写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

YSKJIJI YSKJIJI ファン登録

夏雲踊る

夏雲踊る

J

    B

    中々暑さも収まりませんね。 暑い中でも、涼感を感じられるものは無いかと、 先週行われた横浜のスパークリングトワイライトに行った時のを。 皆さん沢山UPされてますが、8mmでの抽出です。 斜め上を向いてるので、周辺物が斜めになってるのは ご容赦ください。この日は左の飛鳥Ⅱの接岸に続いて、 パシフィックビーナスも大桟橋に入ってきました。

    コメント48件

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    この日は、この付近で夜までうろうろしました。 日焼け対策をしたのですが真っ黒になってしまって、 帽子を被っていた額の上くらいまでは白くて、 へんな顔になってしまいましたが。 WB=太陽光、CPLF無し、手持ち、風景モード。

    2012年08月27日05時38分

    fumifumi

    fumifumi

    空と海はやっぱり広角でなくっちゃ~^^ 積雲に手が届きそう^^涼しさ感じましたよ。 暑い中、お疲れ様でした。

    2012年08月27日05時56分

    シンキチKA

    シンキチKA

    夏雲が迫ってくるような描写ですね! 凄いパース!って思ったら、8ミリなのですね。 ゴーストも強い日差しの表現に一役買ってくれてますね^^ 大きな客船も入って、港の夏を表現しきってますね。 ナイスショットです!

    2012年08月27日06時00分

    hatto

    hatto

    8mmの描写。こんな風になるのですか。空の広さと雲の立体感に圧倒されます。タイトル通に心も躍ります。 素敵な夏描写お見事です。

    2012年08月27日06時12分

    ginkosan

    ginkosan

    吹き抜ける風が感じられる、見事な切り取りですね^^ 広大な感じが好みです。

    2012年08月27日06時26分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    おはようございます。 なかなかご訪問できなくって申し訳ございません。 この光景は私にとっては夢に見る光景。タイミングを合わせてお伺いしたいものです。 この秋に高松港に飛鳥Ⅱが入港するのが見れなくって、残念です。

    2012年08月27日07時20分

    m.mine

    m.mine

    スゴイインパクトですね。やっぱり広角は素晴らしいです。 青い空美しい船 最高っすね!!

    2012年08月27日08時00分

    Teddy_y

    Teddy_y

    気持ちの良い青空と海ですね~ ブルー&ホワイトの爽やかな世界で、気分も爽快です! 超広角での切り撮りはとても素敵ですね。

    2012年08月27日08時10分

    tadeen

    tadeen

    夏空に超広角レンズは、やっぱり気持ちいいですね! 停泊中の船も気持ち良さを上げてくれますね!

    2012年08月27日08時18分

    丹波屋

    丹波屋

    8mm ですか。超広角のお手本のような作品、爽やかでとてもいいと思います。

    2012年08月27日09時07分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    やはりこの風景は超広角が似合いますね。 そしてあの雲らしき雲が見えます。 大桟橋にいた時にどなたかが「地震雲」と言っていました。 この日は雲の表情が良かったですね。 雄大で美しいお写真をありがとうございました。 大きな画面でゆっくり堪能いたしました。

    2012年08月27日10時43分

    ミンチカツ

    ミンチカツ

    飛鳥Ⅱ 8mmでもこの大きさですね パシフィックビーナスも入ってきたんですか 横浜はいいですね 秋のパシフィックビーナスの夕景 撮る予定です・・

    2012年08月27日12時03分

    トムとジェリー

    トムとジェリー

    空と海と広角の世界で夏満喫です!

    2012年08月27日12時37分

    inkpot

    inkpot

    相変わらず、素晴らしい切り取りです。大桟橋に停泊中の白い船と夏の青空のコントラストがいいですねェ

    2012年08月27日13時53分

    sokaji

    sokaji

    魚眼を持っていない私にとって、この8mmでの切り取りは とても新鮮です。 明日はドーン・プリンセスが入港ですね。

    2012年08月27日14時23分

    diary

    diary

    「天高く馬肥ゆる秋」と言いたいくらいの青空ですね~ でも、この暑さ秋の到来はいつの事やら・・・

    2012年08月27日15時39分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    fumifumiさま>お越しいただき有難うございます。 朝からいい天気で、風は吹いていましたが、暑かったですね。 この時期なのでしょうか、夕方にはこれらの船は、出港して行きました。 シンキチKAさま>お越しいただき有難うございます。 このレンズは割とフレアが出やすいですね。それが却っていいのかも知れませんが。 飛鳥Ⅱは、ビルがそこにある感じでしたね。 hattoさま>お越しいただき有難うございます。 適度に雲が多かったです。雲の位置が整うまで、もう少し待てば良かったかとも思いますが、 暑くて場所を大桟橋上へ移動しました。 ginkosanさま>お越しいただき有難うございます。 このレンズは、正対すればあまり湾曲を感じませんが、上下に動かすと、かなりなりますね。 それがまた特徴なんでしょうね。 GALSONさま>お越しいただき有難うございます。 近くに住む者にとって、割と頻繁に見られるのでそれほどとは思わないですが、 レンズを変えて見ると、新鮮さがありますね。 さよなら小津先生さま>お越しいただき有難うございます。 矢張り飛鳥Ⅱクラスになると、巨大と言って良いかと思います。まさしくビルがそこにある感じですね。 色合いも白いので良く目立ちます。夕方には出港して、また翌日入港を繰り返してるようです。 m.mineさま>お越しいただき有難うございます。 遠くに出掛けないので、良い景色には出会いませんが、自分で良いと思ったものを、 自分のスタイルで撮って見たいと思っています。 Teddy yさま>お越しいただき有難うございます。 右上からの斜光なので、適度に陰影が有って、いい感じだったので、超広角で撮って見ました。 矢張り大きいものは、大きく写るのにはびっくりです。 tadeenさま>お越しいただき有難うございます。 雲が結構浮かんでいて、風もあったので、刻一刻と居場所を変えていました。 夏の感じが出たかと思います。 かなぱぱさま>お越しいただき有難うございます。 見た目は、そこにビルがあるのではないかと思うくらい大きいです。煙突だけしか見えませんが、右側にはパシフィックビーナスも接岸し、華を添えてくれました。 丹波屋さま>お越しいただき有難うございます。 写りに癖のあるレンズなので、好むみは分かれるでしょうね。水平だとあまり湾曲は感じないのですが。 今年は、夏空が広がる日が多くて、暑さが続きますね。 シモスチェンバレンさま>お越しいただき有難うございます。 夏空に白い雲で、少しは涼感を感じて頂けたでしょうか。仰るように、夏至の頃に比べれば、 日の出は30分以上、日の入りは1時間近く短くなってるんですがね。 S*Noelさま>お越しいただき有難うございます。 この場所は、結構広いから、大きな船が入ってきてもそれほど感じないのかも知れませんが、飛鳥Ⅱは、 いつ見てもビルの大きさだと思ってしまいます。 subaru_wrxさま>お越しいただき有難うございます。 仰る通り、空を大きくして撮って見ました。雲の形も色んなのが有って、強い風で、形、 居場所を変えていました。 ミンチカツさま>お越しいただき有難うございます。 夏休みと言うこともあって、1ナイトクルーズと言うのもあるようで、結構頻繁に帰港してるようです。 秋には名港に入るんでしょうか。お写真楽しみにしています。 トムとジェリーさま>お越しいただき有難うございます。 そちらでは秋風立つ感じでしょうか。こちらは朝夕は、比較的過ごしやすくなりましたが、連日暑くて、 中々撮影に行けませんね。 inkpotさま>お越しいただき有難うございます。 飛鳥Ⅱの船体が白いので、青が合うのかも知れませんね。飛鳥Ⅱの巨大さに驚きながら、 8㎜で撮って見ましたが矢張り巨体ですね。 sokajiiさま>お越しいただき有難うございます。 肉眼で見ても巨大と言うのがふさわしい飛鳥Ⅱですが、8㎜で撮っても大きいですね。暑いけど、爽やかさを 少し感じるように、空の青と雲を多く入れて見ました。明日は行かれるのですね。

    2012年08月27日15時49分

    ブルホーン

    ブルホーン

    8mmの描写が素晴らしいです! 夏空らしい雲がリズムよくとてもいい感じですね...

    2012年08月27日15時50分

    serry

    serry

    さすが上手に広角を使いこなしますね~♪ 気持ち良い空ですね!

    2012年08月27日16時25分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    diaryさま>お越しいただき有難うございます。 光は秋を感じるのですが、南風で暑いですね。暑いけど、空の青と雲で、 涼を感じて頂ければ嬉しいです。 ブルホーンさま>お越しいただき有難うございます。 8㎜で撮る所を探しているんですが、中々なくて。この大桟橋近辺は、結構広くて、奥行きが有って、 撮影するにはいい場所なのかも知れませんね。

    2012年08月27日16時28分

    hisabo

    hisabo

    超広角の夏の空、 真っ白で大きな豪華客船の白も印象的な描写です。 拡がり感も、高さ感もスゴイ表現。 使いこなしも難しそうですが、お見事な画作りです。 いつまでも暑いですねー。(..;)

    2012年08月27日16時33分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    8mmではこんなになるのかと眼を見張ってしまいました。 港・大型客船・夏空をバーッと捉えるとなると、やはり超広角の描写力は魅力ですね。 この日は綿雲が列をなして東の空へと流れていましたね。

    2012年08月27日17時25分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    serryさま>お越しいただき有難うございます。 8㎜を買ったは良いけど、なかなか使って見る所がないのが本音です。 広く高くそして奥行きとなると、港、山頂、北海道でしょうか。 hisaboさま>お越しいただき有難うございます。 飛鳥Ⅱの白斗煙突の紅い帯が目立ちますね。一寸歪むのもまた面白いのかも知れませんが。 ほんと暑くて大変ですね。今日も富士山は山頂付近に雲がありますが、ボワット見えます。 おんちさま>お越しいただき有難うございます。 仰る通り、ここにも写ってますが、隊列をなしてる雲が見えますね。今年は昼間の天気が良すぎて、 雨が降ることがないから、夜も気温が下がりません。

    2012年08月27日17時41分

    OSAMU α

    OSAMU α

    素晴らしい青空と港の光景を8mmの構図は素敵な画になりますね~。 暑さも吹っ飛ぶ位の爽快な雰囲気です。

    2012年08月27日17時42分

    kittenish

    kittenish

    ダイナミックな光景ですね やはり晴れた日の色合いのが好いですね。

    2012年08月27日18時08分

    シュウポン

    シュウポン

    コメントが閉じておりましたのでこちらにコメントします。 海からの富士山とても美しかったです。空がとても印象的でした。 横浜税関私も一度見た事があります。 北海道には函館や小樽に一部洋館が残されておりますが 昔の石やレンガの技術には感動します。 湘南にもねぷた祭りがあるんですね。 初めて知りました。 やはり山車は迫力あります。 飛鳥Ⅱですかやはりカッコいいですね。 こんな豪華客船でゆっくりと旅をしてみたいものです。

    2012年08月27日19時21分

    七

    生きてるっていいな。 人間っていいな。 地球っていいな。 この青空を見てるとそんな気持ちになります。

    2012年08月27日20時32分

    BUGSY

    BUGSY

    前作の絶妙な動感表現=SSが素晴らしいと思いました。 今日まで東京にいたので飛鳥Ⅱ見に行きたいところだったんですが あまりの暑さにホテルでゴロゴロしてました^^

    2012年08月27日20時58分

    レオ

    レオ

    青空のもと、真っ白な豪華客船が 青空に映えてとっても気持ちいいです!! こっちは、台風接近が心配です^_^;

    2012年08月27日21時00分

    よねまる

    よねまる

    夏らしいいい絵ですねぇ。青い空に白い雲、 美しいです。

    2012年08月27日21時00分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    OSAMU-WAYさま>お越しいただき有難うございます。 そう仰っていただけると嬉しいです。暑い日が続いていますので、 何か涼を感じる物をとUPして見ました。 kittenishさま>お越しいただき有難うございます。 青空に白い雲が綺麗な日でした。8㎜で撮る所を探してますが、なかなかありませんね。 広く、遠く、高くの所なんでしょうね。 シュウポンさま>お越しいただき有難うございます。 沢山見て頂き、有難うございます。北海道にも歴史のある建物が一杯あるような気がします。 ほんとに当時作った方々の意気込みを感じますね。 七さま>お越しいただき有難うございます。 超広角のデフォルメで、一か所収斂が強く出たような。兎に角暑いので、見た目は爽快な感じを 受けて頂ければ嬉しいです。 BUGSYさま>お越しいただき有難うございます。 無理はしない方がいいですよ。大桟橋上では、日中は50度近くになるのではないかと思います。 雨が降らないので、余計暑いですね。 レオさま>お越しいただき有難うございます。 台風も異常に遅くて、強いですね。どうぞお気をつけ下さい。 暑いけど、気持ちだけは一時的にスカッとしてください。 よねまるさま>お越しいただき有難うございます。 そう仰っていただけて嬉しいです。この日の雲は中々綺麗でしたよ。 でも暑かったですが。

    2012年08月27日21時14分

    イナネン

    イナネン

    爽やかな空の色。深呼吸したくなります。 8mmってすごいパースですね。魚眼とは全く違う世界。私は10mmまでしか持ってないのでこうは行きません。2mmの差ってすごいなぁ。

    2012年08月27日21時54分

    キムタ~コ

    キムタ~コ

    素晴らしい青空!雲を見れば一発で夏とわかりますね。 いい季節の表現だと思います。 8ミリ。欲しいです(^_^;)

    2012年08月27日21時58分

    tomiyoshi

    tomiyoshi

    青い空と白い雲、大空の丸撮りすごい迫力ですね。 この空気感、大好きです。

    2012年08月27日22時15分

    shokora

    shokora

    久しぶりに8mmの世界を見たような気がします! ここぞというところで登場のレンズ、いいですね~! 奥行と広さが素晴らしいですね!

    2012年08月27日22時47分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    こういう風景を8mmで切り取るとは!! 空を一杯に入れ込んで、港の広々とした光景をがばっと切り取る・・・凄いですね♪ タイトルに納得しながら大きくして拝見しました♪

    2012年08月27日22時47分

    BO~RA

    BO~RA

    8ミリで大桟橋からの景観。 まぁ~見事な広がりで眼を奪われますね。 夏の桟橋をぜ~んぶ捉えてます。

    2012年08月27日23時23分

    ☆yuki☆

    ☆yuki☆

    奥行きと広がりのある海辺の風景 素敵です。 YSKJIJI様の港のお写真はbule skyと白い船が印象的です。

    2012年08月28日01時53分

    ninjin

    ninjin

    船に乗って波に揺られているかのような 歪んだ表現がかえって心地よいです。

    2012年08月28日02時36分

    †Hana†

    †Hana†

    (・0・。) ホホ-ッ 8㎜で撮るとこんなんなるんですね。 面白い! 青空に真っ白な雲も船も素敵です!

    2012年08月28日03時40分

    Hsaki

    Hsaki

    8mmの広角、やはり桁違いの広々とした世界をたたき出してくれていますね。 シグマブルー・青空が綺麗ですね。澄み切った青の世界も堪能させていただきました^^

    2012年08月28日05時28分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    広いですねー。海も空も爽やかですし! 8mmって想像つきませんが、のぞいてみたいです。。。

    2012年08月28日06時35分

    イノッチ

    イノッチ

    青空と夏の雲を広く撮った広角構図素敵ですね、 横浜港は素敵な被写体が一杯ですね、素敵な描写です

    2012年08月28日09時34分

    苦楽利

    苦楽利

    青い空と白い雲と白い船。 なんともさわやかです。

    2012年08月28日12時15分

    じじぃ+

    じじぃ+

    広がる青空に雲青い海には船、いいですね~爽快です こちらはすっと天気が安定しません。

    2012年08月28日12時37分

    はた

    はた

    うまいタイトルですね、雲が躍動していますね! 私も同じ日の午後に山下公園付近におりました 小型プロぺラ機のフライトパフォーマンスと御神輿のパレードを撮って来ました 飛鳥Ⅱは横浜にイベントがあるとよく接岸していますね

    2012年08月28日13時18分

    SeaMan

    SeaMan

    流れる雲が気持ちいいですね。 横浜港もfisheyeで覗くと、何時もと違う感じです。

    2012年08月28日14時46分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    茜さま、イナネンさま、キムタ~コさま、tomiyoshiさま、shokoraさま、TR3PGさま、 brownさま、BO~RAさま、yukiさま、ninjinさま、Hanaさま、Hsakiさま、あばしりのともさま、 イノッチさま、eng☆nukadaさま、苦楽利さま、caじじぃさま、はたさま、SeaManさま、武蔵さま。 お越しいただき有難うございます。またお気に入りを沢山いただき、有難うございます。 まとめてコメントすること、ご容赦ください。 この日は横浜の山下公園のの前の海上で、スパークリングトワイライトと言う催しが、午後から催されると言うことで、早めに到着し、丁度飛鳥Ⅱが接岸、その後ビーナスも入港してきました。一度は超広角で撮ってみたかったところで、青空に適度に雲が有って、特に連なるような雲も見えたので、空を大きくして見上げながら 撮って見ました。矢張りこの場所は、広く高く奥行きのある所なので、超広角には向いてるかも知れません。 好みが分かれる所ですが、こういうのもありと言うことで、見てください。

    2012年08月28日16時05分

    同じタグが設定されたYSKJIJIさんの作品

    • 妄想宇宙基地
    • 光の繭を紡ぐ
    • ブラスの魅力
    • たたずまい
    • 横浜三井ビルディング入口(情報・ポチしないで下さい)
    • 港町旅情

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP