写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

kiwi♪ kiwi♪ ファン登録

back a long way Ⅱ

back a long way Ⅱ

J

    B

    デジイチを始めて3年弱・・・ 最近、ようやく自分の撮りたいモノが解って来たような気がします(@_@) 日ごろ、よくUPしてる風景(夜景)、花はもちろん 星景写真はカメラを続けていく上で永遠のテーマかな?! そして、最近目覚めてしまった物がコンクリートf^_^; コンクリートが創り出す石の造形美、 建造物も含めてこれからもたくさん石モノ写真を 撮って行きたいと思います♪

    コメント32件

    ロバミミ

    ロバミミ

    こうしてみると造形の美しさがありますね。 どこか欧州の古い建築物の一部にも見えるかも。

    2013年07月15日06時45分

    昇栄

    昇栄

    撮りたいものが解ってきた・・・羨ましいです。 わたしはまだまだ(-_-;) コンクリート美しいですね。

    2013年07月15日07時51分

    asas

    asas

    これ高速道路の高架なのですか? 海外の教会の回廊のような雰囲気です! 時間を見れば深夜ですがまるで夕日を斜めから受けてるような 描写ですね。お見事です!

    2013年07月15日09時06分

    Teddy_y

    Teddy_y

    魅力的な被写体を切り撮られた作品ですね。 古代遺跡の様な雰囲気のある素敵な描写です。 私もほぼ同時期に写真撮影を始めましたが、星、滝、花火、工場と未知な分野ばかりで、未だにピントが定まりません(>_<) 更に、コンクリート建造物にも興味が湧いてしまいました(^_^)

    2013年07月15日09時12分

    kiwi♪

    kiwi♪

    asasさま コメントありがとうございます^^ はい、こちら上下線がくっついた高速道路の高架下になります。 ちょうど背後が交差点になってまして 車のヘッドランプが高架に反射して いい影を作ってくれたみたいです♪

    2013年07月15日09時16分

    button

    button

    コンクリートの造形美、ぐっとくるものありますね。 わたしはまだ、何が撮りたいのか分かりません。

    2013年07月15日09時56分

    one_by_one

    one_by_one

    荘厳な雰囲気がとてもいいですね♪ 私は浮気性のため(笑)あれこれと気ままに撮影しています (^^)

    2013年07月15日10時53分

    Peru

    Peru

    吸い込まれそうな造形美ですね! 僕はとにかくいろんなもの撮りまくって いずれ自分色を見つけたいです!!!

    2013年07月15日11時00分

    seys

    seys

    高架下ですか・・不思議な光が大聖堂を思わせますね~!!!

    2013年07月15日11時19分

    tadeen

    tadeen

    ご無沙汰してます。 石モノ、いいですね! これからもたくさんみたいです!

    2013年07月15日12時51分

    kabachi

    kabachi

    センターを分断するラインがずっと続く描写に一筋の希望を感じました。

    2013年07月15日13時22分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    私はこのアーチの天井に走る配管が、 レーザーのように見え、人を導くものの感じが致しました。 ご自分の感覚を大事にされて下さい。

    2013年07月15日16時04分

    ねえ●●やまっち

    ねえ●●やまっち

    はじめまして。 おじゃまいたします・・・^^。 構造物の規則的な配列と素材の質感や色合いが素敵です。 夜間の長秒露光も結果が嬉しいですね。 先程はご訪問いただきましてありがとうございました。 お星がグルグルの苗代桜や岐阜駅高架下のコンクリートの造形などの作品を以前から拝見しておりました。 とても素敵な作品ですね。お近くでの写真もいっぱいでいろいろ勉強になります。 まだ昨年の秋から写真を始めたばかりで修行中ですがいろいろ参考にさせてください。 今後ともよろしくおねがいいたします。

    2013年07月15日20時16分

    YD3

    YD3

    高速の下なのですね。ヨーロッパの教会のような雰囲気も感じてしまいます。 コンクリートの美解る気がします。安藤さんの建築など素晴らしいもの多いですよね。^^

    2013年07月15日20時32分

    近江源氏

    近江源氏

    高速道路の高架下の光景ですが ヨーロッパの教会のようにも思えて コンクリートに差し込む光の捉え方が上手くて 素晴らしい造形美の芸術作品ですね!

    2013年07月15日21時35分

    三重のN局

    三重のN局

    建造物も含めた石モノ写真、了解です。 そうなると、あおりの出来るレンズしくなりますね! 作品楽しみにしております(^^)

    2013年07月15日21時41分

    komapapa

    komapapa

    高速道路の高架下なんですね。 凄い作品になりましたね・・・^^ これからも石物、期待してます!

    2013年07月15日21時50分

    photoK

    photoK

    高速道路の割れ目がちょっとありますね^^ なんだか見ちゃいます!!笑 コンクリートいいですね~!! ギリシャとかいったら萌えすぎちゃうのでは・・・(^O^)

    2013年07月15日22時01分

    milk-moo

    milk-moo

    高速道路の下ですかぁ~! 奥行き感が半端なくていいですねぇ^^ なんか異国にきたみたい♪

    2013年07月15日22時08分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    まるでゴシック建築などにあるアーチ型の回廊のようですね。 高速道路を支えるのはこの形がベストなんですね。 美しい造形美です。

    2013年07月15日22時17分

    Sticky Bug

    Sticky Bug

    石モノいいですね。 このように捉えられると、いつも何気なく見ていると表向きは大味に見える巨大建造物の 繊細な創りが見えてきますね。 真ん中に見える青い筋は空が見えているのですね? 2つの大きなコンクリートの塊の間が 寸分違わぬ距離を保って設計されていることに、ちょっと感動しました。 僕はまだまだ辺り構わずシャッターを切っています(汗)

    2013年07月15日22時53分

    m.mine

    m.mine

    良いっすね。自分撮りたいジャンルが見つかるって 素敵っス。 しかし 建物って難しいですよね。

    2013年07月15日23時32分

    ぽち@99

    ぽち@99

    おおぉ、と思わず声に出ました。 無機質なコンクリートの高架をここまで味付けできるとは・・・ 素晴らしい一枚ですね!

    2013年07月15日23時44分

    マッツン75

    マッツン75

    僕は未だに撮りたいものがあやふやです(笑) コンクリートの造形美はそそられますね〜 高速の高架下なんて被写体は意外なところに転がっているもんですね(^^)

    2013年07月16日09時54分

    イノッチ

    イノッチ

    さすが見る所が、これ高速道路の高架の下ですか、大聖堂かと錯覚しました これはいいですね、素晴らしい、まさしくコンクリートの美学ですよ

    2013年07月16日11時14分

    ハラチャン♪

    ハラチャン♪

    コンクリート…、分かります!! なんでこんなものに?とか思うのですが、街を歩いていてもアチコチ見てしまいますよね♪

    2013年07月16日14時15分

    sohkunパパ

    sohkunパパ

    ヨーロッパの建造物かと思いました! ブルーのレーザービームがきりっとした作品に花を添えていますね。 古風な風景から、都会的な風景までなんでも上手く表現されますよね。憧れます。

    2013年07月17日17時43分

    羽晴琉

    羽晴琉

    コンクリート萌?コンクリート愛?でしょうかw いいですね~ 日本のコンクリ建築物はシンメトリーの美しさが際立ってますね

    2013年07月21日07時57分

    ダチア

    ダチア

     教会の中を撮影した様な 描写ですね。此処も岐阜でしょうか?

    2013年07月21日23時01分

    Sniper77

    Sniper77

    これが高速道路の高架って分かるまでかなり時間がかかりました。 教会かなんかだと思ってました。 これまた素晴らしい着眼点ですね。

    2013年07月30日11時18分

    hazupapa

    hazupapa

    いや、ほんとにヨーロッパの教会の中にいるようです。 着眼点がすごい。

    2013年08月09日21時53分

    三重のN局

    三重のN局

    やはり解像度が全然ちがいます! コンクリートの質感、色合い…これからまた撮影がより楽しくなりますね(^^)

    2014年10月08日22時37分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたkiwi♪さんの作品

    • depth
    • back a long way Ⅱ (monochrome)
    • back a long way -again-
    • Concrete Jungle
    • 天空のRun 2016'
    • a bright color and a dark one

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP