写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

belokamensky belokamensky ファン登録

現役時代のC58 292@昭和40年代前半

現役時代のC58 292@昭和40年代前半

J

    B

    たぶん、東京の八王子から出ている八高線の拝島駅だと思われます。 完全にプラットフォームではなく、線路レヴェルに降りて撮った感じがしますが、呑気な時代だからこそ出来た訳で(爆) http://photohito.com/photo/2297345/ のC58と製造番号1番違いだ。

    コメント2件

    Sniper77

    Sniper77

    これも、昔のフィルムのスキャン作品ですね。 昭和のにおいがプンプンで良いですね。 昔は線路脇の柵も無いしおおらかな時代だったんですね。 私もお正月に実家から昭和の初めのフィルムを持って帰ってスキャンしてみました。 両親の若い頃や私たちが子供の頃の懐かしい姿が写っていてました。

    2013年01月28日16時15分

    belokamensky

    belokamensky

    Sniper77さん、こうやって時空を超えて「記録」としての価値もあるから写真はやめられませんね(爆) 確か、遠くからD51の重連を撮ったり、この駅からいくつか先の高麗川という駅で降りて確か本当に高麗川という駅があったやに思い、そこの鉄橋の下からも撮った記憶があります。 プリントしたそういう写真が無く、膨大なネガの中から捜索中です。

    2013年01月28日18時59分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたbelokamenskyさんの作品

    • あんばいはどお?
    • 板橋に銭湯を見つけました
    • nostalgia
    • 八高線の拝島駅を出発する(たぶん)C58の勇姿@昭和40年代初頭
    • 黄昏の鉄橋
    • 男らしい金属美(爆)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP