写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Tate Tate ファン登録

アドリアーノの海

アドリアーノの海

J

    B

    アドリアーノ・・・・・そんなとこに 私が行けるわけもなく、日本での撮影です^^; なんとなく、紅の豚 の世界っぽいなぁと思ったもので・・・・。 ちなみに、「飛べない豚は ただの豚だ」というポルコの台詞、 仕事に疲れた 今の私に、とても響く言葉です^^

    コメント48件

    †Hana†

    †Hana†

    んじゃ「豚もおだてりゃ木に登る♪」(。・m・)クスクス なんか意味違うかもだけど…Σ(ノ∀`*)ペチン 私みたいな豚もいるってことねw 仕事に疲れたときは、ゆっくり休むのもいいのです! 有休使って、1日ゆっくりするのもいいかもですよぉ~! (p`・ω・´q)ガンバ!!

    2011年07月13日00時21分

    三重のN局

    三重のN局

    海外旅行されたのかと思いました(^O^) 良いですねこの雰囲気・・私も一度だけ行ったことがありますが、 このようなところ有ったのかな~? 素敵な色合いの夜景になりましたね、お見事です!!

    2011年07月13日00時34分

    ちーくん

    ちーくん

    すっごーい!キレイ~! 夜景なのにめっちゃクリアですね☆ いいな~、ぼくもこんなの撮れるようになりたいですぅ。

    2011年07月13日02時04分

    OSAMU α

    OSAMU α

    上手いですね~! 素晴らしい風景の切り取りですね。 でもこれだけの物を作ったUSJも凄いですね。

    2011年07月13日03時04分

    チョコリボン2

    チョコリボン2

    夕暮れの映り込みが素敵です。 素晴らしい光景に描写です。

    2011年07月13日05時19分

    soucraft(そう)

    soucraft(そう)

    いい雰囲気が出ていますね。夕日に染まる港、とても美しいです。

    2011年07月13日06時18分

    毛糸屋

    毛糸屋

    ポルコが一瞬男前に帰る瞬間のようですね。^^

    2011年07月13日07時17分

    t-zan

    t-zan

    異国情緒溢れる雰囲気もとても素敵ですね。

    2011年07月13日07時48分

    kometubu

    kometubu

    きましたTateさんカラー 紫とピンクで大人の空気の表現さすがです^^

    2011年07月13日07時54分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    夕暮れの色合いがまだ残る、濃い目の描写素晴らしいです。 ここもUSJですか。 外国に行った気分になります。素晴らしい情景描写、有難うございます!!!! *暑くて、日中撮影は控えています。

    2011年07月13日08時45分

    らんたん

    らんたん

    この色合い、雰囲気・・。 海外出張かと・・騙されてしまいました。(笑) この情景にぴったりの色で大人な雰囲気が素敵ですね。^^

    2011年07月13日09時55分

    shokora

    shokora

    USJは行ったことがないですが、こんな素敵な写真が撮れるんですね! もしかして手持ちですか?

    2011年07月13日10時17分

    日吉丸

    日吉丸

    もしかしたら・・淡水・・ 謎かけの中でのこの光は いっそう深みがかんじられます。

    2011年07月13日14時15分

    Good

    Good

    名セリフのキャプション、懐かしいです♪ あのシーンを思い出しそうですね^^。 Goodな作品です!

    2011年07月13日19時44分

    ☆ともちゃん☆

    ☆ともちゃん☆

    いい色合いですね〜♪ このお写真を見てると加藤登紀子のBGMが 聞こえてきます〜♪

    2011年07月13日22時24分

    まめお

    まめお

    紅の豚、ポルコロッソ大好きです! 飛べない豚はただの豚だ。プライドを感じるその言葉、 鋭い魂を感じます。 それにしても、素敵な夕景ですね〜・・。

    2011年07月13日23時53分

    Tate

    Tate

    To 華 さん  ありがとうございます^^  来週、久しぶりに半休をとって、花火を写してきます♪  ゆっくり癒されてきます^^

    2011年07月13日23時57分

    Tate

    Tate

    To 三重のN局 さん  海外旅行・・・・ずっと行ってないですね^^;  海外出張も、リーマンショック以来、行ってないです^^;  この時期、ヨーロッパ 綺麗だろうなー♪

    2011年07月13日23時57分

    Tate

    Tate

    To ちーくん さん  かなり暗い時間帯だったのですが、f2.4のおかげで、ISO 800 で撮影できました^^  標準ズームだったら、f5.6 あたりで、ISO 3200・・・・・きっと、ノイズが目立って  掲載できなかったと思います^^

    2011年07月13日23時57分

    Tate

    Tate

    To osamu8775 さん  やっぱり このレンズ、この時間帯では 効果絶倫・・・・いや、絶大ですね^^  USJ や TDS の世界って、ほんと綺麗ですよね♪  三脚可だったら、きっと大勢のカメラマンで 異様な光景になるんでしょうね^^;

    2011年07月13日23時57分

    Tate

    Tate

    To チョコリボン2 さん  USJ、現実の世界以上に 雰囲気が綺麗で いいですよね^^  こんな世界があったら、冗談抜きに住んでみたいものです♪

    2011年07月13日23時58分

    Tate

    Tate

    To soucraft(そう) さん  この雰囲気、何だかビールを飲みたくなります^^

    2011年07月13日23時58分

    Tate

    Tate

    To 毛糸屋 さん  紅の豚の世界、すごい綺麗でしたよね^^  久しぶりに、また見てみたくなりました♪  (その前に、テレビ買わないと・・・・)

    2011年07月13日23時58分

    Tate

    Tate

    To t-zan さん  日本にはない、独特の雰囲気ですよね^^  青森の田舎の漁村出身なので、こういうお洒落な雰囲気、憧れます♪

    2011年07月13日23時58分

    Tate

    Tate

    To kometubu さん  大人の表現・・・・ですか?^^;  むしろ、その表現に ドキドキです♪

    2011年07月13日23時58分

    Tate

    Tate

    To おおねここねこ さん  USJ、ガイドブックとかを読まずに、予備知識ゼロで行ったのですが、  とても楽しい世界を 楽しめました^^  *ここ数日、日中は ほんと暑いですよね^^;

    2011年07月13日23時59分

    Tate

    Tate

    To らんたん さん  アジアなら、ちょこちょこ出張してるのですが、さすがにヨーロッパは  リーマンショック以来 行ってないですね^^;

    2011年07月14日00時00分

    Tate

    Tate

    To リクオ さん  もしかして・・・・アドリアーノとか、アドリア海って、実在しないのかも・・・・^^;  と、ふと思い始めました^^;  ちなみに、紅の豚って もう20年近く前の映画なんですね^^; (いつのまに。。。。)

    2011年07月14日00時00分

    Tate

    Tate

    To shokora さん  USJ、夕暮れ時は 特に美しい世界が あちこちで見れました^^  アトラクションに並ばないで ずっと写真撮ってるのも 密かにありかも^^;

    2011年07月14日00時00分

    Tate

    Tate

    To 日吉丸 さん  海の側なので、多分 海水・・・・というか、海と繋がって水を入替えたりする  ゲートがあったのを思い出しました^^  それにしても、不思議な世界ですよね^^

    2011年07月14日00時00分

    Tate

    Tate

    To Princess さん  ありがとうございます^^  のんびり出かけて、のんびり撮影・・・・仕事のことを忘れる事のできる一時です^^

    2011年07月14日00時03分

    Tate

    Tate

    To Good さん  「飛べない豚は~」って、CMのキャッチコピーだったのでしたっけ?  何だか妙に、印象に残ってます^^

    2011年07月14日00時04分

    Tate

    Tate

    To ☆ともちゃん☆ さん  加藤登紀子・・・・「たまには昔の話をしようか」でしたっけ?^^  すごい懐かしい♪ 早くテレビ買って、20年ぶりに見てみます♪

    2011年07月14日00時07分

    Tate

    Tate

    To ビート さん  とても、大都会の一角とは思えない光景ですよね^^  東北に住んでる私には、カルチャーショックを覚えるような場所です♪

    2011年07月14日00時08分

    Tate

    Tate

    To ひろぶぅ さん  昔、宮崎監督が 「疲れたサラリーマンに見て欲しい映画」と言っていたと記憶してます^^  20年前は、その意味が あまりわかりませんでしたが、疲れたサラリーマンになった今、  よくわかるような気がします。

    2011年07月14日00時10分

    mikechan

    mikechan

    海のブルーと紅に染まった建物がいい雰囲気ですね!! USJは行ったことがないですが、素敵な場所なんですね~。 紅の豚、久しぶりに見たくなりましたね^^

    2011年07月14日19時34分

    tomcat

    tomcat

    すんご~~~く雰囲気が良いですねぇ~^^

    2011年07月14日22時22分

    白狐©

    白狐©

    いま、懐かしのポールモーリアききながらなので この写真はもろハマりです。 同じ彩度、コントラスト高めでもTateさんのは綺麗なんですよね~ 写真は綺麗じゃなきゃね~(笑)

    2011年07月16日10時16分

    FRB

    FRB

    この時間帯は雰囲気も良くて好きです。 一番ワクワクする時ですね^^

    2011年07月17日21時26分

    Tate

    Tate

    To mikechan さん  USJは、TDSやTDLほぼ混んでないのが 何よりも素敵です^^

    2011年07月17日23時23分

    Tate

    Tate

    To tomcat さん  ここだけ見ると、日本じゃないみたいですよね^^  いつか、地中海の こんな街を旅してみたいものです♪

    2011年07月17日23時25分

    Tate

    Tate

    To KATO さん  私の場合、既にある色を微調整する程度に・・・・を心がけてますが・・・・  ちゃんとしたモニターで見ると どんな色になっているのやら。。。^^;

    2011年07月17日23時33分

    Tate

    Tate

    To FRB さん  周囲の皆さんが、パレードを見るために場所取りをしてる間、  私は ぐるっと一周して 写真を撮ってました^^

    2011年07月17日23時35分

    Tate

    Tate

    To いしころりん さん  ちなみに、建物には レストランって書いてあります^^  こんなレストランで、ゆっくり食事を楽しみたいですよね♪

    2011年07月18日07時03分

    Kyub

    Kyub

    海外かとおもいました(´д`; 海じゃなくて淡水なのにも びっくりです∑ ゚ ゚ ( Д  )

    2011年08月11日17時11分

    F-na PaPa

    F-na PaPa

    えっ、USJなんですか!! 上手いなぁ~

    2011年08月11日18時20分

    Tate

    Tate

    To Kyub さん  今思うと、やっぱり海水だと思います^^;  ここの世界、ほんと じっくり写真を撮りたくなりますよね^^

    2011年08月16日14時58分

    Tate

    Tate

    To F-na PaPa さん  アトラクションだけでなく、こういった世界感が いいですよね^^  特に、夕暮れ時に 人のいなくなった場所を周って 異国情緒を堪能するのが大好きです♪

    2011年08月16日15時02分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTateさんの作品

    • 火の鳥 ~紅の翼~
    • 酒場
    • 三春滝桜 ~春の雪~
    • 北茨城 の 松島?
    • 静かなる時
    • 夕暮れ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP