写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

shokora shokora ファン登録

クロスするレール

クロスするレール

J

    B

    てつこさんを撮った時の鶴舞駅で不思議なものを発見。 手前は現在使ってないホームのレールで、それにクロスするレールの先には倉庫? 昔は何かに使っていたんでしょうね・・・う~ん・・よくわかりません^^;。

    コメント38件

    ninjin

    ninjin

    レールが直角に交わっているとは不思議ですね。面白い物探す視点だいじですね。

    2012年02月25日00時21分

    INAJIN

    INAJIN

    小屋の感じがいいですね。そして更に枕木がいいアクセントですね。 クロスするレール・・ほんと不思議です。

    2012年02月25日00時34分

    小梨怜

    小梨怜

    手押し式保線車両が入ってるのでしょうか? まるで軽便鉄道のレールのようで仄々する情景ですね。 鉄子は足を運びたくなりました。

    2012年02月25日00時41分

    Teddy_y

    Teddy_y

    不思議な光景ですね~ 荷物の積み下ろしに使われたののでしょうかね。 のどかな雰囲気の景色はとても心が和みます。

    2012年02月25日00時45分

    シンキチKA

    シンキチKA

    もしかして、あそこに「てつこの部屋」 があるのでは? …そんなはずないですね(笑) いい雰囲気ですね^^

    2012年02月25日04時00分

    ポター

    ポター

    良く見つけましたね! この辺りは何も無いところなのでしょうか? ローカル線ならではですね^^

    2012年02月25日07時44分

    Hsaki

    Hsaki

    悩む。どんな使い方を・・・・・昔の名残・・・・・色々考えても 分からんですね。^^

    2012年02月25日08時02分

    nyao

    nyao

    ここの昔の光景を是非見てみたいって思いました^^ どんな風に走り、どんな感じに人が動いていたのかなぁと^^

    2012年02月25日09時29分

    Stag beetle

    Stag beetle

    ホントだぁ。クロスしてる どんなふうに使ってたんだろう 気になるなぁ~

    2012年02月25日09時37分

    よねまる

    よねまる

    面白いですね。そして不思議。鉄道が好きな方は わくわくしてしまいそうな光景ですね。上総鶴舞駅、 なかなか魅力的な駅です。この駅は、やはり人気の 駅のひとつなのでしょうね。

    2012年02月25日09時46分

    ミンチカツ

    ミンチカツ

    広角で撮影されてすごく雰囲気出てますね 小屋の右にある木が印象に残ります

    2012年02月25日09時59分

    日吉丸

    日吉丸

    地主さんの・・お通り・・?? 一寸前で・・一時停止なんでしょうか。

    2012年02月25日11時04分

    りゅ~た

    りゅ~た

    よく見つますね!! 観察眼すごいっす!! 手前に枕木を入れた構図もナイスです(^ω^)

    2012年02月25日11時09分

    sokaji

    sokaji

    不思議ですね。 このクロスの仕方では脱線するのでは?

    2012年02月25日11時30分

    hatto

    hatto

    この情景で、更なるローカル性を見せて頂いた感じです。むしろのどかな感じさえしてしまいます。 素的な情景有難う御座います。

    2012年02月25日11時42分

    m.mine

    m.mine

    昔は何かに使っていたんでしょうね!不思議な光景ですね。

    2012年02月25日12時07分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    農作物の積み降ろしとかでしょうか? 不思議な風景ですね。 在りし日の光景を想像するだけで楽しくなってきます。

    2012年02月25日14時54分

    hisabo

    hisabo

    これは不思議なレールですね。 無粋なことに、真面目に考えちゃいますが、(^^ゞ 小屋からここまで移動して積み替えていたとしか考えられません。

    2012年02月25日15時28分

    jaokissa

    jaokissa

    確かにこの状態じゃあ電車が行き交えないですね^^; 長い年月、この状態のままここにいるんでしょうね。

    2012年02月25日16時25分

    写楽庵(卒業しました) 

    写楽庵(卒業しました) 

    珍しい光景ですね~ 貨車から荷を積み下ろししたのかな~不思議ですね

    2012年02月25日17時14分

    Rojer

    Rojer

    何でしょうねぇ、トロッコでも使ってたのでしょうか。 鶴舞の自然公園にこの間顔を出してみましたが、梅はまだまだ咲いてませんでした。 もう少し先のようですね。

    2012年02月25日17時16分

    efab

    efab

    不思議な光景ですね。うーむどういう役割を果たしていたのでしょうか。 暖かい描写がとても好きです。

    2012年02月25日20時50分

    FRB

    FRB

    レールの視線の先に古小屋、たしかに不思議ですね。 でも何故かほのぼのとした雰囲気が伝わってきます^^

    2012年02月25日21時12分

    丹波屋

    丹波屋

    ノスタルジアの雰囲気満載で素晴らしいです。テッチャンになりそうな気分です。

    2012年02月25日21時22分

    斗志

    斗志

    確かに不思議な光景ですね~ でものどかな雰囲気で素敵な場所ですね^^

    2012年02月25日21時33分

    まこにゃん

    まこにゃん

    不思議なレールですね。 前のコメントに「てつこのへや」とありましたが、そうかも^^。 雰囲気のあるのどかな光景、とてもいいですね。

    2012年02月25日22時46分

    shokora

    shokora

    ninjinさん INAJINさん 小梨怜さん・・・さすが小梨怜さん、専門用語が!^^ Teddy_yさん ハルヨシさん シンキチKAさん・・・てつこの部屋!おもしろすぎます(爆)。 さよなら小津先生さん tomi8さん ポターさん Hsakiさん nyaoさん Stag beetleさん よねまるさん・・・鶴舞、平日でも人がたくさんいることがあります。観光バスがとまってるも見ましたよ^^;。 ミンチカツさん 日吉丸さん・・・停止しないと事故になっちゃいますよね^^;。 りゅ~たさん sokajiiさん hatto06さん m.mineさん S*Noelさん hisaboさん jaokissaさん 写楽庵 さん Rojerさん efabさん FRBさん 丹波屋さん 斗志さん まこにゃんさん ☆みなさんに、この不思議なレールの風景とその長閑さ、ノスタルジアも感じていただけたみたいでうれしいです。 何回も行っている駅なのに、列車や人物ばかり見ていたせいか、今回初めて気付いたこのレールと車庫?でした(^^ゞ。 わからないと気になるので、いつか解明したいとおもいます(^^ゞ。 みなさま、うれしいコメントありがとうございます!

    2012年02月25日23時32分

    gakunonomomo

    gakunonomomo

    面白いものを発見しましたね! 小屋まで続く線路を広角使って奥行きを演出して見ていて楽しい1枚です。 屋根が壊れた小屋もいい雰囲気出してますね~最高です^^

    2012年02月26日17時39分

    shokora

    shokora

    gakunonomomoさん こちら側のレールと、まっすぐ小屋までのレール、青空まで入れたくてこうなりました^^。 そう言っていただくとうれしいです! コメントありがとうございます!

    2012年02月26日19時07分

    シュウシュウ

    シュウシュウ

    たぶんですね、この小屋がレールの上を走り出して、本線に 乗るのではないでしょうか(笑)。 味わいのあるいい写真ですね。

    2012年02月27日14時44分

    shokora

    shokora

    シュウシュウさん なるほど、小屋が走るんですね!・・・ってオイオイ!(爆) たのしいコメントありがとうございます!

    2012年02月27日18時54分

    mimiclara

    mimiclara

    マジレスすると・・・ 多分あの小屋で重くて運ぶのが大変なものを作ってたんでは? それを運ぶレール つまんないコメントでごめんなさい^^!

    2012年02月27日21時20分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    う〜む・・・不思議な光景ですねぇ??? ここで荷物でも下ろして引き込んでしたのでしょうか・・・・ こんな線路初めてです。 めずらしい光景に出会われましたね。

    2012年02月27日21時53分

    shokora

    shokora

    mimiclaraさん・・・う~ん、なるほどそうかも。でも思いものってなんだろう^^;。 TR3 PG@さん・・・どうやら荷物とかが考えられますね~。でも見てみないとわかりませんよね。 ☆みなさま、うれしいコメントありがとうございます!

    2012年02月28日00時06分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    とても不思議な光景ですね。 枕木?の質感もリアルで素敵ですね。

    2012年02月28日23時05分

    shokora

    shokora

    kaiのpapaさん 広角で手前の枕木に寄って撮りました。 不思議ですよね^^;。 うれしいコメントありがとうございます!

    2012年02月29日00時03分

    duca

    duca

    いいですね~ すごく衝撃的で印象にのこる風景です。

    2012年03月04日18時46分

    shokora

    shokora

    ducaさん 僕も見つけた時、撮らずにいられませんでしたよ~! うれしいコメントありがとうございます!

    2012年03月04日19時54分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたshokoraさんの作品

    • 菜の原
    • 菜の花の中を
    • 春色沿線
    • 色づく田園
    • Yellow in yellow
    • 秋色を残して

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP