写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ま~坊 ま~坊 ファン登録

日出づる紫峰

日出づる紫峰

J

    B

    冷え込んだ朝 筑波の峰にダイヤモンドを見た 沼から立ち登る靄が太陽と共に私を出迎えた 撮影 2012/10/24 6:26  ISO 100 SS 1/750 ±0EV f11 55mm

    コメント33件

    三重のN局

    三重のN局

    輝くダイヤモンドが素晴らしいです。 ケアラシの様な靄が湖面に映り込んだ筑波の峰を幻想的にして素敵です。 早朝の素晴らしい光景、お見事です!

    2012年10月26日12時48分

    Teddy_y

    Teddy_y

    おぉ!素晴らしいダイヤモンドですね~ 水面に立ち込める朝靄がとても幻想的な雰囲気を醸し出していますね。 素敵な作品をありがとうございます。

    2012年10月26日13時23分

    やまべぇ

    やまべぇ

    母子島ですね^_^ 今の時期でももぅ朝靄が出るんですね~^_^ まさに僕は地元、春先から夏場は魚釣り、冬は写真撮りによく出かけますよ^_^

    2012年10月26日13時58分

    下町のゾロ

    下町のゾロ

    このような素晴らしいショットを撮影するときって 今日はダイヤモンドを狙うぞ、という計画を立てて 行くのですか?偶然の産物ではないですよね。 ま~坊様 いろいろ勉強させて頂き本当にありがと うございました。きのう、お礼の文書を書いたので すが、バカなので自分のページに書いてしまいまし た。再度、書き直しますので今しばらくお時間を ください。ありがとうございました。

    2012年10月26日14時40分

    hisabo

    hisabo

    素晴らしいタイミングでの一枚、 朝陽に染まる気あらしも素晴らしい美しさです。 この瞬間は、ホントに一時のことでしょうね。

    2012年10月26日15時30分

    bubu300

    bubu300

    いい朝日ですね。勇気が湧いて来るようです。

    2012年10月26日16時57分

    ミンチカツ

    ミンチカツ

    素晴らしいです~ 映り込みにもダイヤモンドが・・ 水面のけ嵐 一瞬の切り取りお見事です!

    2012年10月26日17時22分

    parch

    parch

    立ち上る霧のシルエットに自然の厳しさを感じます。 素晴らしい瞬間をとらえましたね!

    2012年10月26日20時10分

    シュウポン

    シュウポン

    おお~素晴らしい!! シンボルの山ってどこにでもあるものです。 日差しがとても力強く朝霧も美しく神秘的です。 この景色ははまりそう。またアップお願いします。

    2012年10月26日20時19分

    伝説のスーパーサイヤ人

    伝説のスーパーサイヤ人

    すっげ~! 見事な輝きですね。 心を奪われました。

    2012年10月26日20時29分

    momo-taro

    momo-taro

    ダイヤモンド筑波さん。 お見事です(^O^)/ 水辺に映る山って、凄く魅力的なんですよね。 人工物の写り込みが無い場所を探すのって苦労しますが、 こちらは見事に山と沼だけで捉えられたんですね~(^^♪

    2012年10月26日20時34分

    m.mine

    m.mine

    スゴイ マジでスゴイ 光景っすね。感動です。

    2012年10月26日20時53分

    cafe mocha

    cafe mocha

    ダイヤモンド筑波ってあるんですね! 水面に伸びる光の筋が印象的です。

    2012年10月26日21時33分

    青い彗星

    青い彗星

    いや~素晴らしい!!! これ、狙って撮れるんですか~? ホント素晴らしいです(^^)

    2012年10月26日21時48分

    Thanh

    Thanh

    いや、、これは綺麗ですね。。 沼への映り込みと靄が素敵です。。

    2012年10月26日22時46分

    ちゅん太

    ちゅん太

    朝靄立つ、すてきな光景ですね。 早起きはいろいろお得ですね。 でも最近朝起きられません^^;

    2012年10月26日23時51分

    スーパーリリ

    スーパーリリ

    感動的ですね 朝日の色合いにも品を感じます 湖面の霞みは気温の変化によって現れる珍しい現象ですね

    2012年10月26日23時54分

    Usericon_default_small

    之 武

    ギョエ~~ (◎◎;) これまた素晴らしい光景ですね!! 湧き上がるような朝霧が幻想的で、ほんと見事な作品です (^^)/

    2012年10月27日00時46分

    シンキチKA

    シンキチKA

    もうこんな朝靄が見られるんですね^^ 急激に冷え込んだからでしょうか? 私も池に行ってみないと!! ダイヤモンドと朝靄、構図のバランスも完璧ですね! 素晴らしいですよ!

    2012年10月27日06時34分

    トーマス7号

    トーマス7号

    ダイヤモンド筑波、素敵ですね。 写り込みも構図もバッチリデスネ! 富士山がなくても、ダイヤモンドはできるんだ。 身近に富士山がない不運を嘆くのはもうやめよう(笑) ファン登録させていただきました。宜しくお願いします。

    2012年10月27日14時30分

    hatto

    hatto

    今日は。hattoです。何時もお忙しい中コメント、お気に入りを頂き有難うございます。さて、珍しく3日程家を空けて、山形への旅をして参りました。その間も多くのご来訪頂き感謝の気持ちで一杯です。山形の素晴らしい自然に接する事が出来て、良い日を過ごすことが出来ました。しかし拙い写真しか撮れず、山形の方には申し訳有りません。追々何枚か掲載させて頂きますが、その時には宜しくお願い致します。 こちらも作品も逸品です。筑波山を映すこんな素敵な場所があるんですね。初めて見せて頂きました。しかもダイヤモンドなんて贅沢ですね。

    2012年10月27日15時57分

    nyao

    nyao

    コメントありがとうございました^^ することすること初めてのことばかりでここまでお金がかかるとは思いもよらず><笑 でも家とかは別として、多分人生の中で一度に使うお金の量としてはこういう時が一番多いですよね、 結納は、、僕はしたいかなぁという感じでしたが、相手がめんどくらいということで(笑 式も、指輪も、旅行も、、、待ってます カメラは、、、、><笑 そしてこの写真! すごいですね、時間帯から言うと待ちの時間も考えるとご苦労が伝わりますが だからこそのこの作品、靄もいい感じです^^

    2012年10月27日22時15分

    マッツン75

    マッツン75

    とっても雰囲気のある一枚ですね~ 光り輝くダイヤモンドもさることながら、 金色に輝く朝靄が素晴らしい!!

    2012年10月28日11時24分

    近江源氏

    近江源氏

    素晴らしいダイヤモンドに輝いて 湖面に立ち込める朝霞に 湖面の映り込みが素敵です

    2012年10月28日11時58分

    梵天丸

    梵天丸

    ダイヤモンド筑波ですね・・ 立ち込める靄も情景を盛り上げる素敵な一枚ですね!!

    2012年10月28日20時19分

    7GRASS

    7GRASS

    私も筑波山と朝日を撮りたいと思っているのですが・・・ この様な風景・・・。まさに、理想の絵です。 感動しました。

    2012年10月28日21時32分

    酔水亭

    酔水亭

    ダイヤモンド筑波 ...素敵ですね! ^^ こちら結城周辺では、Mの字型になった紫峰のちょうど真ん中から昇る 天照大神様を撮るのに夢中になっている方々がかなり多いです。^^;;

    2012年10月29日17時17分

    monpetokuwa

    monpetokuwa

    こんばんは。 露出ばっちりですね。素晴らしいです。

    2012年10月29日21時14分

    Usericon_default_small

    tochiotome

    ダイヤモンド富士ならぬダイヤモンド筑波。しかも映り込みとダブルなのが最高。

    2012年10月30日18時05分

    sharkbait

    sharkbait

    早朝の最高の時間帯、構図、色、すべてにおいて見事な作品ですね!

    2012年10月30日22時38分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    素晴らしいダイヤモンド筑波山ですね♪ 沼に映り込み、そして湧き上がる朝霧が幻想的です♪ 筑波山のこのような姿はじめて目にしました♪ 富士のように美しい山体がとても素敵ですね♪

    2012年11月04日17時42分

    mimiclara

    mimiclara

    筑波山 さすが日本の名山に数えられるだけのことはありますね しかし池に映るダブル筑波山は初めて拝見しました

    2012年11月09日20時51分

    ま~坊

    ま~坊

    三重のN局さん Teddy_yさん やまべぇさん 下町のゾロさん hisaboさん deep blueさん bubu300さん ミンチカツさん macallan12さん 茜さん parchさん シュウポンさん さよなら小津先生さん 伝説のスーパーサイヤ人さん momo-taroさん cafe mochaさん 青い彗星さん Thanhさん ちゅん太さん スーパーリリさん 之 武さん シンキチKAさん トーマス7号さん hattoさん nyaoさん マッツン75さん 近江源氏さん takeohさん 梵天丸さん オヤジ班長さん 酔水亭さん monpetokuwaさん tochiotomeさん sharkbaitさん eng☆nukadaさん TR3 PG@さん mimiclaraさん ご訪問、コメントありがとうございます。 我が地元の茨城でもっとも有名な山。筑波山。 西の富士 東の筑波と言われています。関東平野にぽっかりと出来た山なので、標高のわりに何処からでも見えます。 紅葉を撮る為に、日光に行く前に立ち寄り撮影しました。ただ、ダイヤモンドを狙っていたわけではないのです(^^) お隣の撮影者とお話させてもらった所、あと3日後が最良のダイヤモンドとの事でした。 ですが、私にとっては最良のダイヤモンドとなった事は確実ですo(^▽^)o だって偶然なのですから\(^o^)/ また、真冬の2月にダイヤモンドがあるらしいので行きたいです。真冬なら湖面のリリパットも無くなり、完璧な逆さ筑波が拝めると思います。

    2012年11月15日14時46分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたま~坊さんの作品

    • 日本人の誇り
    • 心 穏やかに
    • 喝采
    • 優美
    • 薫風
    • 紅炎

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP