写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

kassy kassy ファン登録

オーラ纏いし

オーラ纏いし

J

    B

    老いてもなをオーラを発し輝く老木 この迫力にシャッターを切る指が震えました

    コメント38件

    村さん吉

    村さん吉

    迫力が伝わってきますね。

    2013年04月11日01時45分

    七色仮面

    七色仮面

    巨大な桜からオーラが出ています。 オーラをまとった桜は魅力あります。

    2013年04月11日06時38分

    昇栄

    昇栄

    先日、薄墨桜見に行きましたよ。 迫力すごいですね。 kassyさんの手に掛かるとオーラも 撮れちゃうんですね。

    2013年04月11日07時31分

    button

    button

    このショットも、何か異次元の美しさがありますね。

    2013年04月11日10時03分

    B-Crew

    B-Crew

    凄い! 老木のオーラが見えます。

    2013年04月11日10時31分

    kassy

    kassy

    村さん吉 様 いつも有難う御座います^^ 何もない場所にこの桜のがドッシリと腰を据えてる様は 圧巻ですよ^^ 有難う御座いますm(__)m

    2013年04月11日14時11分

    kassy

    kassy

    七色仮面 様 いつも有難う御座います^^ まさに1500年の風貌と言った感じでしょうか^^ お褒め頂き有難う御座いますm(__)m

    2013年04月11日14時13分

    kassy

    kassy

    昇栄 様 いつも有難う御座います^^ これは薄雲なんですよ^^ それをオーラに見立てますた^^; 行かれたのですね^^ お褒め頂き有難う御座いますm(__)m

    2013年04月11日14時14分

    kassy

    kassy

    button様 いつも有難う御座います^^ 異次元から現れた桜なのかもしれませんよ(笑) 有難う御座いますm(__)m

    2013年04月11日14時15分

    kassy

    kassy

    B-Crew様 コメントを頂き有難う御座います^^ 薄雲がオーラにみえてしまう馬鹿な私です>< お褒め頂き有難う御座いますm(__)m

    2013年04月11日14時16分

    sokaji

    sokaji

    最後の力を振り絞って・・・そんな風にも見えます。

    2013年04月11日14時29分

    伝説のスーパーサイヤ人

    伝説のスーパーサイヤ人

    この角度も良いですね。 ほんと美しいです。

    2013年04月11日14時40分

    三重のN局

    三重のN局

    少しある空の霞がまるで古木からのオーラの様でカッコいいです。 銘木に感謝の一枚ですね(^○^)

    2013年04月11日15時59分

    esuqu1

    esuqu1

    14-24はパースが凄く本来の天の川の形を出すのが難しいって聞いて、 やっぱり日頃使っている方しか解からないところがあるんだなぁ~って思いました^^ 本来の天の川の形さえも自分で見たこと写したことがないので、何をも言えません(笑) でも、このレンズはかなり建築物撮影にも使えるレンズだという評判から、すっごく気になってました^^ 単焦点好き、さらにツァイス好きにはたまらない1本ですよね! が、夜のMFピントあわせは普段撮りには手ごわいですから高価なもので躊躇してしまいます。 しかし、この桜何年モノなのでしょうかね・・・・桜て寿命が50年って聞いたことあるんですが、相当の老木なんでしょうね。迫力すごいです!

    2013年04月11日17時49分

    mtan

    mtan

    空とお星さまと桜。空が迫ってくる迫力。素晴らしいですね。

    2013年04月11日18時07分

    kassy

    kassy

    sokaji様 いつも有難う御座います^^ 多分。。。きっと。。。もうすぐバトンタッチの時を迎えるのでしょうね>< 私の目にもそんな風に映りました>< 有難う御座いますm(__)m

    2013年04月11日18時36分

    bubu300

    bubu300

    年老いても頑張らなきゃ。桜に負けていられませんね。

    2013年04月11日18時36分

    kassy

    kassy

    伝説のスーパーサイヤ人 様 いつも有難う御座います^^ この場所は大概の角度ならどこでも画になると思いますよ^^ お褒め頂き有難う御座いますm(__)m

    2013年04月11日18時37分

    photoK

    photoK

    kassyさんのこういった作品 大好きです(^O^)

    2013年04月11日20時00分

    Sticky Bug

    Sticky Bug

    初めまして。Sticky Bugと申します。 先日僕もこの淡墨桜を初めて見に行き、撮影してきました。 さすが岐阜の桜界のラスボスですね(笑)。圧倒されました。 kassyさんのこの写真は、よりもっとラスボス感出てます。 周りに見えるオーラはまさに凍てつく波動です(笑)。

    2013年04月11日21時26分

    斗志

    斗志

    これは凄い迫力ですね~ 美しい夜桜ですね^^

    2013年04月11日22時03分

    ちゅん太

    ちゅん太

    1500年 ロマンを感じずにはいられなくなる一枚です。

    2013年04月11日22時35分

    punta

    punta

    こんばんは。4月6日アップの「星見桜」に比べライトアップされているので迫力があります。 日本最古の桜は光の当たり具合で色々な表情を見せてくれますね。

    2013年04月12日00時32分

    イノッチ

    イノッチ

    薄墨桜を星空を背景に見られるなんて・・いやぁ素敵な描写ですね、オーラが見えますよ・・すばらしいです

    2013年04月12日09時10分

    英作

    英作

    大迫力ですね。 このような立派な桜をこんな風に切り取るセンスに 魅せられますね。 被写体も素晴らしいですが、この構図が私の思考には無いんだろうな・・・ 綺麗です!

    2013年04月12日11時40分

    kassy

    kassy

    三重のN局 様 いつも有難う御座います^^ まさに銘木に感謝の気持ちですよね この場所に育ち咲いてくれたこと・・・ 感無量です>< お褒め頂き有難う御座いますm(__)m

    2013年04月12日15時38分

    kassy

    kassy

    esuqu1様 いつも有難う御座います^^ いやいや(笑)パースだけじゃないですよ(笑) 歪曲収差やコマ収差・色の出方周辺収差・・・ こだわりは沢山ありますよ^^ ただ広角で明るいってだけでは私的に駄目ですね 有難う御座いますm(__)m

    2013年04月12日15時45分

    kassy

    kassy

    mtan様 コメントを頂き有難う御座いますm(__)m まだ六部咲きでしたが外灯の力をお借りして まぁまぁな作品が撮れて良かったです お褒め頂き有難う御座いますm__)m

    2013年04月12日15時47分

    kassy

    kassy

    bubu300様 いつも有難う御座います^^ 私もその気持ちが大切だと思います!! 精一杯この世を楽しみたいと思います 有難う御座いますm(__)m

    2013年04月12日15時48分

    kassy

    kassy

    photoK様 コメントを頂き有難う御座いますm(__)m 長秒露光ですと見栄えはよくなりますしね^^; お褒め頂き有難う御座いますm(__)m

    2013年04月12日15時49分

    kassy

    kassy

    Sticky Bug様 初めまして^^ コメントを頂き有難う御座いますm(__)m 行かれたのですね^^ ライトアップの時間帯は観光客も凄いので わたしはいつもライトアップが終わった後に行ってます^^; 駐車料金もかかりませんしね^^; ラスボスですか。。。^^; 日本には他に2体のラスボスがいるので そちらもカメラで攻撃してみては?(笑) きっと経験値が沢山貰えますよ^^ 有難う御座いますm(__)m

    2013年04月12日15時57分

    kassy

    kassy

    斗志 様 いつも有難う御座います^^ 風格・風貌・美しさ。 全てにおいて素晴らしい桜ですよね^^ お褒め頂き有難う御座いますm(__)m

    2013年04月12日15時58分

    kassy

    kassy

    ちゅん太 様 いつも有難う御座います^^ とても想像ができないほどの永き年月を生き抜いてきた この淡墨桜にたしかに浪曼を抱いてしまいますよね お褒め頂き有難う御座いますm(__)m

    2013年04月12日16時00分

    kassy

    kassy

    punta様 いつも有難う御座います^^ お調べになるのが好きなようで良い事ですね^^b 残念な事にこの作品はライトアップが終了した後の一枚なんですよ^^; ライトアップに見えてしまうのは歩道の外灯で ライトアップ終了後30分間だけまだ点灯しております その光を使って撮影した一枚なんですよ^^ 有難う御座いますm(__)m

    2013年04月12日16時04分

    kassy

    kassy

    イノッチ様 いつも有難う御座います^^ 星とお友達なせいか知らぬ間に星さんも 構図に参加してきました(笑) お褒め頂き有難う御座いますm(__)m

    2013年04月12日16時05分

    kassy

    kassy

    英作 様 いつも有難う御座います^^ 構図は撮れば撮るほどに進化をしてゆきます 撮るだけではなく更にほかの方々の作品を鑑賞することで 更なる進化もしてゆきます。 撮るのも見るのも大切。 カメラって本当に奥が深いですよね お褒め頂き有難う御座いますm(__)m

    2013年04月12日16時08分

    mimiclara

    mimiclara

    雲の動きを本当に上手く表現されてますね

    2013年04月18日16時29分

    kassy

    kassy

    mimiclara様 いつも有難う御座います^^ フィルターにもTコーチィングがされてあるため フレアの出方も違って面白いですよ^^ この日は風もありましたから雲の動きも速かったです 有難う御座いますm(__)m

    2013年04月18日18時10分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたkassyさんの作品

    • 星の旅人
    • 銀河鉄道の夜
    • 天やどり
    • 夢夜
    • 月明かりに照らされて
    • 月夜に魅せられて

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP