写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ま~坊 ま~坊 ファン登録

光の妖精

光の妖精

J

    B

    誰にも言えない秘密の場所 私は遂にカメラに収めることに成功した 葉っぱの裏に隠れる妖精の影を

    コメント30件

    ま~坊

    ま~坊

    そう見えませんか? 左を向いて魔女がホウキにまたがるような姿勢の妖精。 羽が生えてますし、いわゆるエンジェルのように私には見えました。 キラキラと光を操っているのに、ドジで自分の影が(^^) 自然の悪戯だと思いますが、自分にも天使が舞い降りたのでちょっと信じてみます^^

    2013年02月21日14時39分

    シンキチKA

    シンキチKA

    ほんとだ!! ティンカーベルみたいなのが居ますね(^-^) 撮影日が出産の直前ですから、本当に妖精が知らせに来てくれたのかも知れませんね! 素敵な一枚ですね!

    2013年02月21日15時01分

    ま~坊

    ま~坊

    シンキチKAさん お早いコメントありがとうございます。 見えましたか~よかった~ もしかしたらそうは見えないんじゃないかと思ったりもしました。 ましてや、影自体見えないなんて言われたらどうしようかと。。。それは無いですよね^^ そうですね。ティンカーベルってのが一番シックリ来ますね。 しかも、この日は出産予定日でした!!本物かも~~

    2013年02月21日15時11分

    シンキチKA

    シンキチKA

    コメントありがとうございます。 そう、日本昔話の絵を描いてる作者って香川県出身 なんですよ〜! なので、讃岐の風景をみてみなさんが始めて見るのに懐かしいってよく言ってくれます(^-^) 子育て大変でしょうが、頑張って下さいね!

    2013年02月21日15時58分

    大徳寺

    大徳寺

    ナイスショットですねぇ。^^*

    2013年02月21日16時09分

    下町のゾロ

    下町のゾロ

    葉裏に隠れていた妖精。みーーつけた。 何か願い事が叶うとしたら何にしよう。 そんな事より、素晴らしい写真ですね。

    2013年02月21日16時40分

    Teddy_y

    Teddy_y

    本当ですね、こんな処に潜んでいたとは! 美しいオレンジ色と影のコントラストが素敵な作品ですね〜

    2013年02月21日18時00分

    sharkbait

    sharkbait

    思わず「巧いな〜!」と思わせられました。 センスが光る作品ですね。^^

    2013年02月21日18時49分

    シュウポン

    シュウポン

    上手く影を使われましたね。 とても可愛らしく素敵な作品ですね。

    2013年02月21日19時15分

    近江源氏

    近江源氏

    ま~坊さんっちに素敵な天使が舞い降りたので 光と共に妖精が葉っぱの影から覗きに来たのですねo(^▽^)o 素晴らしい描写に構図で素敵ですね

    2013年02月21日19時32分

    放浪人

    放浪人

    おおお~~本当だ! 葉っぱの妖精が小さな天使を連れてきたんですね~ 幸せいっぱい何よりです\(^o^)/

    2013年02月21日20時40分

    cafe mocha

    cafe mocha

    お~妖精がかくれんぼですか~ 粋ですね~ ちなみに私は一瞬、龍の影かと…

    2013年02月21日21時09分

    hatto

    hatto

    今のお気持ちが、作品にも反映していますね。(笑)素敵な想像力と見事な描写ですね。

    2013年02月21日21時13分

    トーマス7号

    トーマス7号

    いたいた!! すごーい(^-^)

    2013年02月21日21時20分

    button

    button

    いいですね。これはいいです。影の芸術ですね。

    2013年02月21日21時32分

    kenchan

    kenchan

    ほんとだあ! 面白い構図です!! まー坊さんの観察力、素晴らしいです。

    2013年02月21日21時35分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    綺麗な光で捕らえましたね。 背景の美しさがさらに被写体を引き立てています。 逆光に妖精のシルエットが浮かんでとても綺麗です。 ポカポカとした春の暖かさを感じるお写真ですね。

    2013年02月22日07時52分

    hisabo

    hisabo

    いやぁー、キレイですねー、 美しい透過光を見せる葉っぱと、そこに写る影絵、 まさに妖精のようです。 産毛まで鮮明なエッジのラインもお見事な描写、 良いピントと露出にも魅せられます。

    2013年02月22日10時08分

    青い彗星

    青い彗星

    こんばんは^^ 葉っぱの裏側にいましたね~^^ 出産予定日とは・・・間違いなく本物ですね~(^^)

    2013年02月22日21時14分

    三重のN局

    三重のN局

    あれ?妖精ってホウキにまたがってましたっけ(笑) タイトルからてっきり天使くんを撮られたのかと… 赤ちゃんの手足をマクロで撮ってたりするのでは? って私の昔の話しでした(笑)

    2013年02月23日18時01分

    momo-taro

    momo-taro

    イィですねぇ(^-^) この描写、この表現。 素晴らしい作品です。

    2013年02月23日23時59分

    chew

    chew

    本当ですね〜。隠れてるつもりなのでしょうが見えてますね^ ^ 葉っぱの葉脈も美しいです。素敵な作品ですね‼

    2013年02月24日18時45分

    aniki03

    aniki03

    ホントですね!素晴らしい! なにか良いことが起きそうですね!(^ ^)

    2013年02月26日07時51分

    one_by_one

    one_by_one

    スゴい着眼点、良く見つけられましたね♪ ナイスショットです☆

    2013年02月26日22時37分

    酔水亭

    酔水亭

    葉に妖精が出現しましたね! 小さな発見ですが、とても優しい視線を感じます。^^

    2013年02月27日10時23分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    芸術的な描写ですね♪ 透過光で美しく光る葉の向こう側・・・妖精 舞い降りた天使を守っているのでしょうか(^.^) お子さんが誕生されてお忙しそうですね。 めいっぱいパパさん頑張ってくださいね(^_-)

    2013年03月03日18時54分

    ま~坊

    ま~坊

    シンキチKAさん deep blueさん 大徳寺さん 下町のゾロさん Teddy_yさん sharkbaitさん シュウポンさん 近江源氏さん しんいちさん 放浪人さん cafe mochaさん hattoさん トーマス7号さん buttonさん kenchanさん S*Noelさん hisaboさん 青い彗星さん 三重のN局さん momo-taroさん 346さん aniki03さん one_by_oneさん 酔水亭さん TR3 PG@さん ご訪問、コメントありがとうございます。 この場所は本当は秘密では無く、誰でも入れる温室です。 この日は生まれた我が子の予定日。ですが、まだまだ産まれそうに無く、少し歩いた方が良いと思い、妻と出かけました。 この時期に夏を感じれる場所がこんなに近くにあるなんて知りませんでした。 そして、雰囲気の良い葉っぱがあり、その奥が光りでサンサンだったので立ち止まり撮影しました。 この妖精に気がついたのは家に帰ってからなのです。 そしてこの妖精に出会った4日後、私に天使が舞い降りる事となりました(^^)

    2013年03月07日20時42分

    punta

    punta

    葉の産毛までバッチリ写っていますね。 オレンジに透けた葉と裏に潜む妖精のシルエットがとても素敵です。

    2013年03月10日20時47分

    tadeen

    tadeen

    葉がとても新鮮で美しいです! 幸せな人の幸せな一枚ですね。 4月になったら、また撮影いけるといいですね! 上野の桜とか!?

    2013年03月16日00時51分

    マーボー

    マーボー

    こういうの、好きかもです。想像を掻き立てられるっていうか。。。^^ こないだは訪問ありがとうございました。

    2013年04月22日12時35分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたま~坊さんの作品

    • 絆
    • 一心
    • 日本人の誇り
    • 世界が目を覚ます
    • 日出づる国
    • 意志

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP