写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

page page ファン登録

小さな太陽

小さな太陽

J

    B

    開花直前の日日草の美。この日は生憎の雨…ファイダー越しに日日草を覗いてみると、小さな太陽が挨拶してくれました♪ 拡大して見て頂けると嬉しく思います。

    コメント87件

    CheshireCat

    CheshireCat

    大きくして拝見しました。意味がよく分かりました。これ、かなり大きなポイントですね。

    2009年08月20日09時03分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    日々草の写し方参考にさせていただきます。 上手いですね。

    2009年08月20日10時15分

    t-zan

    t-zan

    繊細な描写と優しい色合が本当に美しいです。 調光が絶妙ですね。

    2009年08月20日11時42分

    まふまふ

    まふまふ

    まさに小さな太陽ですね♪ 日日草ってこんなにきれいだとは、思わなんだ。

    2009年08月20日12時09分

    ppuw

    ppuw

    泣いてる?

    2009年08月20日16時46分

    ぎしほ

    ぎしほ

    白の融け方が素晴らしいです!(感動しました!) 流石、pageさん(涙する太陽、ですね)。((\(=∀=)/))

    2009年08月20日20時01分

    うめぼし

    うめぼし

    水滴が、何か涙みたい・・・ 色合いのボケボケ(なんていうか・・・色がボケていくトコ)の雰囲気がすごく好きです^^

    2009年08月20日20時10分

    bigx

    bigx

    白と赤がとても美しいです。。。 花弁の溶け込み具合も絶妙ですね♪

    2009年08月20日21時05分

    TR3 PG

    TR3 PG

    背景にとけ込む花びらと対照的に赤い花びらの中心部がくっきり・・・・ 素晴らしい描写ですね。

    2009年08月20日21時05分

    page

    page

    >CheshireCatさん コメントありがとうございます♪ ちょっと縮小画像だと伝わり難いんですよね…^^; わざわざ拡大して見て下さってありがとうございます。嬉しく思います♪

    2009年08月21日07時37分

    page

    page

    >おおねここねこさん コメントありがとうございます♪ いや~開花直前の日日草を初めて発見したんですよ^^ まだ弧を描いたように花びらがねじられた感じで凄く綺麗でしたよ♪

    2009年08月21日07時39分

    page

    page

    >泰山さん コメントありがとうございます♪ 内臓ストロボの効果がかなり効いてます^^ 夏らしい色を撮れたかな~~って感じです♪

    2009年08月21日07時40分

    page

    page

    >まふまふさん コメントありがとうございます♪ 日日草ってどこにでも咲いている感じがしますけど、他の夏の花に負けないくらい綺麗な花でした^^ でも日日草の季節っていつになるんでしょうね…w

    2009年08月21日07時43分

    page

    page

    >ppuwさん コメントありがとうございます♪ あっ…なるほど♪ いういう見方も出来ますね^^ タイトル間違えたかな…^^; 自分は日日草の中心が太陽、水玉が地球に見えたんですよ♪

    2009年08月21日07時44分

    page

    page

    >ぎしほさん コメントありがとうございます♪ 内臓ストロボが効いてくれて花びらの外周が白に溶けてくれました^^ 多分2度と同じような写真撮れないと思います。

    2009年08月21日07時47分

    page

    page

    >うめぼしさん コメントありがとうございます♪ 水玉、涙に見えちゃう方多くて、ほんとタイトル間違えてしまったようです…w 例の「影とり」をつけて内臓ストロボを使用しているので、ボケと白トビのバランスが上手くいきました♪

    2009年08月21日07時49分

    page

    page

    >bigxさん コメントありがとうございます♪ 日日草は開花しちゃうと花びらが開きすぎちゃいますけど、開花直前だったので普通の花の感じで撮る事が出来ました^^ 日日草をここまで寄って撮ったの初めてです♪

    2009年08月21日07時51分

    page

    page

    >TR3 PGさん コメントありがとうございます♪ 「影とり」を装着した内臓ストロボ撮りは、オリンパス E-410の性能を超えた描画が得られてテンション上がっちゃいます^^ また機会があったら撮りたいと思います♪

    2009年08月21日07時53分

    page

    page

    >yo-さん コメントありがとうございます♪ 水玉も大きくなく雫程度の大きさで雰囲気出てくれました^^ ほんとボケと色味がシンクロしてくれました♪

    2009年08月21日07時56分

    yuntan

    yuntan

    色のにじみが拡大してみるとホントにきれいですね。 花って本当にいろんな撮り方があるんだと、感動しました。

    2009年08月21日11時48分

    Gaia

    Gaia

    私もppuwさんと同じく「太陽が泣いている」イメージに見えました。(^^; 繊細な描写、流石です。

    2009年08月21日16時56分

    鷹山

    鷹山

    ふわっとして、惹きこれそうな柔らかさを感じます。 繊細な描写ですね。

    2009年08月21日17時30分

    Usericon_default_small

    kettner

    へぇ~っ こんな撮り方もあるんですね、勉強になります。 潔く、また清潔感もある写真ですね。

    2009年08月21日18時33分

    8825

    8825

    素晴らしい描写です。 こういう表現が出来るなんて羨ましいです^^

    2009年08月21日19時07分

    齊藤氏吽慈

    齊藤氏吽慈

    ふわっとした白の階調が好きです♪

    2009年08月21日19時29分

    egurua

    egurua

    素晴らしい描写ですね。35マクロあなどってました。 こんなに綺麗に表現されて花もきっと喜んでそうです♪

    2009年08月21日20時56分

    tomcat

    tomcat

    拡大して見ました! 「なるほど!」って思いましたよ^^ 花弁が溶けていく感じが素敵ですね^^

    2009年08月21日21時29分

    おけん

    おけん

    花びらの白の諧調。中心の色の繊細な描写。 拡大して見て良かったぁ(^^) 素晴らしいです♪

    2009年08月21日21時52分

    STPN

    STPN

    はい、しっかり拡大しパソコンのモニターに釘付けで拝見しました(≧m≦)ぷっ! 水滴が寄り添ってるみたいでいいアクセントになってますね♪ しかし…、凄いなぁ。 …ありきたりですいませんが率直な感想です(爆 彼女もこの35マクロ愛用してるんですが何故かボクのクルマに置き忘れ預かってます。 pageさんのこの写真を見せてもっと頑張れーと檄を飛ばしてみようと思います(笑

    2009年08月21日21時55分

    おんちはじめ

    おんちはじめ

    こういう撮り方もありなのですね。参考にさせてもらいます。

    2009年08月21日22時01分

    OK牧場

    OK牧場

    拡大してみると繊細な色合いが拝見できて素晴らしいです! 小宇宙を見ているような気分になれました。 花は花なのですが、また違った芸術的な存在としても認識できます。 一輪の花でここまで演出できるのは凄いです^^

    2009年08月21日22時24分

    Usericon_default_small

    船長兼漁労長

    この写真を見て、皆さんのコメントを読み、 写真の上手な方は言葉も吟味されていて表現力豊かだと感じました。 自分の発想や、表現力のなさを痛感いたしました。

    2009年08月21日22時31分

    カズα

    カズα

    吸い込まれそうな白ですね。

    2009年08月21日22時41分

    ΦみつΦ

    ΦみつΦ

    少し何処かにワープ出来そうな感じがします★ 何処となくカタチがハワイなお花に似てる感じがしましたー 水滴がアクセントになっててよいですねー♪

    2009年08月22日01時06分

    TONY

    TONY

    とっても綺麗でとっても素敵ですね!!!

    2009年08月22日03時50分

    page

    page

    >yuntanさん コメントありがとうございます♪ おっしゃるように色のにじみの部分綺麗ですよね^^ 今まで出会った日日草の中でこんなににじみの綺麗なのは初めてでした♪

    2009年08月22日09時37分

    page

    page

    >Gaiaさん コメントありがとうございます♪ Gaiaさんも泣いてるイメージでしたか…メモメモ♪ 内臓ストロボのおかげで、オリンパス E-410の性能以上の描写が出来ました^^

    2009年08月22日09時39分

    page

    page

    >鷹山さん コメントありがとうございます♪ まだ開花直前で花びらが開ききってなくて、花びらが赤ちゃんのように繊細で柔らかい感じでした^^ 奇跡的に綺麗に撮れちゃいました♪

    2009年08月22日09時41分

    page

    page

    >kettnerさん コメントありがとうございます♪ 上手い具合に内臓ストロボが良い光の調整をしてくれました^^ 「影とり」って内臓ストロボ用のストロボディフューザーを使用してるんですけど、効果ありありです♪

    2009年08月22日09時45分

    page

    page

    >8825さん コメントありがとうございます♪ いや~狙って撮れるならすごい事ですけど、ほんとタマタマ撮れちゃったんですよ^^ 開花直前の日日草に初めて巡り会いましたけど、こんな写真が撮れるとは思いませんでした。

    2009年08月22日09時47分

    page

    page

    >PHOTOHITQさん コメントありがとうございます♪ 白トビし易いオリンパス E-410ですけど、白の階調粘ってくれて自分もビックリです^^ たまにこんな描画してくれちゃうと、買い替え出来ないんですよね…w

    2009年08月22日09時49分

    page

    page

    >eguruaさん コメントありがとうございます♪ 35マクロは50マクロと比べると描画劣りますけど、値段の割にはかなり描写・質感も良くて好きなレンズの1本です^^ まあ50マクロの値段が高くて手が出ないだけなんですけど…w

    2009年08月22日09時51分

    page

    page

    >tomcatさん コメントありがとうございます♪ 花撮りの上手いtomcatさんにそう言っていただいて嬉しく思います^^ もうちょっと柔らかい描写で撮れれば、もっと良かったのかもしれません…^^;

    2009年08月22日09時55分

    page

    page

    >おけんさん コメントありがとうございます♪ 拡大して見てくれたんですね! 何か拡大して見ないと、質感が伝わないんですよ…w

    2009年08月22日09時57分

    page

    page

    >STPNさん コメントありがとうございます♪ 35マクロは、マクロ撮りも短焦点代わりの街撮りもイケてとても重宝しているレンズです^^ えっ…彼女さん置き忘れなんですか…ガ~~ン…^^; コストパフォーマンスも高いレンズなんで、たまには使ってあげてください♪ 拡大して見てくれてありがとうです!

    2009年08月22日10時01分

    page

    page

    >おんちさん コメントありがとうございます♪ まだ開き切ってなくて、少しだけまだつぼみ状だったのが、良かったのかもしれません^^ 日日草ってすぐ開いちゃうので、開花直前に出遭ったのこの1回だけなんです。

    2009年08月22日10時03分

    page

    page

    >OK牧場さん コメントありがとうございます♪ 拡大して見て頂き、何かを感じてもらって嬉しく思います^^ 狙って撮った訳じゃないので、たまたまの描写なんですけど、PHOTOHITOでOK牧場さんをはじめ皆さんの作品の影響のお陰だと思っています♪

    2009年08月22日10時07分

    page

    page

    >船長兼漁労長さん コメントありがとうございます♪ 自分のコメントなんかは、後付けで薄っぺらいですけど、ほんとPHOTOHITOって言葉の勉強にもなりますよね^^

    2009年08月22日10時09分

    page

    page

    >カズαさん コメントありがとうございます♪ 最近は内臓ストロボも使ってみないとな~って使い出しているんですけど、これまでの最高の写りをしてくれました^^ 白が苦手なオリンパス E-410なのに不思議です…w

    2009年08月22日10時11分

    page

    page

    >Hiirooさん コメントありがとうございます♪ これ実家で撮ってるんですけど、毎日雨で毎日、日日草を撮ってたんですけど、まさかこんな描写で撮れるなんて思ってなかったです^^ 続けて同じ被写体を撮り続けることも力なんだな~って思いました♪

    2009年08月22日10時14分

    page

    page

    >ΦみつΦさん コメントありがとうございます♪ 確かにワープ出来そうな予感^^ ここまでマクロで撮っちゃうと、南国系の色味ですよね^^ 水玉のおかげで夏色になってくれました♪

    2009年08月22日10時17分

    page

    page

    >TONYさん コメントありがとうございます♪ 開花直前で元々綺麗な日日草だったので、自分はシャッター押しただけなんです^^ これを撮って、日日草の自分の中のポジションかなり上がりました♪

    2009年08月22日10時19分

    PEACE

    PEACE

    小さな太陽。 水滴は、小さな地球といったところでしょうか。 とても綺麗です。

    2009年08月22日19時00分

    ☆おくりん☆

    ☆おくりん☆

    一つの花の中に宇宙が広がっていたとは‥(驚) 拡大すると、花びらの優しいふんわり感が増して、素敵ですね☆

    2009年08月22日21時09分

    まこ

    まこ

    柔らかくふんわりとした描写が素敵ですね~!

    2009年08月22日21時46分

    page

    page

    >PEACEさん コメントありがとうございます♪ ほんと水玉って潤いの地球って感じですよね^^ 内臓ストロボのおかげで質感が倍増しました♪

    2009年08月23日08時47分

    page

    page

    >おくりんさん コメントありがとうございます♪ 拡大していただきありがとうございます^^ 花の柔らかさ・優しさの中の宇宙を見つけることが出来ました♪

    2009年08月23日08時49分

    page

    page

    >まこさん コメントありがとうございます♪ 開花直前だったので、ほんと花びらの質感が良かったです^^ 35マクロのボケ味も上手くいってくれました♪

    2009年08月23日08時51分

    Usericon_default_small

    roku

    ぼかした白い花びらが写真全体の柔らかさを醸しだしていてとても素敵な1枚になってますね♪ 小さな水滴も素敵です(^_-)-☆

    2009年08月23日09時54分

    空海3266

    空海3266

    ストロボ強制発光なんですね。 勉強になります。 拡大して見ましたよ。 太陽と地球がくっきりわかりました。

    2009年08月23日11時31分

    page

    page

    >rokuさん コメントありがとうございます♪ 雨のお陰で可愛い水滴が地球になってくれました^^ ボケないと言われるフォーサーズですけど、そこそこボケてくれます…w

    2009年08月24日07時29分

    page

    page

    >空海3266さん コメントありがとうございます♪ 内臓ストロボの光の強さを調節しながら内臓ストロボ用のストロボディフューザーと併用で、思った以上の質感・描写をしてくれました^^ 花って太陽の鏡かもしれません♪

    2009年08月24日07時32分

    Takanori

    Takanori

    小さな水滴までキレイに描写されていますね〜 とても素敵です。

    2009年08月24日15時26分

    Usericon_default_small

    ころん

    流石の一枚ですね~素晴らしいです 拡大して見たい作品ですね^_^

    2009年08月25日02時06分

    page

    page

    >Takanoriさん コメントありがとうございます♪ AFで撮ってますけど、なかなかピント合わなくて大変でした^^ 撮りミス結構多かったシーンです…w

    2009年08月25日07時55分

    page

    page

    >vockulさん コメントありがとうございます♪ 夏で淡さを撮ろうと思うと、「あさがお」って感じですけど、なかなか日日草もイケますよね^^ 個人的に夏を撮れたのかな~って思います♪

    2009年08月25日07時58分

    page

    page

    >ころんさん コメントありがとうございます♪ 拡大しないと質感全然違うんです…w このシーン10枚くらい撮ったんですけど、使えそうなのこの1枚を含めて2枚なんです…^^;

    2009年08月25日08時00分

    imarin

    imarin

    ニチニチソウがこんなに美しかったとは・・ 花びらの質感がとても良いですね。

    2009年08月25日14時42分

    page

    page

    >imarinさん コメントありがとうございます♪ 普段とく見かける日日草ですけど、撮ってみたらビックリでした^^ 内臓ストロボのおかげで、カメラの性能以上の質感を引き出せた気がします♪

    2009年08月26日07時36分

    Usericon_default_small

    ゆうちず

    白のグラデーションが絶妙ですね。 すべての色のグラデーションに魅かれました♪ ストレートな構図でも色でこんなにも魅かれる作品になるんですね。 すばらしいです♪

    2009年08月26日23時36分

    page

    page

    >ゆうちずさん コメントありがとうございます♪ 自分の花撮りってベタに上からストレート撮りって多いんですよ^^ 今まで花撮ってきましたけど、このグラデーションを捉える事が出来たの初めてです♪

    2009年08月27日08時05分

    page

    page

    >grabieさん コメントありがとうございます♪ 内臓ストロボにストロボディフューザーを付けて撮っているんですけど、描写がすごく良くなって自分もビックリなんです^^ 発色は、夏じゃないと出ない色ですよね♪

    2009年08月28日08時04分

    page

    page

    >清水清太郎さん コメントありがとうございます♪ 同じ白でも色んな白があるんだな~って実感です^^ 久々花撮りで、いい感じで撮ることが出来ました♪

    2009年08月28日08時06分

    お侍

    お侍

    拡大すると、しっとりとした質感。。凄い綺麗。。 こういう撮り方もあるんですね! 参考にさせていただきます^^

    2009年08月29日03時45分

    page

    page

    >お侍さん コメントありがとうございます♪ 夏の雨の日だけに、花自体に潤いがあって綺麗に撮ることが出来ました^^ 今年の夏から内臓ストロボを使い出したんですけど、こんなに効果があるとは思いませんでした♪

    2009年08月29日08時30分

    makichi

    makichi

    とろける花びら、とっても素敵です^^ 大きくしたら小さな水滴。。 小さなプレゼント貰ったみたいでなんだか嬉しくなっちゃいました^^

    2009年08月31日01時29分

    page

    page

    >makichiさん コメントありがとうございます♪ 水玉のアクセントは、ラッキーでした^^ そうおっしゃって頂けるとすごく嬉しいです♪

    2009年08月31日07時38分

    lopicuore

    lopicuore

    みなさんがおっしゃってるように太陽の涙みたいですねっ^^ 澄み切った空気がとっても心地よいですねっ

    2009年08月31日18時11分

    page

    page

    >lopicuoreさん コメントありがとうございます♪ なるほど、タイトルを「太陽の涙」でも良かったかも^^ 午前中に撮ったので、雨だったけど空気も澄んだ感じでした♪

    2009年09月01日07時26分

    paul

    paul

    この作品,大きくプリントして家に飾りたい!!  しっとりとした質感と白のヌケがたまらないです^^ こんな撮り方もあるんですね。勉強になります。

    2009年09月10日16時20分

    page

    page

    >paULさん コメントありがとうございます♪ 嬉しいお言葉ありがとうございます! すごく励みになります^^ 内臓ストロボを使用したおかげで、色抜けが良くなってくれました♪

    2009年09月11日07時51分

    nobuta

    nobuta

    遅ればせながら、なんとも美しい作品だこと! 本当に美しいの一言です。拡大するとまたその美しさが引き立ちます。 素晴らしい!!!

    2009年10月01日23時29分

    page

    page

    >nobutakunさん コメントありがとうございます♪ 内臓ストロボでこんなに質感上がるとは思いませんでした^^ 雨が祝福に感じましたよ♪

    2009年10月02日07時29分

    hisabo

    hisabo

    ああ! こんな良い作品を見逃していました。

    2009年10月08日09時20分

    page

    page

    >hisaboさん コメントありがとうございます♪ 自分も気に入ってる1枚なので、そう言って頂いてうれしく思います^^ 自分なりの夏色を写せた気がします♪

    2009年10月09日07時53分

    Usericon_default_small

    cyori

    確かに大きく見ないと損しますね^^ 吸い込まれそうな表現に目がとまります。

    2009年11月24日11時44分

    page

    page

    >cyoriさん コメントありがとうございます♪ マクロならではの描写が出来たのかな~と自己満足しています^^ 花もマクロで撮ると、大きな世界が広がっていますよね♪

    2009年11月25日07時30分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたpageさんの作品

    • 暗闇の入り口
    • Good Vibrations
    • 秘めた想い ~ Do you love me
    • ウサビッチ只今逃走中
    • 癒しの時間~ジュゴンと共に
    • Lovin' you  is a dirty job

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP