写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Teddy_y Teddy_y ファン登録

花便り - 青いかざぐるま -

花便り - 青いかざぐるま -

J

    B

    日本の古典園芸植物でもあるアサガオが美しい季節になっています。 苦手意識のある被写体なのですが、今シーズンはこの花にチャレンジしてみたいと思っています。 かざぐるまの様な模様になったブルー系の花を真上からマクロで狙ってみました。 色々撮ってみましたが、結局このピント位置に落ち着きました。

    コメント55件

    小松菜川

    小松菜川

    きれいな藍色です。 ピント位置と絞りの関係、撮影時の考えもあると思いますが難しいですね^^

    2013年08月06日07時35分

    ニーナ

    ニーナ

    ど真ん中! ☆が綺麗ですね~♪

    2013年08月06日07時52分

    バルデラマ

    バルデラマ

    まるで吸い込まれそうでもあり、優しい風に包まれそうでもある素敵な表現ですね(´▽`*)

    2013年08月06日07時52分

    Peru

    Peru

    綺麗な色ですね! ほんと風車のようで 動きを感じます!

    2013年08月06日08時11分

    Flagio

    Flagio

    風車にこの色合いが日本的です(*´▽`*) 素敵な切り取りですね。

    2013年08月06日09時03分

    OSAMU α

    OSAMU α

    美しい青紫の絞り染めのような花びらが魅力的ですね~!

    2013年08月06日09時06分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    中心が黄。へりに行くに従って筋を作って色変わりして行く。 そんな姿が美しい描写。有難うございます。

    2013年08月06日09時17分

    カニサガ

    カニサガ

    朝顔を真上から撮影し素敵な色合いの綺麗な風車ですね! 中心からの色のグラデが美しく好きです。 先日、私も似た感じの朝顔を撮影しましたよ!

    2013年08月06日10時21分

    sena

    sena

    中心をよく見るとボケが聞いていて 本当に風車まわりだしそうな雰囲気です! アサガオの紫も好きです♪

    2013年08月06日11時32分

    toshiaki

    toshiaki

    綺麗ですど真ん中迫力もありますね

    2013年08月06日11時54分

    camellia

    camellia

    朝顔の花の中も面白いですね~。 うちにも咲いているので撮ってみようかな~。

    2013年08月06日12時20分

    昇栄

    昇栄

    本当に風車のようですね。 夏の風を運んできそうです。

    2013年08月06日12時27分

    m.mine

    m.mine

    不思議な描写ですね。見た瞬間 蝋燭をイメージしてしまいました。

    2013年08月06日12時45分

    hatto

    hatto

    悩み多き朝顔描写ですね。私もこれを撮るのはどうも難しく避けていましたが、去年初めて撮りました。何ともしっくりしませんので、掲載まで至っていません。でも不思議な花で、何故か撮ってしまいます。シベにピントかとっても迷いますが、この花弁にピンを合わせられた方が、良かったのではないでしょうか。

    2013年08月06日12時55分

    hisabo

    hisabo

    風車と見立てる和のセンスもステキな切り取り、 「波動砲」などと言ってしまいそうなわたくしとは、 一味も二味も違う感性を感じさせます。(^^ゞ これを開放で表現するということにも驚かされますが、 この納得できる出来映えも素晴らしいことです。

    2013年08月06日13時08分

    エリィーム

    エリィーム

    この風車♪ 爽やかな風を運んできてくれそうですね♪

    2013年08月06日13時39分

    ミンチカツ

    ミンチカツ

    アサガオでしたか 面白い切り取りですね 合わせる焦点に迷いますね^ 色も 涼しそう..

    2013年08月06日14時01分

    fes

    fes

    風車とはすごい発見だと思います。 余分なものもなくシンプルさが素敵だと思います。

    2013年08月06日14時08分

    イノッチ

    イノッチ

    アサガオなんですね、これは凄い、まさしく青いかざぐるまです 素敵な発想ですね

    2013年08月06日17時10分

    danbo

    danbo

    「青いかざぐるま」・・・暫く見入っていました。 ふとタグを拝見すると「朝顔」だったのですね! Teddy_yさんの斬新な発想にやられました<m(__)m>

    2013年08月06日18時25分

    kittenish

    kittenish

    上手いですね 花弁にピン、見事に風車の表現は流石です 蒼の朝顔は気を引きますね 色合いの表現も素敵です^^

    2013年08月06日18時27分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    新鮮です。 蒼色も綺麗ですね。

    2013年08月06日19時16分

    asas

    asas

    アサガオのこういう切り取り 初めて拝見しました! しべのボケがなんともエキゾチックですね。 青と紫の色合いが絶品です。

    2013年08月06日19時36分

    seys

    seys

    いい風車ですね~~~~~!!! このラインは気づいていませんでした。

    2013年08月06日20時02分

    アルファ米

    アルファ米

    デザイン的にも面白いですね。

    2013年08月06日20時09分

    大目付

    大目付

    朝顔とは思えませんでした。日本情緒を感じますね~。

    2013年08月06日21時17分

    Good

    Good

    なるほど風車ですね でもそう言った発想が出来る事も写真には必要と考えさせられます。

    2013年08月06日21時30分

    mint55

    mint55

    素敵な切り撮りですね~♪ 思い切った構図での風車がとても綺麗です(^^♪ 朝顔の色合いも素敵です~(^_^)v

    2013年08月06日21時38分

    fukuma

    fukuma

    とても朝顔には見えないですね。 口で吹くと廻りそうですね(笑)。 想像できない切り口で、素晴らしいです。

    2013年08月06日21時40分

    Sticky Bug

    Sticky Bug

    アサガオのマクロでのこのような切り撮り。 とても新鮮ですね。 藍色の花とその中心のボカした黄色が絶妙です。

    2013年08月06日21時42分

    ロバミミ

    ロバミミ

    蕊にあわせると表現として難しいんでしょうね。 花弁にあわせることで面でのピントになり朝顔特有の 描写となったと思います。

    2013年08月06日22時03分

    Sky Duck

    Sky Duck

    自宅の朝顔が綺麗に咲いていますが、いざ撮影を始めると良い構図が思い浮かびません。 この時期、風車とは良い表現ですね。

    2013年08月06日22時09分

    こはるびより

    こはるびより

    動いているようにも見えてきました。 絶妙な碧ですね。

    2013年08月06日22時16分

    純平

    純平

    Teddy_yマジックですね^^ とても素敵です^^

    2013年08月06日22時45分

    shokora

    shokora

    僕も好きな花なのに苦手で・・ こういう切り取りもうまく行きませんでした。 やっぱりピントの位置ですね! 色合いももちろん趣ある色ですね!

    2013年08月06日22時49分

    kakian

    kakian

    風車を強調されたら このピントがいいでしょうね。 素敵な描写ですね。 朝顔はなぜか避けてます。

    2013年08月06日23時06分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    ピントの位置といいあさがおをこのように切り撮るとは流石ですね〜 風車のように表現した描写も凄いです!

    2013年08月06日23時12分

    miruto

    miruto

    きれいな風車模様です。 朝顔の心中を探る様な撮り方ですね。 何か、くすぐったい感じもします。

    2013年08月06日23時17分

    syu+

    syu+

    見惚れてしまいますね(*^^*) 素敵な描写です‼ この色合いすごく好きです!! 切り取りがにくいですね〜♪

    2013年08月06日23時28分

    tomo yanagi

    tomo yanagi

    美しくも大胆な構図ですね、深い紫の風車お見事です。

    2013年08月07日00時00分

    ねえ●●やまっち

    ねえ●●やまっち

    あさがおが咲く季節ですね。色々な表情があることに驚きました。 実はあさがお撮りに挑戦したのですが・・・。 綺麗なものを綺麗に撮ることはとても難しいことだと感じました。

    2013年08月07日01時39分

    mtan

    mtan

    ずいぶん考えた末のピンですね。絶妙ですね。回転しているように見えます。

    2013年08月07日12時46分

    キンボウ

    キンボウ

    きれいですね^^ 真中のぼかし加減がまた素敵です^^

    2013年08月07日15時52分

    スーパーリリ

    スーパーリリ

    ピントの位置が絶妙ですね。 風車を表現されているのもいいですね。

    2013年08月07日23時14分

    雷鳴写洛

    雷鳴写洛

    美しい藍色ですね。朝顔も切り取り方で表情が変わるものですね。

    2013年08月07日23時47分

    duca

    duca

    美しいかざぐるまを見つけられましたね。 ヒダの形はなるほどかざぐるまです。

    2013年08月08日20時00分

    chaikun

    chaikun

    上手いですね~ 流石のピン位置に魅せられます! これはチェックです^^

    2013年08月08日21時11分

    punta

    punta

    teddy_yさんがアサガオを苦手にされていると言うのは冗談として、 寄りましたね~~。100㎜マクロならではの色合い、描写でしょうか。

    2013年08月08日21時56分

    やま哲

    やま哲

    難しいアサガオの切り撮りを、浅い深度で見事に決められていますね。 良い個体を選ばれた観察力も流石です。

    2013年08月09日12時17分

    kachikoh

    kachikoh

    タイトル通り! 綺麗な風車ですね~ こんな風になっているんですね~ 新たな発見です(^^♪

    2013年08月09日19時38分

    mimiclara

    mimiclara

    朝顔、正直言って良く見たことがありませんでした^^! なるほど 蕊のまわりがぼんやりと発光してるかのようですね 前玉は花びらの中でしょうか^^

    2013年08月09日19時51分

    kiwi♪

    kiwi♪

    アサガオをこんなアップで素敵に撮ってしまう Teddy_yさんだからこそなせる技ですね♪

    2013年08月10日23時29分

    自然堂哲

    自然堂哲

    上手い切り取りですねぇー。 見れば見るほど、風車に見えてきます。 目もまわりそうです(笑

    2013年08月11日08時16分

    下町のゾロ

    下町のゾロ

    なぜかびっくりしました。Teddyさんの作品と 思ってなかったのです。筆記具の写真と同じ くらいに驚きましたが「脳ある鷹はつめを隠す」 でその能を少しだけ開陳してくれただけという 訳ですね。いつも素晴らしいです。驚き。感激。

    2013年08月12日09時45分

    たまじまん

    たまじまん

    このピン位置、ナルホドなーって思いいました。 花はピン位置に悩みますが、こういう切取もあるのか! と感じました。

    2013年08月18日11時32分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTeddy_yさんの作品

    • 花便り - 確かな美 -
    • 花便り - 藤の香りに誘われて -
    • 花便り - ムスカリ河の畔に咲く -
    • 花便り - 影姿の秋桜 -
    • 花便り - 心弾む花姿 -
    • 印旛沼・風車 - 秋陽に誘われて -

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP