写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

三重のN局 三重のN局 ファン登録

うぬぼれ

うぬぼれ

J

    B

    我が家の庭にも水仙が咲きました。 スイセンは園芸品種が1万品種以上もあり、年々その品種が殖えているそうです。 花言葉はうぬぼれ、自己愛、自尊心、気高さ、愛をもう一度・・・ 真ん中の子がうぬぼれているようですね(^○^)

    コメント30件

    hatto

    hatto

    水仙はこんなに美しいのに、花言葉が自己中心的なものばかりですね。それが何とも可笑しいです。それだけ自信が有ると云うことでしょうね。(笑)そんな自己中で、こんな素敵な姿を見せて頂けて、見る側にはとっても嬉しいことです。俳優さんもそんな所があるのでしょうね。

    2013年03月15日04時41分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    花言葉は初めて知りました。 水仙のイメージとは違いますね。 ピントワークが美しいです。 春の香りが漂ってきそうですね。

    2013年03月15日07時16分

    OSAMU α

    OSAMU α

    美しいですね! これほど美しければうぬぼれても良いのでは。

    2013年03月15日07時28分

    Look1216

    Look1216

    綺麗な色ですね~♪ 胸を張って!今が輝いているよと言っているみたいですね^^ 美しいです♪

    2013年03月15日08時38分

    花芽吹

    花芽吹

    水仙が好きと話すと、花言葉で性格判断されます…ちょっと反発いたします^^

    2013年03月15日10時53分

    英作

    英作

    わ! 良いですね^^ 私もこの姿を見たかった>< 3連の黄色い花の姿が誇らしげですね。 素敵な写真ありがとうございます!

    2013年03月15日11時23分

    ☆yuki☆

    ☆yuki☆

    そうそう、欧米では、水仙のことを「ナルシス」と呼び、「ナルシスト」の語源もこれに由来するんですよね。 「ナルシスト」の語源は古代ギリシャ神話において、水面に映る自分の美貌に魅せられ、そのまま一輪の花(水仙)になってしまったという伝説の美少年の名前『ナルキッソス』に由来します。 水仙が水の中を覗き込んでいるように見えるのは、ナルキッソスが水仙になったからだそうです。 真ん中の子の名前は美少年の『ナルキッソス』かも知れませんね(笑)

    2013年03月15日12時31分

    diary

    diary

    春ですね~ やや暗めの背景に映えますね~

    2013年03月15日13時09分

    hisabo

    hisabo

    その「うぬぼれ」に当てた薄いピント、 柔らかなボケに包まれる美しさを、ステキな表現です。 背景にも、すっかり春の色という感じですが、 N局さんのお庭も春満開という感じでしょうか。♪

    2013年03月15日16時36分

    sokaji

    sokaji

    その美しさ、もっともっと自慢して下さい。

    2013年03月15日19時40分

    shokora

    shokora

    花の並びと背景のラインが一致して、素敵な構図ですね! やわらかさも絶品ですね!

    2013年03月15日20時29分

    Teddy_y

    Teddy_y

    美しい水仙の描写ですね〜 存在感を放った素敵な黄色に魅入ってしまいます。 自惚れるだけあって綺麗な咲き方をしていますね(^_^)

    2013年03月15日20時59分

    INAJIN

    INAJIN

    ちょっと暗めの背景に黄色の水仙が映えますね。 構図も素晴らしいです。

    2013年03月16日00時25分

    アーキュレイ

    アーキュレイ

    この撮り方は勉強になります(^^♪ アンダー気味な背景に黄色のバランスが良いですね! 3連スイセン、可愛いです♪

    2013年03月16日00時35分

    苦楽利

    苦楽利

    スイセン咲いたのですね。春の花の中では 大きくて、凛としていて、気高さがたしかに感じます。

    2013年03月16日12時36分

    ちーこ&ライオン

    ちーこ&ライオン

    三兄妹みたいで可愛らしいですね(*^O^*)

    2013年03月16日13時43分

    レオ

    レオ

    我が家も真ん中の子がうぬぼれが一番強いかも^_^;

    2013年03月16日14時15分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    大変勉強になりました<(_ _)>

    2013年03月16日15時56分

    kakian

    kakian

    前後のボケがとても美しいですね。 昔はうぬぼれが強かったと思いますが いまはもう薄れてくれたようです。

    2013年03月16日20時41分

    キムタ~コ

    キムタ~コ

    お久しぶりです。 まぁ~これだけ可愛く綺麗なら「うぬぼれ」ますね~(^_^;) しかもこんなにうまく撮られたら真ん中のこは余計にうぬぼれてしまうかも(笑)

    2013年03月17日12時02分

    m.mine

    m.mine

    福山でも水仙が満開です。この花が咲くと春が来たなぁ~って思いますよね。

    2013年03月17日12時27分

    reki

    reki

    ねっとりとした油絵のような色彩がとてもいいですね!^^ 画像サイズも正方形なのが印象的です^^

    2013年03月17日16時06分

    duca

    duca

    ちょっと斜め上から撮られた水仙 見事な構図ですね。 真ん中の子がそうなんですか 見事なピン位置で画面全体美しい 色合いに溢れてます。

    2013年03月17日16時38分

    さいおと

    さいおと

    私の実家でも水仙がたくさん咲くので、これが咲くと春だなって感じになります。 この黄色い水仙がやっぱり好きだなぁ。

    2013年03月17日17時00分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    この黄がとても印象的で、それも3輪並んで、両側を上手くぼかされてるのが とても素敵です。

    2013年03月17日20時02分

    kazu_7d

    kazu_7d

    真ん中の子、しっかり主役張っていますね。 庭に水仙ですか。 羨ましい。

    2013年03月17日21時10分

    tomcat

    tomcat

    真ん中の子はしっかりと主張してますね^^

    2013年03月18日20時21分

    mimiclara

    mimiclara

    水仙の咲く庭 いいなあ 真ん中の水仙は確かにイケメンですね^^

    2013年03月18日20時28分

    GFC

    GFC

    水仙綺麗ですね。ふと、オリオンの三ツ星を連想させられました。

    2013年03月21日20時04分

    Tate

    Tate

    ふむふむ・・・・☆yuki☆さんのコメントを読んで、勉強になりました^^

    2013年03月25日00時23分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された三重のN局さんの作品

    • 夏本番
    • 独り占めの一本桜
    • 新緑ミスト
    • 誰かワシを呼んだか?
    • 自撮棒日和
    • 優しさに包まれて

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP