写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ま~坊 ま~坊 ファン登録

風と往く

風と往く

J

    B

    風が帆に命を与える 青空が微笑み、風が唄う これぞ霞ヶ浦 遠くの筑波が誇らしげに答えた

    コメント60件

    ま~坊

    ま~坊

    霞ヶ浦の帆曳き船 以前から撮りたいと思っていましたが、現在は観光用にしか操業していないので夏から秋の土日しか見られません。 今回は昼間の観光船での撮影です。 暑いこの時期ですが、霞ヶ浦に吹く風は心地よかったです。 次回は夕日操業や帆曳き船団を撮ってみたいです^^

    2013年08月05日21時46分

    マッツン75

    マッツン75

    風を感じる一枚ですね~^^ 雲にも流れがあって爽やかな雰囲気が素敵です。

    2013年08月05日21時52分

    seys

    seys

    何という帆船!!!! いいですね~~~!!!!!

    2013年08月05日21時52分

    cafe mocha

    cafe mocha

    よ~そろ~! あ、海賊船じゃないですね。 ついパイレーツ・オブ・カリビアンかと。 空の青さと伸び行く雲の流れもいいですね!

    2013年08月05日21時54分

    Teddy_y

    Teddy_y

    風をいっぱいに受けて帆を膨らませた優雅な船の姿がが魅力的です。 期間限定の運航だったとは知りませんでしたが、とてもロマンを感じる光景ですね。 美しい青空もあいまって、とても爽やかな気分にさせられます。

    2013年08月05日21時56分

    近江源氏

    近江源氏

    風を満帆に素晴らしい爽やかな光景で素敵です

    2013年08月05日22時06分

    usatako

    usatako

    風が感じられて、爽やかな一枚ですね。

    2013年08月05日22時22分

    sena

    sena

    風を操ってる様子が伝わります! 小型のパイレーツオブカリビアン♪

    2013年08月05日22時47分

    kakian

    kakian

    これは夏の風情がたっぷりの 素敵な光景です。 いい風ですね。

    2013年08月05日23時32分

    アーキュレイ

    アーキュレイ

    霞ヶ浦で、こんな素敵な事やっていたのですねぇ~(*^。^*) あそこは風がいつも強いから、帆もグンと張って カッコいい絵が撮れましたね(^^♪ 背景の筑波山と青い空の構図が素敵です! ウォーキングダイナソー、ちょっとお高いですけど 撮り説が結構マニアックで大人も楽しめます(*^。^*) 小型恐竜の移動の人足が見えてしまうのと大型恐竜の 下部に付いた移動する車の様な物に目をつぶれば 中々、出来栄えが良いショーでしたよ♪

    2013年08月05日23時53分

    m.mine

    m.mine

    絵見たいっすね。昔大学の入り口に こんな絵が飾られてました。

    2013年08月06日00時15分

    10point

    10point

    こんな漁をやってるんですねぇ ホッカイシマエビ獲りのようです 何が獲れるのかワクワクですね 美浦村に2年も住んでいたのに見たことがないです 興味を持って見てないと、気がつかないモンですね

    2013年08月06日00時16分

    punta

    punta

    カッコいい帆船ですね、風を帆に一杯受けて躍動感も一杯です。

    2013年08月06日00時42分

    hatto

    hatto

    以前このサイトでも見せて頂きましたが、観光用とは知りませんでした。 きっと日本の中で一番の優雅さを持つ舟。そして漁かも知れませんね。厳しい魚魚のでしょうが、それを感じさせないです。素晴らしい情景描写有難うございます。

    2013年08月06日03時56分

    Peru

    Peru

    この帆から風を感じれる 心地いい作品ですね!

    2013年08月06日06時49分

    楽しく行こう!!

    楽しく行こう!!

    霞ヶ浦にこんなカッコいい船があるとは知りませんでした。

    2013年08月06日08時09分

    楓花

    楓花

    わぁ~素敵ですね! 夏らしい青空と帆船…一度は撮ってみたいと思える光景です!!

    2013年08月06日09時34分

    自然堂哲

    自然堂哲

    風が吹き、帆があのようにU字のようになるんですね。 その具合がまさに風を感じます。気のせいか、雲も風を感じる模様になっています。 シンプルな構図ですが、これは素敵ですね。

    2013年08月06日10時11分

    button

    button

    風をいっぱいに受けて、いい感じですね。

    2013年08月06日11時07分

    Flagio

    Flagio

    わぁ~!!風と帆船、爽快な青空(*^_^*) 素敵過ぎですね~。

    2013年08月06日12時46分

    ミンチカツ

    ミンチカツ

    宝船みたいですね^ 空が綺麗!

    2013年08月06日13時32分

    hisabo

    hisabo

    古式ゆかしい美しい景観、 50年前と同じ風が流れているような情感を感じさせます。

    2013年08月06日14時53分

    下町のゾロ

    下町のゾロ

    どこかで見せていただいたような 気がします。こちらから写して くださーいという声を無視して 反対側から写した方がいたような。 わたしの勘違いかな。

    2013年08月06日15時49分

    hatto

    hatto

    ご来訪いつもありがとうございます。 ご質問の件ですが、高ボッチ山(標高1665メートル)でこの間側で撮っていますので、この標高からの描写と云って良いかと思います。

    2013年08月06日18時40分

    シロエビ

    シロエビ

    帆船好きな私には、この上ない興味をひく「帆曳き船」ですね。 風を張らんで進む帆曳き船、最高にいいです! そして夏の青い空・すじ雲が気持ちいいなぁ~!

    2013年08月06日18時45分

    osinko

    osinko

    帆曳き船、初めて知り、検索してみました。 この美しさ、極めて合理的な機能美なのですね。 筑波山を望む霞ヶ浦の景色を走る優美な帆船に、 地域の誇る歴史を感じさせていただきました。

    2013年08月06日19時04分

    iko

    iko

    勇敢な旅に出航ですね(*^_^*)

    2013年08月06日19時40分

    K。

    K。

    空と風が気持ちいいですね~~^^ ゴーイング・メリー号!! 思い出しました。 夕陽もきれいなんでしょうね。 

    2013年08月06日20時30分

    anponタン

    anponタン

    すばらしい。 大海原に風をめい一杯受けて航行する 堂々たる帆船が最高ですね!

    2013年08月06日20時41分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    帆のしなりがいいですねー。

    2013年08月06日21時17分

    きじむなー

    きじむなー

    霞ケ浦のようですが、大海原に小さな帆船で漕ぎ出す太古の冒険者 ...そんな壮大なスケールの物語が想像されますね! 空と雲の様子もとても印象的です^^

    2013年08月06日23時11分

    Good

    Good

    お盆前に東南アジアに旅行かと思いましたよ。笑 霞ヶ浦、どうでしょう? 夕景も撮りたくなる光景ですね!

    2013年08月06日23時16分

    tomo yanagi

    tomo yanagi

    青い空、白い雲、風をうけて進む帆船はロマンがありますね。

    2013年08月06日23時50分

    フミーズ

    フミーズ

    心が落ち着き、癒され日常の疲れを忘れさせるそんな一枚です。

    2013年08月07日01時55分

    スーパーリリ

    スーパーリリ

    大昔にタイムスリップしたような光景です。 空の青と雲の形が白く大きく膨らんだ帆にとても似合いますね。 素晴らしいです。 この構図に夕日が入ったら最高ですね。

    2013年08月07日13時58分

    chaikun

    chaikun

    爽やかな風を感じる一枚ですね。 とても素敵な光景です!!!

    2013年08月07日21時20分

    雷鳴写洛

    雷鳴写洛

    爽やかな風を感じられますね。 素敵な光景です。

    2013年08月08日00時32分

    放浪人

    放浪人

    いいですね、霞ヶ浦にこんな帆船があったとは知りませんでした~

    2013年08月08日20時23分

    danbo

    danbo

    この順風満帆を拝見していると なんか善いことが有りそうな予感がします\(^o^)/

    2013年08月08日20時25分

    三重のN局

    三重のN局

    一番暑い時間帯での撮影だった様ですが、 風を感じる帆曳き舟の描写が涼しげで良いですね。 キャプションも素敵です(^^)

    2013年08月09日09時56分

    シロカメ@

    シロカメ@

    霞ヶ浦ですか。海かと思いました。帆と雲の形が風を感じますね。

    2013年08月09日12時15分

    asas

    asas

    帆にいっぱいの風、波にも雲にも 風を感じる作品です。 遠景に筑波山を配した構図、素敵です^^

    2013年08月09日18時41分

    Tate

    Tate

    絵になる舟ですね!^^ この舟と夕日のマッチングは、期待できますね♪

    2013年08月11日00時41分

    momo-taro

    momo-taro

    観光用なんですか。 乗ってみたい(>_<) 夕日の中の帆船も綺麗そうですねぇ。

    2013年08月11日20時21分

    mimiclara

    mimiclara

    僕もこのサイトで知って行きたいと思ってました やっぱり最高に気持ちの良い風景ですね

    2013年08月11日21時01分

    zero。

    zero。

    風を感じます。雲の動きもいいですね。

    2013年08月11日23時40分

    chew

    chew

    こんな船、初めて見ました^^ 風をよく掴んでいるのがわかります!! さあどこにいくのかな?^^

    2013年08月12日09時47分

    kojirox

    kojirox

    優雅でどこかほっとする作品ですね。 1票です。

    2013年08月12日13時38分

    shokora

    shokora

    このような船はm映画でしか見られないと思ってました! 青い空と海が気持ちいい風景ですね!

    2013年08月13日19時24分

    duca

    duca

    この大きな帆の力で網を曳くと聞いていますが 帆曳き船の独特のいっぱいに風をはらんだ帆の形が好きです。 とても絵になる帆曳き船でした。

    2013年08月18日18時29分

    やま哲

    やま哲

    霞ヶ浦の伝統ある漁法。 雄大な情景にロマンを感じます。

    2013年08月19日23時14分

    酔水亭

    酔水亭

    もう二十数年前に行ったきり、この「帆引き船」を見ていません。 地元に居ながら ..ほんの一時間ちょっとで行ける場所なのに、ダメですね。^^); また撮ってみたいですね~。

    2013年08月23日05時15分

    B-Crew

    B-Crew

    風を一杯帆に受けたクラシックな帆船、絵になりますねぇ。 青空に背景に抜群の背景、爽やかな風を感じる作品ですね。

    2013年08月23日11時16分

    tadeen

    tadeen

    海行きたい。

    2013年08月25日15時40分

    ま~坊

    ま~坊

    マッツン75さん seysさん cafe mochaさん Teddy_yさん 本夜会さん 近江源氏さん usatakoさん senaさん kakianさん アーキュレイさん m.mineさん 10pointさん puntaさん hattoさん Peruさん 楽しく行こう!!さん 楓花さん 林檎さん 自然堂哲さん buttonさん Flagioさん ミンチカツさん hisaboさん 下町のゾロさん hattoさん シロエビさん osinkoさん ikoさん K。さん anponタンさん あばしりのともさん きじむなーさん Goodさん 42tomoさん フミーズさん スーパーリリさん deep blueさん chaikunさん 雷鳴写洛さん 放浪人さん danboさん 三重のN局さん kakashi@さん aki & meiさん asasさん brownさん m3sorakaiさん Tateさん momo-taroさん mimiclaraさん zero。さん 346さん kojiroxさん shokoraさん 月子さん ducaさん macallan12さん やま哲さん 酔水亭さん B-Crewさん tadeenさん 皆様、コメントありがとうございます。 かなり前から撮りたいと思っていて今回、林檎さんの作品を見て撮らなければ!!と思い、行ってきました。 霞ヶ浦は我が家からなら車で45分かからない距離。 問い合わせてみると、陸からでも見えるが、かなり遠いとのことで、土浦市の遊覧船に乗り撮影しました。 帆引き船を保有しているのは土浦市、かすみがうら市、行方市の3市あるようです。 年に一度は合同操業があります。お近くの方は是非!! 霞ヶ浦を見直しますよ(^ ^)

    2013年09月01日02時43分

    Usericon_default_small

    せいたろ

    背景の雲も構図に協力ですか? 最近霞ヶ浦に行ってみたいんです。

    2013年09月07日05時45分

    monpetokuwa

    monpetokuwa

    清々しい霞ヶ浦良いですね。

    2013年09月19日10時17分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    へぇ〜霞ヶ浦にはこういった帆船がまだ使われているのですね。 風をはらんで膨らんだ帆が爽やかさを感じさせてくれます♪

    2013年09月23日21時47分

    YD3

    YD3

    この船の眺めすごく良いですね。 熊本の芦北という場所にも、うたせ船が出てますので撮りに行きたくなりました。^^

    2013年10月09日19時55分

    Leota

    Leota

    初めまして、 筑波山をバックに良い構図の作品ですね! ご訪問そして「霞ヶ浦の七色帆引き船-2」へのお気に入り登録をありがとうございました。 ご存知かもしれませんが、毎年8月下旬〜9月初旬に七色帆引き船を期間限定で見ることが出来ます。 遊覧船を利用するか小型ボートのチャーター(¥3,500-¥4,000)である程度希望の角度からの撮影も可能です。

    2013年10月26日05時31分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたま~坊さんの作品

    • 優美
    • 繋ぐ
    • 移ろいゆくもの
    • 室町への想い
    • 曙
    • 日出づる国

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP