの 美しい景観ですね!!

    2013年09月22日07時15分

    kazu_7d

    kazu_7d

    ご無沙汰しておりました。 とても美しい光景ですね。 日の出を待つコスモスの 群生が神秘的にも見えます。 コスモスと雲のコントラスト が良いですね。

    2013年09月22日07時46分

    zero。

    zero。

    夜明けをこんな素敵な場所で味わいたいです。

    2013年09月22日22時55分

    ま~坊

    ま~坊

    deep blueさん bubu300さん 本夜会さん 楽しく行こう!!さん senaさん hisa,さん レオさん yoshijinさん Teddy_yさん 楓花さん buttonさん REYES26さん brownさん アーキュレイさん parchさん hattoさん puntaさん 雷鳴写洛さん hisaboさん osinkoさん danboさん cafe mochaさん mimiclaraさん K。さん スーパーリリさん 42tomoさん 下町のゾロさん マッツン75さん asasさん chaikunさん one_by_oneさん Goodさん Tateさん チームこむぎさん 三重のN局さん RAW-RIDERさん 雅☆さん Peruさん アルファ米さん にゃんこてんていさん 梵天丸さん kazu_7dさん zero。さん ご訪問コメントありがとうございます。 この作品の時、明るさは感じるもののお日様に出逢うのは無理だと思っていました。 それでもキバナコスモスはとても綺麗でした。 この右の橋は自分が渡っていると気がつかないのですが、横からの雰囲気が良くて形が好きです。丁度筑波山と橋の中間に一番明るい部分がくるように撮った気がします。 私の中ではこの後に続くプロローグのように感じてしまいました。

    2013年10月11日19時47分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたま~坊さんの作品

    • 道
    • 温もり
    • 呼吸
    • 紅炎
    • 夢の刻
    • 世界が目を覚ます

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP