写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Teddy_y Teddy_y ファン登録

生き物写真館 - 紫陽花森のハンター -

生き物写真館 - 紫陽花森のハンター -

J

    B

    紫陽花のマクロ撮影をしようと被写体を探していたところ、花に隙間のにいたクモさんに睨まれてしまいました(^_^) 種類は分かりませんが、小さな姿で紫陽花の花をまたいで大きな巣を作っていました。

    コメント46件

    takahashi

    takahashi

    クモの目まで見えていますね。 紫陽花を見に行った時に、同じようにクモの巣を 何度か見ました。紫陽花はクモにとって巣をつくりやすいのでしょうね。

    2013年06月29日08時09分

    下町のゾロ

    下町のゾロ

    よく見つけましたね。ダニのようなクモがよく見えるよう そして素晴らしい写真になるよう構図などを決めてバシャッ ですね。濃いブルーの花が印象的で大好きな紫陽花の写真。 Teddyさんに2番目のコメントを入れる事が出来ました。

    2013年06月29日08時19分

    kazu_7d

    kazu_7d

    流石のハンターもこの暑さに 日向ぼっこしているのかな。 透明感のある体に紫陽花の茎に 同化している美しい一枚ですね。

    2013年06月29日08時30分

    ダチア

    ダチア

     どちらがハンターかわかりませんね。 凄い所まで気が付きますね。 やっぱり接写する時は細かく花弁とか をチェックするのでしょうね。

    2013年06月29日08時58分

    hatto

    hatto

    きっと紫陽花の下に潜られておられたのでしょうね。(笑)紫陽花に潜った蜘蛛は、それでないと見つからないです。(笑)でもしっかりと作品にされるのは流石です。ときめく紫陽花の色彩も素敵です。

    2013年06月29日09時43分

    mint55

    mint55

    お花の隙間にかわいい蜘蛛さんが~(^^♪ こんな中にまで行き届くTeddy_yさんの着眼点に尊敬します♪ そしてお花も素晴らしく美しいですね~!

    2013年06月29日10時12分

    hisabo

    hisabo

    紫陽花の森の中で、縄張りを主張する凄み感じさせるこの瞬間、 正確なピントが見せる凄みにも思えます。 花を撮ったら虫も写ってた。 そんな写真が多いわたくしとしては、(^^ゞ キチンと生き物にピントを当てる、 Teddy_yさんの注意力も見習いたいところです。

    2013年06月29日10時29分

    fukuma

    fukuma

    いつも小さなところまで気が付かれるTeddy_yさんには 感心させられます。技術だけではなく、こういった心配りも とても参考になります。

    2013年06月29日10時34分

    ロバミミ

    ロバミミ

    色々いますね~、マクロで撮ってると^^ 蜘蛛居なくても紫陽花と背景の作品としても 素敵です。

    2013年06月29日11時31分

    kurikazu

    kurikazu

    ハンター、発見しました。(^^) このクモは、体が半透明なんですね♪ こうしてみると、生命の神秘を感じます。 マクロの世界に生きる生物の生活風景...。 興味深く拝見しました☆

    2013年06月29日11時57分

    Skip Gate

    Skip Gate

    リアルですね(^^) ちょっと「エッ??」って感なクモさんが面白いです。

    2013年06月29日12時08分

    ニーナ

    ニーナ

    蜘蛛を撮っても オシャレな雰囲気が溢れているので さらりと見られる切り取り 何がそうさせるのか・・・ 背景のみどりかなぁ

    2013年06月29日12時23分

    danbo

    danbo

    紫陽花を隠れ家にしているクモさんですか・・・ 自分も花撮りをしていると様々なお客さんに出会います(^_-)-☆ 先日も紫陽花の下に潜んでいるカマキリを見付けましたよ!

    2013年06月29日12時35分

    昇栄

    昇栄

    アジサイの花の色合いにうまく マッチしているようですね。

    2013年06月29日12時46分

    大徳寺

    大徳寺

    昆虫も活動中の季節ですねぇ。^^*

    2013年06月29日13時12分

    tomo yanagi

    tomo yanagi

    紫陽花の家とは中々贅沢な蜘蛛ですね。

    2013年06月29日13時16分

    punta

    punta

    凄いピントですね。蜘蛛の足の毛までバッチリ写ってます。写真の基本はやはりピントですね。

    2013年06月29日16時02分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    結構この蜘蛛いますね。紫陽花の紫、背景の黄緑にシルエット気味。 そしてなんと言っても、ピントが凄いです。

    2013年06月29日16時34分

    kakian

    kakian

    美しいマクロかと思いきや 蜘蛛がどかっと居座ってますね。 分からずにファインダーで見つけたらそりゃあびっくりするでしょう。 ピントが流石でございます。

    2013年06月29日16時58分

    kittenish

    kittenish

    Teddy_yさんのお人柄を感じる作品です 植物には沢山の昆虫がいますね 特にマクロですと目には付かないとても小さな昆虫まで発見してしまう 楽しみがある様に感じます 確かにクモさんTeddy_yさんを睨んでますね(^O^) この様な出会いも素晴らしいと思います^^

    2013年06月29日17時07分

    m.mine

    m.mine

    今年はクモをリバースレンズで撮るのが目標なんですが なかなか出会えなくって・・。羨ましい。

    2013年06月29日17時19分

    ねえ●●やまっち

    ねえ●●やまっち

    紫陽花に張り付く蜘蛛の巣にちょっと残念な気がすることが多いのですが。 蜘蛛を主役にすればいいんですねぇ。 裏側から見た紫陽花の枝ぶり??が素敵ですね。 ピントバッチリの蜘蛛が透けているようでとても可愛く見えます。

    2013年06月29日17時41分

    DEN兵衛

    DEN兵衛

    こんな細かい処にも気配りされておられるのですね。凄い! クモさんも突然のアップで雲隠れ出来なかったのでは・・・(笑)

    2013年06月29日18時39分

    三重のN局

    三重のN局

    紫陽花の花はよく蜘蛛の巣がありますが、 よくよく考えると、格好の餌場なんですね(^^)

    2013年06月29日19時39分

    ぶるちぇ

    ぶるちぇ

    私 FBで虫無視倶楽部っていうのに参加してるんですが この画像欲しいですwww 一粒で二度おいしい写真になりましたねw ナイスマクロ~w

    2013年06月29日19時58分

    OSAMU α

    OSAMU α

    紫の森のハンター、潜む姿も素敵な切り取りですね!

    2013年06月29日20時13分

    Sky Duck

    Sky Duck

    うまい場所に隠れていますね。 このクモは、可愛い顔をしていますね。

    2013年06月29日21時11分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    いましたね。 暑い陽射しのせいでしょうか? こう暑くては雲も日陰で涼むんですね。 気持ち良さそうです。

    2013年06月29日21時26分

    photoK

    photoK

    クモだけど紫陽花と写すことでかわいく見えちゃいます^^

    2013年06月29日21時55分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    隠れていたクモと紫陽花 素敵なマクロの世界ですね。 思い切り寄った紫陽花の色彩豊かな描写 素晴らしいです。

    2013年06月29日22時10分

    スーパーリリ

    スーパーリリ

    クモはいやですね。 綺麗な森の中のハンターですね。 紫陽花の下からの構図がいいですね。

    2013年06月29日23時07分

    kiwi♪

    kiwi♪

    ほんと花を撮っていると、いろんな虫に 遭遇しますよね(@_@) また、そんな虫さん達を見事、画に 取り入れてしまうTeddy_yさんの 手法が魅力的です♪

    2013年06月30日00時14分

    miruto

    miruto

    背景が明るいので、何時もとは反転した様な雰囲気ですが 鮮明な描写は変わらず美しいですね。 クモさん、紫陽花と一体化しようと がんばっているように見えてかわいいです。

    2013年06月30日04時56分

    bubu300

    bubu300

    蜘蛛がリアル。ちょっと怖いな。

    2013年06月30日07時01分

    Hsaki

    Hsaki

    美しき花の後ろで虎視眈々と待ち構える・まさにハンターですね。

    2013年06月30日07時28分

    rcz

    rcz

    素晴らしい瞬間を切り取りましたね、ナイスアングルです^^。

    2013年06月30日08時29分

    ま~坊

    ま~坊

    こんにちわ 上の紫、そして背景の緑に目が奪われてしまいました(^ ^) 凄く爽やかな緑色ですね。気持ちいいです。 そんな彩られた場所にいる蜘蛛くん。苦手ですがこの作品の蜘蛛くんは大丈夫です(^ ^)

    2013年06月30日11時11分

    自然堂哲

    自然堂哲

    俺の邪魔をするな!!って感じですねぇー。 邪魔をするなら、レンズを糸まみれにするぞって。 怖い怖い(笑 紫陽花の美しい色合いのボケに枝も美しくいいですねぇー。

    2013年06月30日11時59分

    mimiclara

    mimiclara

    糸で巣を作ってたんですね っていうことはダニじゃなくて雲ですね・・・ほっ しかしこの透明感はヤバイですね^^

    2013年06月30日20時28分

    純平

    純平

    にゃはっ^^ ごめんなさい・・・これはチョット苦手です^^ 良くクモの巣に引っかかるんです(笑)

    2013年06月30日22時01分

    キンボウ

    キンボウ

    良く似たくもがここにもいますね〜 ボクは載せるのはアリさんまでにしておきます^^(すでに載せてはいるんですがね^^)

    2013年06月30日23時44分

    oort oort

    oort oort

    クモの生体はよく分からないのですが、明らかにこっちを見ていますね^-^ カメラで答えるTeddy_yさん、素敵です。

    2013年07月01日03時49分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    すごいピントですね! この世界感大好きです!

    2013年07月02日06時45分

    taromatu

    taromatu

    クモを入れた作品さすがですね^^

    2013年07月02日07時16分

    酔水亭

    酔水亭

    何とも華やかな花見の真っ最中の蜘蛛さんでしょうか! もはや 獲物はそっちのけで、美しさ溢れる紫陽花に夢中なのかも知れませんね。^^

    2013年07月02日11時50分

    さいおと

    さいおと

    蜘蛛もじっと睨んでますね(笑)。 マクロでの世界感いいですね。

    2013年07月03日10時54分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTeddy_yさんの作品

    • 花便り - 冬の思いやり -
    • 花便り - 水溜りの南京櫨 -
    • 花便り - ファンタジーな綿毛たち -
    • 印旛沼・朝景 - 薄くれないの時 -
    • 花便り - 透過した装飾花 -
    • 花便り - 再会 -

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP