写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

バライタ バライタ ファン登録

いざない

いざない

J

    B

    もう葉を落とした老木の見事な枝ぶりが、私を森の奥へと誘います ペチペチ、ホホを軽く叩きながら「危ない危ない引き込まれる所だった」 と一人つぶやくバライタさん(^^)  私、絶対一人で富士の樹海なんかには行けないですネ。                           奈良県 川上村

    コメント32件

    イガニン

    イガニン

    この枝ぶり最高ですよ~萌え~あっ。。ついつい(笑) ここまで枝振りは良くないですが、僕も十津川でこんなの撮りました♪ 葉を落とした木って繊細で色も良くても~最高です^^ バライタさんは絶対に樹海に行ってはいけない人です(゜д゜;)キャー

    2012年11月15日22時06分

    hatto

    hatto

    やはりこの地は自然が豊富ですね。木々の姿が違います。これで誘われ無い方がおかしいのではないでしょうか。命を賭して撮ってみたくなりますね。(笑)

    2012年11月15日22時16分

    ブル

    ブル

    この時期にここをフォーカスするセンスがすごいヽ(*´∀`)ノ 拡大すると見事な枝ぶりに萌えます♪ 一人での山は危険ですので気をつけてくださいね。 奈良の続編楽しみにしてます(゚∀゚ )

    2012年11月15日23時21分

    momo-taro

    momo-taro

    これは引き込まれる光景ですね。 秋と冬が同居した見事な切り取りですね。

    2012年11月15日23時58分

    OSAMU α

    OSAMU α

    樹形と木々の彩りも美しい光景ですね! それにしてもバライタさんのキャプションもユーモア満点の素晴らしさですね。

    2012年11月16日01時19分

    ninjin

    ninjin

    人工林ではない雑多な樹相がかえって美しいのでしょうね。 森に入るときのあのわくわくする気持ちは何なのでしょう。

    2012年11月16日05時05分

    button

    button

    いいですね。木の枝振りもいいですし。 去った秋の切なさも感じます。何より美しいです。

    2012年11月16日09時08分

    ブルホーン

    ブルホーン

    見事な枝振りですね 流石 森の主 眼の付け所が違いますね 私だと見過ごしてしまいます...

    2012年11月16日12時23分

    RAW-RIDER

    RAW-RIDER

    奈良南部、険しそうな所ですね^^ 森に吸い込まれる感覚、深い森に入ると私も感じます♪ お互い富士の樹海だけはやめましょうね^^;

    2012年11月16日16時29分

    梵天丸

    梵天丸

    深く落ち着いた色合いと素晴らしい描写・・ 気品ある美しさを感じさせる素晴らしい一枚ですね!!

    2012年11月16日21時57分

    バライタ

    バライタ

    イガニンさん ちょっと枝の雰囲気が妖しい感じで、面白いと 思いました、 ありがとうございます。

    2012年11月17日15時18分

    バライタ

    バライタ

    hattoさん そう言って頂けると救われます(笑)この写真を写す時 やや足元が危なかったので、このキャプションを思い 付きました。  ありがとうございます。

    2012年11月17日16時26分

    バライタ

    バライタ

    honyakaiさん 枝を目立たすように、紅葉の色をシブ目に 押さえて現像しました、ありがとうございます。

    2012年11月17日16時30分

    バライタ

    バライタ

    ブルさん 森フェチの面目躍如と言った所でしょうか(^^) 例え葉を落とそうが枯れていようが、こんなの見つけたら 写さずにはいられない性分なんです。  ありがとうございます。

    2012年11月17日16時34分

    バライタ

    バライタ

    momo-taroさん 残念ながらこの木んの紅葉は、早いようで 又来年早めに言ってみます。  ありがとうございます。

    2012年11月17日17時29分

    バライタ

    バライタ

    OSAMU-WAYさん 大阪の人間ですので「笑い」が無いと 生きて行けないンです、いつもコメント ありがとうございます。

    2012年11月17日17時32分

    バライタ

    バライタ

    ninjinさん さあ、今日はどんなモノに出会えるのかな? と何時もワクワクしながら山に入ります、 この趣味ならでは、では無いでしょうか。  ありがとうございます。

    2012年11月17日17時36分

    バライタ

    バライタ

    buttonさん 手前の細い木が無ければもっと良くなると 思うのですが、恐らく林業関係のモノと思われる小屋が近くに 有りますので、アングルが限られてしまうんです、ちょっと残念。  ありがとうございます。

    2012年11月17日17時41分

    バライタ

    バライタ

    ブルホーンさん とても気になる木でした、ブルホーンさんも 枝振りには、拘りがあるみたいですね、きっと 上手に料理なさると思います。  ありがとうございます。

    2012年11月17日17時48分

    バライタ

    バライタ

    RAW-RIDERさん 奈良南部は険しいですよ、平らな所がほとんど 無いんです、富士樹海には一度行ってみたいと 思っているのですが・・・マジで深みにハマりそう(^^)  ありがとうございます。

    2012年11月17日17時55分

    バライタ

    バライタ

    梵天丸さん この木のおかげで、シブイ目の紅葉も 又、キレイなんだと、新たな発見が出来ました 写真て奥が深いですね。 ありがとうございます。

    2012年11月17日18時13分

    バライタ

    バライタ

    茜さん 森フェチを自称するだけ有りますかね(^^) コノ木はかなりヤバイです、定期的に身に行かないと イケないように思います、色付く姿はどんなだったのでしょう 興味が尽きません。 ありがとうございます。

    2012年11月17日18時23分

    duca

    duca

    繊細な木の枝やそこかしこに静かに色めく 木々の描写シットリとしてよいですね。 キャプションを読んでバライタさんの森に対する 愛情が伝わって来ました。 お誘いを受けても程々におねがいますね。(笑)

    2012年11月17日20時31分

    磯感度

    磯感度

    はぁー 葉を落とした手前のきですね。 やはり色として白があることで、画のコントラストに シマリが出ますね。 色づく背景に、葉を落としたことで見事な枝ぶりが表現されていますね。

    2012年11月18日22時57分

    kurikazu

    kurikazu

    見事な【枝乱舞】と表現して良いでしょうか♪ 日本の秋の魅力が、この1枚に全て詰まっているかのようです。(^^) ずっと見ていられる1枚です。

    2012年11月19日19時08分

    バライタ

    バライタ

    ducaさん 森、林、木が好きで山に行くのが一番の リフレッシュになります、でも、シンドイ事が ダメで登山はしません、なるべく歩かないように していますが、山ではそれがナカナカ難しい(^^)  ありがとうございます。

    2012年11月21日20時11分

    バライタ

    バライタ

    磯感度さん バツグンにカッコイイ木でした、手前の 細い二本の木を切ってしまいたくなります(^^)  ありがとうございます。

    2012年11月21日20時22分

    バライタ

    バライタ

    kurikazuさん kurikazuさんは褒め上手ですね、文章力が 有るのかな? 何時もコメントありがとうございます。

    2012年11月21日20時24分

    迷える羊

    迷える羊

    この切り取りは見事です! 思わず唸りました… 緑の葉の背景に浮かび上がる白い枝が最高に美しいです。 バライタさんの独特のセンスと世界観は私のツボです! ファン登録させて頂きました。

    2013年02月17日16時45分

    バライタ

    バライタ

    迷える羊さん この様な地味な森の写真は皆さんに受け入れられるのか? 独りよがりの写真では無いか、とか思ってしまう事が有ります。  同じ趣味の集まりってスゴイですね、会社でこの写真を見せても 絶対誰も反応しないでしょう、 実はこの写真自分でもとても気に入っています、ありがとうございます。

    2013年02月19日20時44分

    SUZUKI ソリ男

    SUZUKI ソリ男

    複雑な枝ぶりが何ともいえず格好いいですね。 拡大して見るとひときわ美しく見えました。

    2013年04月07日21時02分

    バライタ

    バライタ

    SUZUKI ソリ男さん 紹介文にも有ります様に森フェチでございます(^^) 山へ行くだけだリフレッシュに成るんですよ。  ありがとうございます。

    2013年04月09日20時04分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたバライタさんの作品

    • 春のリズム
    • 夢遊林
    • 杉林の光芒1
    • 鎮守の森の巨大杉 13
    • 癒しの森
    • 緑の渦

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP