写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

m.mine m.mine ファン登録

なにわの海の時空館の第二の船

なにわの海の時空館の第二の船

J

    B

    昨日に続いて大阪オフ会の 海の時空館写真です。 海の時空館の中になんとデカイ船がまるまる入って ました。

    コメント45件

    チキチータ

    チキチータ

    スゴイ!フィッシュアイ効果で不思議な異空間に迷い込んだようですね。 時空館の中に船があるとは驚きですね! 僕も撮影会行きたかったです~。

    2013年01月06日00時39分

    kazu_7d

    kazu_7d

    大阪にはこんな海洋博物館があるんですね。 これは実物大の船ですか? まさにフイッシュアイレンズの出番ですね。 船に建造物の天井のデザインを上手く組み合わせた一枚ですね。

    2013年01月06日00時40分

    トーマス7号

    トーマス7号

    ギャラリーへのコメント、ありがとうございました。 この写真はまた迫力ありますね! ここは行ったことがないですが、インパクトはよく伝わってきました。

    2013年01月06日00時42分

    seys

    seys

    まるで宇宙船のようですね~!!! すごっ!! でも時空間シリーズまだまだ~!!でしょ?

    2013年01月06日00時44分

    雅☆

    雅☆

    不思議な空間ですね 魚眼でなかったらどんな風なのか見てみたいです 大阪にこのような場所があるなんて知りませんでした

    2013年01月06日00時52分

    イナネン

    イナネン

    魚眼で思い切り曲げた感がいいです。 木の古代船ですか?ちょっと現物の想像がつかないところが却って面白いですね。

    2013年01月06日00時57分

    ねえ●●やまっち

    ねえ●●やまっち

    帆船の大きさや建物の大きさを感じます。 魚眼で天井まですっぽり取り込んで異次元空間的表現が素敵ですね。

    2013年01月06日01時27分

    元気玉

    元気玉

    魚眼で丸い世界が面白いです。船が船盛りのようですね(笑) この天井も天井フェチの血が騒ぎますね~!

    2013年01月06日01時49分

    kachikoh

    kachikoh

    しかしこれは面白い。フィッシュアイでの表現は多彩ですね。 私は持っておりませんが、表現の幅が広がりそうなので、 持っておきたいレンズです。 ファインダーを覗くまでイメージが湧かないでしょうね~きっと・・・

    2013年01月06日01時52分

    伝説のスーパーサイヤ人

    伝説のスーパーサイヤ人

    魚眼レンズのお手本のような作品ですね。 ナイス構図です。

    2013年01月06日06時35分

    Thanh

    Thanh

    フィッシュアイ効果で一層インパクト出てますね…

    2013年01月06日07時18分

    Teddy_y

    Teddy_y

    不思議な空間になっていますね~ 難しい被写体だと思いますが、流石に上手く作品化されていますね。

    2013年01月06日08時39分

    wabisuke

    wabisuke

    フィッシュアイの切り取り、お見事です。

    2013年01月06日09時31分

    花芽吹

    花芽吹

    魚眼ならではの切取りが見事ですね!宇宙船艦とUFO ですかね^^;

    2013年01月06日09時44分

    sohkunパパ

    sohkunパパ

    大きな船をフイッシャアイで全部収められた表現はさすがですね! ドーム天井もとても素敵ですね。

    2013年01月06日09時55分

    cyouyou

    cyouyou

    素晴らしい!レンズの特性をよく活かしてますね!!

    2013年01月06日11時21分

    OSAMU α

    OSAMU α

    おおおおお~~!!! 素晴らしい切り取りに気分爽快です。 上手いですね~~!

    2013年01月06日12時16分

    ナニワの池ちゃん

    ナニワの池ちゃん

    やっぱりフィッシュアイレンズの画作りってとても印象的ですね。 遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。

    2013年01月06日12時21分

    ninjin

    ninjin

    木造船が未来の宇宙船のように見えてきました。

    2013年01月06日13時33分

    大徳寺

    大徳寺

    魚眼の迫力ありますねぇ。^^*

    2013年01月06日14時39分

    村さん吉

    村さん吉

    おー ナイスショット

    2013年01月06日15時11分

    sokaji

    sokaji

    mineさん、魚眼持ってましたっけ。 上手い切り取りナイスです。

    2013年01月06日15時42分

    mimiclara

    mimiclara

    全周効果抜群の切り取りですね ギュッと凝縮された感じが素晴らしいです

    2013年01月06日15時45分

    ちーこ&ライオン

    ちーこ&ライオン

    フィッシュアイですかぁ(>_<)面白い構図になっていますね(*^O^*) 確かに、宇宙船みたいにも見えます!!

    2013年01月06日17時32分

    サザビー

    サザビー

    大阪オフ会、私も参加したかったんですが、 年末年始は体調不良で家に引きこもっておりました(涙) 久しぶりにmineさんにもお会いしたいですよぉ~>< ご挨拶が遅くなりましたが、本年もよろしくお願いします!

    2013年01月06日17時34分

    a-kichi

    a-kichi

    大阪の新年オフ、楽しかったようですね^^ 別の予定があって参加できなかったけど、またどっか行きましょうね。

    2013年01月06日17時42分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    カバンの中身拝見すれば良かった。。。(笑) またやりましたね~ (やっぱすげぇ~や^^)

    2013年01月06日17時45分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    これって凄い空間ですね。 まるで宇宙船が留まる母船のようです。 魚眼が大活躍ですね!

    2013年01月06日19時07分

    シロカメ@

    シロカメ@

    面白い絵ですねぇ。こんな表現の仕方があるとは。

    2013年01月06日19時18分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    これは本当に目玉の世界ですね。

    2013年01月06日19時26分

    アンチモン

    アンチモン

    これは凄いですね^^ まるで時空のねじれのようです。 こういう作品を見せてもらうとレンズ欲しくなってしまいます^^;

    2013年01月06日19時42分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    ギュい~んと上に引かれる感じの描写。 インパクト大です。

    2013年01月06日20時26分

    ちゅん太

    ちゅん太

    これは魚眼がとてもいい感じの被写体ですね。 またこの光がいいじゃないですか。 私もここ魚眼持って行きたいです^^

    2013年01月06日21時23分

    昇栄

    昇栄

    魚眼ならではの切り取りですね。 ナイスショットです。

    2013年01月06日21時36分

    10point

    10point

    これはあの時の作品ですね うーん、不思議な世界ですね ドーム部分の丸い切り取りが最高に決まってます

    2013年01月06日22時16分

    シュンブ

    シュンブ

    海の時空館とは初めて聞きました。 渦潮にも見えてくるような世界観です。

    2013年01月06日22時48分

    sou07(そう)

    sou07(そう)

    船を丸ごと写真の中に閉じ込めたような構図が面白いです。 ところで、岡山の瀬戸内市には青春18きっぷ一人旅でした。 今回はわずか滞在時間2時間でしたが、今度は暖かい季節に 牛窓の海辺の街並みを見に行きたいです。

    2013年01月06日22時56分

    18-105

    18-105

    丸ごと展示された船を丸ごと写真に収められたんですね。 この発想力とセンスはどこから出てくるんですか(^^)? 流石ですね!!

    2013年01月06日23時34分

    ゆきおやじ

    ゆきおやじ

    先日はお疲れ様&ありがとうございました。 フィッシュアイ&ストロボを使ってこの空間の迫力を見事に表現されてますね!

    2013年01月07日01時40分

    y@s

    y@s

    あけましておめでとうございます! こんな博物館があったんですね、知らなかった・・・。CANONのこのレンズは魅力的ですよね~。 全周魚眼と魚眼を切りかえれるのは凄いですよね。 年末はバタバタしていましたが、今年は大阪でのオフ会があれば参加させていただこうと思っております。月並みですが今年もよろしくお願いします。

    2013年01月07日11時15分

    Y-hiro

    Y-hiro

    ここは行こうと思い行った事がない場所です。 外からあの丸いドームはよく見ますがこの描写はぴったりの選択ですね^^!

    2013年01月07日23時12分

    のえるが5656

    のえるが5656

    こんばんは。 丸の饗宴、凄いです・・・ 何ともこの画作りは面白いですね~ こういう場所ではFISHEYE大活躍ですね(^0^)

    2013年01月07日23時54分

    ブル

    ブル

    なんだか時空を捻じ曲げてワープしそうな雰囲気ヽ(*´∀`)ノ 吸い込まれたら出てこれなさそう・・・

    2013年01月08日00時07分

    aniki03

    aniki03

    この構図、面白い&かっこ良いですね! ナイスな切り撮りで!

    2013年01月08日07時52分

    hisabo

    hisabo

    近未来にワープした江戸時代の船でしょうか。 カッコイイ切り取り、流石です。

    2013年01月10日15時07分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたm.mineさんの作品

    • 三色のシンボル
    • 「大阪ステーションシティ 時空(とき)の広場の夜景」
    • とまとの天火焼in大阪オフ会
    • スズメ
    • 大阪オフ会
    • 大阪撮影会での夜景

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP